
この度、いろいろ訳あってポルシェ911購入しました。
当初は981ケイマンかジャガーF-typeで考えていました。
しかし、なかなか決めきれずにいた時に、
少し距離は走っているけど値段も安めな認定中古車の911ブラックエディションが出ていました。
家から2番目に近いポルシェセンターだったので、
フラッと向かって店に行くと、「先ほど売約済となってしまいました・・・」との事。
ウワサ通り、認定中古車はすぐ売れますね。
実車だけ見させてもらいました。
まぁ、また縁のある車が出てくるでしょうと思って店を出て帰宅。
翌日、そういえば担当の人が『カーセンサーやgooには掲載していない車両もあります。というか、掲載していない方が多いかも・・・』の言葉を思い出し、
ポルシェのホームページから各店舗検索から中古車のページに飛ぶと、
確かに初見の車両がたくさん出てくるではありませんか!
そして、8軒目の店の中古車ページを見ると、
昨日タッチの差で売約済になった車両と同じくブラックエディションが出てる!
しかも、ほぼ同じような走行距離と価格。
すぐさま店舗に連絡したところまだ案内できますとの事。
いろいろと詳細をメールで送っていただき妻にもLINEで報告。
珍しく妻が「週末行くから取り置きしてもらって」と即答。
あれほど腰の重い妻が即答したのには訳があり・・・
それは、店の場所。
食べ物が美味しい金沢だったからです(笑)
これが、他の地域ならウダウダ言ってたと思う。
そんなわけで、3月のまだ少し寒い日に金沢へ。
到着して初対面したのがこの写真。

当日はあいにくの天気で汚れてましたが格好いい。

見て確認してもよくわからないので、適当に見て20分ほどで即決。
走行距離が7万キロ越えてるけど、認定中古車なので保証もバッチリ。
もちろん延長も出来るので長く乗れます。
他に妻はいろいろ要求してたけど、全部聞いてくれたみたいです(笑)
そんなわけで、納車はこちらの都合で家のリフォームが終わってからということに。
人生最後のスポーツカーとしてポルシェを選択出来たのは良かった。
ポルシェを探してる人は、カーセンサーやグーだけでなく、
各ポルシェセンターの中古車ページにアクセスしたら良いと思います。
次は納車のことについて書きたいと思います。
Posted at 2022/04/20 15:40:18 | |
トラックバック(0)