• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月23日

今年初バス!

本日お昼前に

カミさんとおにぎり持ってS沼に釣り!

タックルはそのまんまトラウトタックルです。


風が結構あったので風ウラポイントで今年の初バスキャッチ!




小さいアタリが続いたので粘ってみると・・・・




コイツでした・・・(ー_ー)!!


40UPは何処・・・
ブログ一覧 | お魚 | 日記
Posted at 2009/04/23 19:25:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

雨色の残像
きリぎリすさん

おはようございます!
takeshi.oさん

飛鳥III
ハルアさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

2025.08.08 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2009年4月23日 20:52
おめでとうございますヽ(≧▽≦)/
私も5月13日にバスをやりに常陸利根川まで行くのですが、今からプラグにするか?ワームにするか迷ってます(笑)
コメントへの返答
2009年4月24日 22:52
どーも!です!(^_^)v
毎年一匹目は外道が釣れるのがお約束だったんですが、今年はあっさり釣れちゃいました。
迷った時はどちらかに統一したほうが狙い易いのではないでしょうか。
2009年4月23日 21:07
デカバス?
東経13?度
北緯36度にいるんでしょ?

( ‥) ン?
足元にいるかも!!!!!?
(*^▽^*) ニョホホ
コメントへの返答
2009年4月24日 22:55
そのポイントは強風の為断念しました。水温も低そうだったし・・

そこから1キロ位北のワンド奥で釣りました。

蛇も泳いでいたり、カワセミ見たりと色々あった釣行でした。
2009年4月23日 21:42
2枚目の画像は燻製にしてまるかじりでおいしいかも?
コメントへの返答
2009年4月24日 22:57
食べちゃうの!?(ー_ー)!!
かわいそうじゃぁないですかぁ・・
子サクラちゃんとどちらが小さいかな?
2009年4月23日 22:23
こんばんは~

凄いですね~♪

私も釣り好きですが、時間無くてここ数年行ってません・・・^^;

ブログ拝見してたら本当に行きたくなりますね~!!
コメントへの返答
2009年4月24日 23:01
こんばんわ~はじめましてm(__)m

みんカラ転じて釣りブログ・・・
そんな感じですが。。

自由時間は空くのを待つのではなく作る!ものです!(えらそうですが)

是非釣りに行っちゃってください~!
2009年4月24日 1:00
初バスおめでとうございます。

自分もそのうち行こうかな、S沼。
コメントへの返答
2009年4月24日 23:03
ありがとうございます~(^_^)v
S沼には胡蝶さんという強力なガイドがいますから~。

サイズ選ばなきゃJよか釣れる!?
2009年4月24日 10:25
可愛いサイズですね~
これからが大物のシーズンですよね?
頑張ってください!

ATVって、中国製しかなくて連れの所はそれを全部ばらして組み立て直し販売しているそうです。
コメントへの返答
2009年4月24日 23:09
そうですね!
産卵時期終われば本湖側へ大型が出て行くでしょう。
これからはその中間で狙い打ちです。

ウチにあったATVはフレームは造りが雑。デフ無し。。
しかも針金でシリンダーに48と溶接(ロウ着?)してありました。
絶対に50CCのパワーではアリマセン。。

プロフィール

「早朝練習
木漏れ日の中、筑波山、関東平野を眼下に休憩中」
何シテル?   06/17 08:52
気が向いた時に絵日記代わりの記録としてUPしてます。 そろそろ復活!かも。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

-yama-さんのヤマハ トリッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 23:39:43

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
同じステップワゴンに乗り換え ちょっと年式新しくなりました✌️ 乗り出し時約10335 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000 AP1 110系 6月12日より我が家にやってきました。 運転する楽しさに ...
ホンダ その他 ホンダ その他
16歳で買ったバイクです。 こいつでNSR追いかけてました。 絶対に手放したくないバイク ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
我が家ではミドル級のバイク TZRに変わってやってきました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation