• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Uzzy(M.Ujihara)のブログ一覧

2018年12月19日 イイね!

基礎から学ばない流し撮りセミナー【可変NDフィルターの巻】



よく晴れたサーキットのレースシーンを流し撮りするには、NDフィルターが必須です、って話を何度かしたようなしないよううな。流し撮り経験者ならばわかると思いますが、流し撮りは通常の撮影よりもシャッター速度を遅くするシーンが多いですね。シャッター速度優先モードで撮る場合、f値が大きくなり、更に遅くすると白トビして真っ白写真となってしまうこともあります。そういったシーンに活躍するのが、あえてレンズを暗くする(減光する)NDフィルターですが、減光度合いが固定のものと可変のものがあります。最近はNiSiJapanという角型フィルターで有名な会社の丸型可変フィルターを常用していたのですが、そのNiSiJapan様からご依頼あり流し撮りと可変NDフィルターについての記事を寄稿させていただきました。流し撮りに興味ある方は是非ご一読ください。






そして、流し撮りといえば、我らが日本流し撮り研究所 所長の池之平昌信先生の流し撮り教室、来る12月29日、東京23区内にある唯一のレンタルカート場シティーカートにて開催されます。

2018.12.29(日)【カメラ】 流し撮り教室お試し版 in CITY KART


毎年恒例ワンスマカートレース にゃんCUP 2018 in CITY KART最終戦の併催イベントとして今年も開催、お試しライト版なので2時間サクッと料金も通常よりお安くなっております。Uzzyも生徒として参加予定ですので、年末年賀状を書き上げてお正月を待つばかりという方は是非ご参加ください。池之平先生はNikon、ソニー、FUJIなどの各種メーカーのカメラに精通されていますが、キヤノン派の方であればUzzyが対応いたします。

この写真は昨年の同教室で撮って、東京カメラ部写真展にも展示させていただいた一枚です。



というわけで年末進行真っただ中、年末ジャンボも買い損ねそうなUzzyですが、師走も大詰めの29日の午後はシティカートでお会いしましょう♪




関連情報URL : https://nisifilters.jp/
Posted at 2018/12/19 23:22:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラのはなし | 日記
2018年11月21日 イイね!

秋ヶ瀬スローシャッター ~番外編~





秋ヶ瀬公園の隣はサーキット秋ヶ瀬でKARTでGO♪

って昔は随分ここに通って走り込みました。コースレコードの1秒落ちくらいまでは攻め込んで、レースなんかもたまに出て、中古の2ストマシンを仲間でシェアして買うか!?なんて話もしてましたが、最近はさっぱり。見てると血が騒ぐので久々に走ろうかな~。


CANON EOS 5D Mark Ⅳ + EF70-200mm F4L IS USM
Exif : ss1/4, f/5.0, iso3200






秋ヶ瀬スローシャッターの後に軽く走るにはちょうど良い時間とロケーション。走ってみたい方いましたらスローシャッターとセットで企画します。

CANON EOS 5D Mark Ⅳ + EF70-200mm F4L IS USM
Exif : ss1/4, f/4.0, iso3200



※設定見てわかる人もいるかと思いますが、この時間のここかなり暗いので流し撮りかなり難しいです。まずAFが喰わない。ま、練習にはなるけどね。


じゃ


Posted at 2018/11/21 01:08:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 秋ヶ瀬スローシャッター | クルマ
2018年11月19日 イイね!

秋ヶ瀬スローシャッター ~クルマもダイバーシティの時代w~






先週の秋ヶ瀬スローシャッターご参加くださいました皆様お疲れ様でした!
若干の追加雨もありなんと先週の水溜まりがまだ少し残っていました。
今回はHONDA、Audi、SUBARU、Porsche、TOYOTA、そしてMAZDAとバラエティに富むラインナップ。これだけ多種多様なスポーツカーを撮影できるなんて嬉しいです。ありがとうございましたm(__)m












憧れの初期型NSX NA1NSX










二回目のご参加ありがとうございますAudi TT CoupeAudi TT










はじめまして SUBARU S208SUBARU S208










あれ?いつのまに?トイプー大好きオッちゃんのPorsche 911Porsche 911










いつもサーキットでお世話になっています TOYOTA CELICACELICA










わざわざ袖ヶ浦からありがとうございますなかじ~さんのRX-8 spiritRRX-8












やがて陽が堕ち風が凪いだら浮かび上がる完全鏡面
























そしていつものスローシャッター
























CELICA









RX-8









久々になんだかまるでオフ会みたいな写真を撮ってしまって恥ずかしい~(笑)けどよく考えたら秋ヶ瀬スローシャッターはゆる~い大人の撮影オフ。お気軽にご参加ください。










<camera>
EOS5DmarkⅢ
EOS5DmarkⅣ
<lens>
EF16-35mm F4L IS USM
EF50mm F1.2L USM
EF70-200mm F4L IS USM





といいつつも年内はこれで終了かな。もしかしたら突発で緊急開催もあるかもしれないけど、皆さまよいお年をお迎えください。

じゃ
Posted at 2018/11/19 22:10:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 秋ヶ瀬スローシャッター | クルマ
2018年11月13日 イイね!

スローシャッター de 流し撮り教室 レポート partⅡ




スローシャッター de 流し撮り教室&筑波撮影スポットツアー by Uzzy
~流し撮りの基本を抑えつつ、彗星流しに挑戦してみよう!の巻~




10月の筑波ロードレース選手権最終戦にて流し撮り教室開催いたしました。今回はコーナー毎にシャッター速度縛りの課題を設定して参加者の皆さんがクリアしながら徐々にレベルアップしていただくカリキュラム。流し撮り初めての方から常連さん、そしてなぜか著名な写真家も!?皆さん朝から目一杯流しまくりで上達のキッカケを掴んで頂いたのではないかと思います。






では参加者の方からいくつか写真を頂きましたので紹介いたします。







まずはこの12月で御年80歳になられるTIさん(2回目)
写真歴15年、使用機材はOLYMPUS OM-DⅡ、12-100pro、40-150pro

シャッター速度1/8、1/8、1/4
altaltalt


わ~い、カリキュラムに従って強制超スローの流し撮りに果敢に挑戦いただきました♪背景が美しく流れ、色もギュッと凝縮されボクの狙い通りの流し撮りが仕上がっています。バイクをあと少し止めることができればバッチリでしょう!











続いて茨木からお越しのKumaさん(51歳)も2回目のご参加ありがとうございます。
写真歴10年、使用機材はSONYα77Ⅱ SONYSAL70⁻400 DT18₋135

シャッター速度1/80、1/8、1/4
altaltalt

前回はメリットにもデメリットにもなるトランスルーセントミラーに苦戦されていましたが、やはり道具は使い様。そのAF特性とレリーズラグを理解すれば高速シャッター、スローシャッターも自在ですね。最後は見事彗星流しも炸裂し全体的にレベルアップされたのではと思います。









そして最後は各種写真雑誌への寄稿や海外での写真展など活躍される著名な写真家
世界の長瀬正太さんが群馬から駆けつけてくださいました。

alt
「One wind」
撮影地:筑波サーキット
ライダー:ジェゲデ ゼック (Zech Dzegede)
流し撮り指導:氏原 正智 (Masatoshi Ujihara)
2018/10/13, 14:23:12

初サーキットに午前中は苦戦されていましたが、さすがの長瀬さん、最後はバッチリ彗星決めていただきました。BlogもUP頂きましたので是非ご覧ください。
長瀬さんのHPより⇒続・新たな挑戦












では一応講師の作品も1枚(笑)
シャッター速度1/8
alt






というわけで他の参加者の方もありがとうございました!
来年も筑波ロードレース選手権にて同様の教室を開催しようと思います。また、他のバイクや自転車レースでも流し撮り教室開催の企画決まったら告知しますので、興味ある方は是非♪



Posted at 2018/11/14 00:38:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラのはなし | 日記
2018年11月11日 イイね!

秋ヶ瀬スローシャッター seasonⅨ







初めて撮ったのは2010年の秋だったので、
9回目の秋を迎えた秋ヶ瀬スローシャッター開幕でございます。









久々にお会いしましたhiroMさんはニューマシンで登場ワォ!
AMG C63 Perfomance Package

イカツイな~流石アーマーゲー
AMGC63

AMGC63

やはりこのメタリックなシルバーボディはややアンダー目の露出がおススメですね。暗闇でも光をうまく回して部分的にギラリを入れてコントラストが強調できれば最高なんだけど。色々な撮り方を工夫してみてくださ~い。時間ギリギリまでお付き合い頂きありがとうございました!













でもって近所のバイク屋のおやじ Mr.Hardie 駆るのはなんと戦前のクラシックカー
Austin 7 2-Seater Sports

Austin 7

Austin 7

Austin 7

なんとも絵になるクルマと画になるオッサンよの~
どうやらこれとは別にブガッティも持ってるっぽいよミスターバックヤード!












最近はチャリンコを運ぶために屋根にキャリアを載せていることが多く汚れっぱなしだったので、久々に洗車してmyRX-8

すっかり秋ですな~
RX-8


そして秋ヶ瀬の駐車場には時々宇宙が現れるのです。

RX-8








というわけで次回天候次第ですが、
来週11月17日(土)16時より同じく秋ヶ瀬公園にて開催予定!

秋ヶ瀬スローシャッターは冬季限定秋ヶ瀬公園で開催の参加無料撮影オフであります。でもきっと温かいコーヒーの差し入れがあるといい写真撮れます(笑)
そしてコーヒーはブラックに限るw
参加希望者ご連絡ください。
※12月は既に予定が・・・なのでもしかすると来週が今年最後になるかもしれません。




じゃ
Posted at 2018/11/11 15:28:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 秋ヶ瀬スローシャッター | クルマ

プロフィール

「@こい_ いやいや、記念写真撮るために立ち寄っただけでございます!」
何シテル?   07/10 22:55
流し撮りアーティストUzzyです 公式HP http://www.uzzy-photo.com/ Facebook http://www.fac...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

マツダ純正 ドアチェッカーF152-58-270(ドアのヒンジ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/06 16:31:25
KYO-EI(協永産業) KicS Racing geaR ワイドトレッドスペーサー専用ハブセントリックリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 22:55:01
まったり慣らしドライブ 埼玉県他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/16 19:46:19

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
RX-8のエンジンが終了したので載せ替えを検討も断念し、新車購入しました。全国各地への撮 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
家族4人が乗れるギリギリの妥協点。そして見た目も運動性のもスポーツカーとしてギリギリの妥 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
憧れのミッドシップ2シーター 初めての愛車です。 こいつと夜な夜な関東の山に出かけました ...
日産 シルビア 日産 シルビア
一応4人乗りでスポーツカー 嫁さんのお気に入りだった青を新車購入。 前車SW20に比べる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation