• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-yama-のブログ一覧

2006年10月04日 イイね!

あぁ・・勘違い・・・(^_^;)

この前にGTRのプラグを交換しましたが、ずっと引っかかっていたプラグの番号・・・

私の記憶では 
NGK Rの9番が付いていると思っていたんです。

しかし、いざ外してみると
HKS S35  (?_?)

9番のプラグが入っている事だけは覚えていたので、焼けているプラグを(間違えて)9番なんだと思っちゃいました・・・

(まぁ、NGKがHKSになっている時点で気づけよ!って!)


月、火、水とずっと考えていたんですが、
そういやぁ、車検!(@_@。

その時変えてくれって言ったような、言わないような・・
(ソレしか考えられない)


まあ!そんなこんなで(なにが?)

焼けていたいままでのプラグは7番と分かり今現在入れたプラグはSARDの24番(8番)なので、冷え形になりました。

もっと回せって事?(ー_ー)!!


しかしこんなテキトー(無知)な私が所有してるRって・・・


昨夜乗りましたが調子いいですよ(^_^;)(汗)
(言い訳)


各メーカーのプラグ番号統一して欲しいです。




後、エンジンの調子をみてプラグを2番落としてくれたクルマ屋さん・・。
ありがたいんですが、一言、言ってくれ~!

「プラグ変えといたよ(^_^)/」と・・・


あまり乗らないので違いの分からない私でした・・・m(__)m


整備手帳も書き直しておきます。
Posted at 2006/10/05 10:48:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | GTR | 日記
2006年10月03日 イイね!

右側も終わりです・・

右側も終わりです・・日曜にやはり峠を走ってました。
(朝だけ)


タイヤがもう無いっていうのに、懲りずに行っちゃいました。

こういう時にかぎって皆で走りだすんですよね・・

前を走っていたバイクが一台止め2台止め・・

気が付くと先頭!(ー_ー)!!

きゃぁ!(汗)
「タイヤ無いんだからあおんないで!!」

大テールスライド大会ですヽ(^。^)ノ

マジ、あぶなっ!です。


リアタイヤ入れるまで、もう走りません!
Posted at 2006/10/03 23:47:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2006年10月02日 イイね!

舞台裏から・・

舞台裏から・・昨日伝統芸能保存会のイベントのリハーサルでした。

そして私は舞台準備係り。

山車や太鼓の出し入れを手伝います。

リハと言っても各団体(市内、県外、約20団体)の演奏有り。

色んなお囃子聴く事できました。

舞台脇から・・(~o~)

(画像は私達の会ではありません)




同じ曲なのに地域によってだいぶ違います。
(それが新鮮)




本番は10月29日に市内の文化会館で行われます。
入場無料です!(^_^)/
Posted at 2006/10/03 00:07:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 和太鼓 | 日記
2006年10月01日 イイね!

プラグ交換しました。

プラグ交換しました。本日GTRのプラグを交換しました。(^_^)/

カブリ気味だったので、

いままで9番→8番に変更

がっ!

外してみるとコンガリといい感じ!?

どうしよう・・・

8番(24番)を買っちゃった・・

回し続けなければ平気でしょう。



ちなみに交換してから乗ってません。
(忙しくって(>_<))






6発ホント面倒くさい・・

ロドの3倍時間かかりました(^_^;)
Posted at 2006/10/01 23:19:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | GTR | 日記

プロフィール

「早朝練習
木漏れ日の中、筑波山、関東平野を眼下に休憩中」
何シテル?   06/17 08:52
気が向いた時に絵日記代わりの記録としてUPしてます。 そろそろ復活!かも。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

-yama-さんのヤマハ トリッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 23:39:43

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
同じステップワゴンに乗り換え ちょっと年式新しくなりました✌️ 乗り出し時約10335 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000 AP1 110系 6月12日より我が家にやってきました。 運転する楽しさに ...
ホンダ その他 ホンダ その他
16歳で買ったバイクです。 こいつでNSR追いかけてました。 絶対に手放したくないバイク ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
我が家ではミドル級のバイク TZRに変わってやってきました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation