• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ideの愛車 [三菱 パジェロミニ]

整備手帳

作業日:2019年12月9日

スタットレスタイヤに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
基本、ホイルごとなので自分で交換。
エアーインパクトがあると便利ですよね、
ただ、最近なんか調子が悪い気がするだよね、エアーの立ち上がりが遅い気がする。
2
コンプレッサーと15mリールとかは4年くらい使ってる。
リールは軒下についてるけど、外観が汚い(笑)
3
リールのカプラーが劣化でエアー漏れをおこす事があるので交換した。
ハイカプラーのワンタッチ式にしてみた、圧力損失15%低減とか書いてあった。
ワンタッチ式は楽でいい。

改定:圧力損失15%低減→風量15%UP
4
ついでに、エアーの圧力損失を少しでも減らすために、途中配管のカプラー3個所の、カプラー外すとエアーを止めるストッパーを撤去した。
これで少しはエアーの立ち上がりが改善したかな。
5
エアチャックガンも新調した。
一応、デジタル式
エアチャック部分はSK11の物より良い感じ、
SK11のは少しパッキンが固いのか、エアー漏れする時があったけど、
これは、今のところ大丈夫みたいだ。

追記:これ返品した・・分解能5KPAだとちょっと残念。
6
SK11との測定誤差はほぼ無い。
両方間違ってるのか合っているのか(笑)
SK11のはアマゾンとかの評価だと、
すぐにホースがひび割れるとかあったけど、
4年間なんともない。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スペアタイヤ交換

難易度:

タイヤ交換&ローテーション

難易度: ★★

タイヤ履き替え ヨコハマ ジオランダーMT 195/80R15

難易度:

タイヤローテーション前後(192,806km、3,300円)

難易度: ★★

タイヤローテーション

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #パジェロミニ PIAAのオイルフィルターやめるか! https://minkara.carview.co.jp/userid/148045/car/2137893/7005383/note.aspx
何シテル?   08/16 11:36
Ideです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
パジェロミニ始めました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation