• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Uzzy(M.Ujihara)のブログ一覧

2012年05月01日 イイね!

左足ブレーキ練習中につき・・・



この3Mダイノックカーボンシート号ビュンビュン系で、カートのブレーキングを意識してと・・・ウソです。ビュンビュン系の名に恥じず、小さめのボディに1.5Lエンジン+CVTで飛び出し加速は十分納得。ただ、巡航速度からの更に追い越し加速はちょっと厳しいか。慣れない左足かっくんブレーキに注意(笑)




本日はUZZYMAMA念願の日焼け対策
3M™ スコッチティント™ オートフィルム 透明遮熱シリーズ ピュアカット89
を施工してもらいました。

以前からロングドライブ時の片腕焼けが気になって仕方なったのですが、ちょうどみんカラの広告に出ていたキャンペーンを利用して紹介してもらった、板橋区のカービューティープロ チップスさん。



フロントとサイド丁寧に施工してもらいました。お値段も納得。
透過率は若干落ちるので、ちょっとチョイワル系の風貌になりましたが、計測結果もちゃんと車検対応です♪



これで夏のロングドライブも安心。さあ、彼女奥様を連れて過酷なドMドライブを敢行しているそこのアナタ!今がお買い得ピュアカット89の施工は、カービューティープロ チップスさんで!だっていつまでも白いお肌でいたいもん♪
・・・って施工時にUZZYPAPAの紹介と言ったところで何にも特典はないです(笑)

っでついでに代車のビュンビュン系を駆ってお昼は赤羽岩淵の手打ちうどん すみたへ。なんと開店前から行列が十数人。お昼時は厳しいかも。オススメのかしわおろしぶっかけと、讃岐のうどんやでは一般的と言われるおでんから牛スジ、初めて食べた半熟卵天。揚げたての柔らかいかしわと半熟卵とても旨かった。東京で一番旨い!?も伊達じゃないか。うどんにしては、のお値段もそれなりだが味も納得。セルフサービスの條辺とはまた違った魅力のフルサービス讃岐うどん。一度は食すべし。




なんで突然口コミ広告系ブログになってんだオレ?

今日は突然の雨だったけど、明日明後日も天気悪いですね。お出かけも夜撮も厳しいかなぁ。仕方ないので明日はバド練習です。
Posted at 2012/05/01 21:56:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月01日 イイね!

袖森FESTIVAL 8th








2012.04.30
袖ヶ浦フォレストレースウェイ














結論から言おう

このイベント

かなり楽しいゼ♪








ニンニン







昨日はUZZYPAPAと同い年のレーシングドライバー澤圭太さんのイベント
袖森FESTIVAL 8thに体験ファミリー走行枠で参加してきました。澤さんのイベントに参加するのは・・・ワンスマカートレース@平塚、非公式イベントイージーカート特訓レッスン会@茂原、湾で数マイルに続き4回目。数年に一度の出席率だ(汗)

いつのまにか千葉に出来てた袖ヶ森フォレストレースウェイってサーキットで年に数回開催される一大イベント。
その主旨は

「サーキット走行は家族の理解があってこそ楽しめる趣味」「ひとりで走るより、仲間とワイワイ走ったほうが楽しいに決まってる」...。そう考えるワンデイスマイルが贈る、家族や友人など、同伴者もサーキットで楽しく過ごせる走行会です。
温かい食事や女性に大人気のスイーツが楽しめるケータリングサービス、子供と参加できるキッズカート体験コーナー、愛車と記念撮影ができるレースクィーン撮影タイムなど、走行の合間も楽しめるアトラクションが盛りだくさんです。




だそうでう。最近クルマ系イベントとなると、拒絶反応を示す我家の娘を強引にエイトに乗せて連れて行ったんだけど、帰るときには満面の笑み。バスツアー、スイーツビュッフェに綿あめ作り、レースクイーンのお姉さんとの写真撮影、じゃんけん大会、正直全然期待していなかったチャーシュー丼500円がかなり美味かった件

などかなり好評だった模様。うちのエイトは本気サーキット走行はしないのですが、便乗してうちの家族がバッチリ楽しんできました。澤さん狙い通りです!?(笑)
っで我家の草食系エイトは、先導者付きで15分間の体験ファミリー走行は各種装備不要、定員乗車可なので、家族フル乗車でサーキットを周回!これで2,000円はかなりお得だ。まあ本筋としてはその後走行会クラスへステップアップしていくという流れなんですが、うちのエイトは壊せないので、当面はのんびりファミリークラスでお願いします。



さて今回も、どっちかと言うと、走るより撮る(爆)です。
久々の流し撮り。当たりが少な~いですが、イイモン撮れて満足です♪



個人的趣味により車種に偏りがあります。
掲載に問題がある方は削除致しますのでご連絡を・・・



蒼いSciroccoカッチョエエ






ホイールがオシャレ
メガーヌ ルノー・スポールだっけな?


ランチア!


これは?アルファ?


F355
ちょっとピント外した(汗)


GolfCupのチェッカーシーン


しかしまあ、いろんなクルマがいるねぇ。ドイツ、フランス、イタリア、アメ車、日本車におっきいのからちっちゃいのまで・・・手前の青と隣の緑は同じ縮尺のはずなんだけど(笑)















ここからしばらくは
憧れのブリティッシュスポーツ
ロータスシリーズ
111CupのElise&Exige
















ピットロードを彩るマシンたち
















COLORFUL!!
まるでロータス見本市だ







なんと緊張のスタンディングスタート!
これは迫力あったね。


熱いゼ
























2-Eleven走ってるとこは初めて見た!


Exige カッチョエエ!
UZZYMAMAがExigeが欲しい、っと意味不明なことを言ってます(笑)












お次は
ロードスター@JOYFAT走行会




眼力ロードスター




鏡面!?


こっちも熱い走りだ!











ロードスターってイイね。サイズ手ごろにお手軽しっかりスポーツできる。86&BRZとロードスターどっちか選べるならロードスターかも。子供たちが巣立ったら乗ろうかな。












そして、澤圭太以上のエンターテイナー!?
ANYOKiNG 今市大統領にお会いすることができた♪



うちの息子はちゃっかりアニョキージのコックピットに座らせてもらった。


ぎょーさん馬積んどるのぉ


音もハンパない。
さすが袖ヶ浦のミスターオレンジボール(笑)


そして速っ
クラストップタイム叩きだしててたゾ。おや?手振ってる?


アニョピット


こっちは納車し立てのアニョス(S)206
なんと本日シェイクダウンだ!


これからまだまだ進化するのか!?





<camera>
EOS 40D
EOS Kiss Digital X
<lens>
EF50mm F1.8 II
EF70-200mm f/4 L IS USM
EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM
<SW>
Adobe Photoshop Lightroom 3.6











こうして見てるとうちのエイトはオトナシイのぉ


ファミリー走行でコースインするときに、中身がこぼれると嫌なので、缶コーヒーを駐車場に置いて出たのだけど、戻ったら片付けられていた。どなたかわからなかったけどご近所だった方、どうもスミマセン。ありがとうございました。















おまけ


じゃんけん大会で家族4人とも商品もらっちゃった。ファミリー走行なのにすみません(笑)
お菓子、Tシャツ2枚、Porscheのキャップ、レッドブル6本


よつもとみちよ先生に夫婦で似顔絵お願いした。
二人ともよく描けてます。10歳くらい若返った(笑)




帰りはお決まりの




でもまあ楽しかったから無問題!

RQに感謝!
ANYOKiNGに感謝!
すばらしき企画に感謝!
澤圭太さんとスタッフに感謝!
袖ヶ森フォレストレースウェイに感謝!


やっぱクルマってイイねぇ


また行こう!




追記
・・・載せきれなかった写真を
こちらにUP



プロフィール

「@こい_ いやいや、記念写真撮るために立ち寄っただけでございます!」
何シテル?   07/10 22:55
流し撮りアーティストUzzyです 公式HP http://www.uzzy-photo.com/ Facebook http://www.fac...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

   1 2 3 4 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

マツダ純正 ドアチェッカーF152-58-270(ドアのヒンジ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/06 16:31:25
KYO-EI(協永産業) KicS Racing geaR ワイドトレッドスペーサー専用ハブセントリックリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 22:55:01
まったり慣らしドライブ 埼玉県他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/16 19:46:19

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
RX-8のエンジンが終了したので載せ替えを検討も断念し、新車購入しました。全国各地への撮 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
家族4人が乗れるギリギリの妥協点。そして見た目も運動性のもスポーツカーとしてギリギリの妥 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
憧れのミッドシップ2シーター 初めての愛車です。 こいつと夜な夜な関東の山に出かけました ...
日産 シルビア 日産 シルビア
一応4人乗りでスポーツカー 嫁さんのお気に入りだった青を新車購入。 前車SW20に比べる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation