• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ideの愛車 [三菱 パジェロミニ]

整備手帳

作業日:2019年11月10日

ナビ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
GORILLA CN-GP550Dの画面上部の1cm位のタッチの反応が極悪になって来ていたので、
型落ちで安くなっていたCN-G520Dに交換しました。
15年モデルから18年モデルですね。
機能的には550Dでも十分でしたが、
やっぱ、自動調光が便利杉~
550Dは季節と時間で夜モードとかになっていたけど、トンネルは眩しかった。(笑)
しかし、画面狭いからボタンON/OFF機能使ってるけど、ボタンOFFのままエンジン切って、また入れる時に偶にボタンONになって立ち上がるバグ?は改善されてないのね。(´;ω;`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイルフィルター(ピア、マグネットDF Z6-M)交換(192,806km、2 ...

難易度:

スペアタイヤ交換

難易度:

kasuvar kar7 ディスプレイオーディオ取り付け

難易度:

エンジンオイル購入(192,806km、11,000円)

難易度:

サイバーナビ取付1

難易度:

エンジンオイル交換(192,806km、1,100円)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #パジェロミニ PIAAのオイルフィルターやめるか! https://minkara.carview.co.jp/userid/148045/car/2137893/7005383/note.aspx
何シテル?   08/16 11:36
Ideです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
パジェロミニ始めました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation