• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月02日

ちぃっちぇ!!

ちぃっちぇ!! 子供達が夏休みに入り週末のお祭りなども終わり、やっと我が家も平凡な休みの一日が訪れました。

なので・本日子供達連れて筑紫湖へナマズ釣りに(^_^)/

はい・・・

ナマズ釣りです!

バス目当てではないんです。


曇りの天気だし、まぁ楽勝だろうと高をくくっていたんですよ。


ところが・・・


釣れない・・・・(-_-;)


やべっ!釣り人多いし・・・


しかも今までここ(筑紫湖)では見たこと無いような子バスの群れが水面下で群れています。


子供達は釣れなさに飽きてきた様子。

こうなりゃ仕方ない!とばかりに、見え子バスを狙いキャッチ!(画像)

返って、子供らは小さい魚のほうがウケが良かったんで良かった良かった。。

なんたって、この後に狙いのナマズ(40㎝)が釣れたんですが、こちらは、

「怖い」だの「気持ち悪い」とか「触れない」と言われ写真撮り不可。



本日はナマズ狙いに行ってバス4ナマズ1でした。
(1時間半釣行)

なかなか上手くいかないもんですね。
ブログ一覧 | 子供 | 日記
Posted at 2009/08/02 23:02:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

80年目の夏
どんみみさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2009年8月3日 16:38
子供達にとってさすがにナマズの顔は怖いかも・・・

夏休みのいい思い出になった、のかな?

しかし子バスでも4匹も釣れれば将来性大ですねっ!
コメントへの返答
2009年8月4日 23:31
良い夏休みの思い出の一つになってくれればいう事なしです。

そして、釣り好きになってくれればなおさらです。

今度は違う魚を釣りに子供達と行っちゃうと思います。
2009年8月3日 17:41
1時間半での釣果ですから素晴らしい!

子供たちの釣り師の血が騒ぐのはいつになるんでしょうd(^-^)ネ!
コメントへの返答
2009年8月4日 23:34
夕方のオイシイ時間帯を抜いての釣果ですので釣れたほうだと思ってます。

ルアーだと子供達が釣れるのに時間かかるんで今度はエサか何かで釣りしてみます。
2009年8月3日 22:25
イチマルバスですね(笑)
アメリカナマズはお子さんには、きしょいでしょ?
自分もあれが釣れたらビックリ仰天ですよ(爆)

近所の野池の子バスだらけですわ・・
那珂川も栃木の方で降った雨のせいか増水してまして
スモールも今一で・・(汗)

コメントへの返答
2009年8月4日 23:37
サイズはそんなもんです。。
ナマズ君は大きさでビビッてましたよ。
それとヒゲにも驚いてました。

野池の子バスパラダイス!?いいじゃぁないですか!
私だったらあえて小さいバス狙ってみますが・・・

そういやぁ・・最近鬼怒川行ってないや・・
2009年8月4日 9:52
見慣れないナマズは気持ち悪いかもしれませんね。

俺も怖がりそうです(汗)
コメントへの返答
2009年8月4日 23:39
前日にテレビ番組かなんかで子供らとナマズ見て「じゃぁ明日ナマズ釣り行こう!」となったわけです。
やはりホンモノみて触るのはいやがってました。

プロフィール

「早朝練習
木漏れ日の中、筑波山、関東平野を眼下に休憩中」
何シテル?   06/17 08:52
気が向いた時に絵日記代わりの記録としてUPしてます。 そろそろ復活!かも。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

-yama-さんのヤマハ トリッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 23:39:43

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
同じステップワゴンに乗り換え ちょっと年式新しくなりました✌️ 乗り出し時約10335 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000 AP1 110系 6月12日より我が家にやってきました。 運転する楽しさに ...
ホンダ その他 ホンダ その他
16歳で買ったバイクです。 こいつでNSR追いかけてました。 絶対に手放したくないバイク ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
我が家ではミドル級のバイク TZRに変わってやってきました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation