• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月01日

近所の桜 take2

JEFさんにイイ場所教えてもらったので早速行ってみた近所のどぶ川




満開だ!




早朝ならじっくり撮れそうだが、週末は桜吹雪か?











いつもの公園に移動して




いい陽加減♪


PHOTOHITOバージョン
sakura8


次は週末!


ブログ一覧 | ネイチャーフォトグラフティ | 日記
Posted at 2014/04/01 19:58:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

引越し完了
アンバーシャダイさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2014年4月1日 20:27
水面に映り混む桜も素敵ですね(*^^*)

最後の写真、カッコ良すぎです!
日が落ちてくる時間帯なのも、良い雰囲気を出してくれてますね♪

望遠使ってローアングルで撮ればこんな感じに仕上がるんですかね?

にしても、かなりローアングルですよね笑
コメントへの返答
2014年4月1日 22:59
10.9さん
コメントありがとうございます!
今日はいい時間に取れました。そう、ローアン好きなので、カメラ地面に置いて望遠で圧縮して撮ってます。
2014年4月1日 21:59
自分は夜桜撮影しましたw

でも・・・難しいっす(^^;ムム~
コメントへの返答
2014年4月1日 23:00
夜は難しいっすよね!
照明の当たってるとこと、当たってないとこの明暗差が激しすぎるので、上手く光が回るアングルを導き出さねば・・・撮りに行きたいな~。
2014年4月2日 23:01
綺麗に撮れてますね~!
桜の撮影はなによりもタイミングが難しいと思いますが、いいタイミングで撮影に行かれましたね!

エイトのポートレイト、バックの桜が車の形に添っているのが美しいです!


自分は桜の撮影には行けなさそうです笑

コメントへの返答
2014年4月3日 0:22
ありがとうございます~!
去年はタイミングを逃したのですが、今年は偶然平日に休みが取れてウロウロできたのでよかったです。

最後の一枚はそれほどたくさん咲いてる場所ではなかったので、望遠で切り取ったらイイ感じになりましたね。よかったです。

週末も撮りに行きたいけど、もう散っちゃいそうですね~

プロフィール

「@こい_ いやいや、記念写真撮るために立ち寄っただけでございます!」
何シテル?   07/10 22:55
流し撮りアーティストUzzyです 公式HP http://www.uzzy-photo.com/ Facebook http://www.fac...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ純正 ドアチェッカーF152-58-270(ドアのヒンジ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/06 16:31:25
KYO-EI(協永産業) KicS Racing geaR ワイドトレッドスペーサー専用ハブセントリックリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 22:55:01
まったり慣らしドライブ 埼玉県他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/16 19:46:19

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
RX-8のエンジンが終了したので載せ替えを検討も断念し、新車購入しました。全国各地への撮 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
家族4人が乗れるギリギリの妥協点。そして見た目も運動性のもスポーツカーとしてギリギリの妥 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
憧れのミッドシップ2シーター 初めての愛車です。 こいつと夜な夜な関東の山に出かけました ...
日産 シルビア 日産 シルビア
一応4人乗りでスポーツカー 嫁さんのお気に入りだった青を新車購入。 前車SW20に比べる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation