• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-yama-のブログ一覧

2005年11月25日 イイね!

あっ痛タタタ!!

あっ痛タタタ!!仕事中に指切っちまった!(>_<)
ちょっと無理して刃をたてたら
サクッ!と・・・
手術用と同じ刃なので切れる!切れる!
パックリいきました。(ー_ー)!!手

薬指に斜めに溝入りました。お~いて!

幸い切れるメスだったので、瞬間接着剤止め。
そのまま絆創膏。うん(^_^)v完璧 いいのか?

瞬間接着剤って医薬品ですね~。
Posted at 2005/11/25 22:54:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2005年11月24日 イイね!

Miata!

Miata!本日帰り道で(PM10時)K察の検問で止められました。

飲酒の検問でした。
何事もなく無事通過!
よかった~レーダーだったら捕まっていた。
直前まで80KMは出していたからな~あぶない!あぶない!
悪いことしてなくても何かドキドキしちゃいます!

写真は昨日手伝いに来てくれた人の
ミアータ!です。
この方一時期3台のロードスターを所有していたマニア!!!
なにをかくそう私の初代スタ夫はこの人から譲ってもらったものです。

ちょろっと乗ったのですがやっぱ日本は右ハンドルが良いかも・・

でも欲しいな・・
Posted at 2005/11/24 23:14:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2005年11月23日 イイね!

職人芸?

職人芸?本日実家の植木などの手入れの手伝いをしました。

植木職人さんが来ていろんな樹木を綺麗に刈り込んでいきます。
そこでなぜか私に・
この木簡単だからやってみなよ!
だって~
私てっきり落とした枝の掃除役かと思っていたのでそりゃもう・・・
こんな風にやれば良いから・・
一言残して職人は行ってしまいました。

まったくのド素人!ですよ!私・・
ど~すんだ?てきとーにやってみっか!
なんでも慣れた人ならば1.5時間位で終わるそうです。

私がそんな時間で終わるはずもなく3時間チョイでやっとこさ終了!\(-o-)/
おう~いいんじゃないの!
(^。^)y-.。o○

園芸のなにかに少し目覚めました。

私が剪定したヒメヒバ?の木です。可哀想に・・
Posted at 2005/11/23 22:32:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2005年11月22日 イイね!

ぴっかぴかの!

ぴっかぴかの!只今帰ってきました。
12時まわっちまった!

今日の昼実家の母が娘にランドセルを買ってくれました。
ありがとう!(^-^)

大人が見るとランドセルってこんなに小さかったか?なんて感じます。

さっそく娘が背負ってみました。
やっぱりランドセルが大きく見える。

それでも娘は大喜び!\(^o^)/何かランドセルが歩いているみたい。

ちょっと早いプレゼントにびっくりうれしい日でした。

ありがとう!明日は実家の植木の手入れ手伝うね。
Posted at 2005/11/23 00:42:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2005年11月21日 イイね!

落ち葉にうもれる-yama-家!

落ち葉にうもれる-yama-家!だいぶ寒くなってきました。

そうなると我が家の庭や駐車場が落ち葉だらけになります。
ウチのカミさんは毎日落ち葉掃きで嫌になってます。

なんてったってウチの周りは
木 木 木 木
 木 木 木 木

ですからね~\(◎o◎)/!

かなりの量になるので集めておいて
やきいも!でもやりましょうか。写真はほんの一部!
山火事注意です。
Posted at 2005/11/21 23:59:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | お天気 | 日記

プロフィール

「早朝練習
木漏れ日の中、筑波山、関東平野を眼下に休憩中」
何シテル?   06/17 08:52
気が向いた時に絵日記代わりの記録としてUPしてます。 そろそろ復活!かも。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

-yama-さんのヤマハ トリッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 23:39:43

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
同じステップワゴンに乗り換え ちょっと年式新しくなりました✌️ 乗り出し時約10335 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000 AP1 110系 6月12日より我が家にやってきました。 運転する楽しさに ...
ホンダ その他 ホンダ その他
16歳で買ったバイクです。 こいつでNSR追いかけてました。 絶対に手放したくないバイク ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
我が家ではミドル級のバイク TZRに変わってやってきました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation