• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-yama-のブログ一覧

2010年05月20日 イイね!

やっと釣れた今年初バス。

やっと釣れた今年初バス。今年初バスを本日やっととこさ釣り上げました。

毎朝ギルばっかり(時々コイ)釣っていたんでバスの引きがなつかしいぃ~


やはりバスのファイトはすばらしい!

派手なジャンプするし、ハンドランディング時には妙な懐かしさを感じました。。



Posted at 2010/05/20 17:35:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | お魚 | 日記
2010年05月14日 イイね!

昨日の答え。

昨日の答え。みなさま見慣れている割には魚種が解りにくかった様なので、正解画像をUPします。


管釣りにはおなじみニジマス君です。


まさかS沼流れ込みにてこの魚が釣れるとは思いませんでした。

まぁ・水源は鬼怒川ですし、未だに冷たい水が流れていること考えれば不思議ではないんですがねぇ~



S沼・今年は水温上昇が遅いようです。

昨年と比べてもワンド奥での子バスの活動が少ないように感じます。
Posted at 2010/05/14 23:17:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | お魚 | 日記
2010年05月14日 イイね!

朝練!

朝練!はい・・・

今日も出社前の朝練です。

なんと!本日も水曜日同様にボトムでコイを釣っちゃいました!今日のルアーはμ2(0.8)です。

前回(水曜)は携帯を忘れたんで画像なしでしたが、今回はシッカリと写真に収めました。

もちろん、このほかにも子ギルも乱獲しました(^_^)v




未だバス釣れず・・・((+_+))
Posted at 2010/05/14 22:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | お魚 | 日記
2010年05月13日 イイね!

こっ!これは・・・(゜レ゜)

こっ!これは・・・(゜レ゜)本日も例にもれず釣りしてます。



なんたって昨日は朝の釣りでボトム・サイト・コイでした。

もちろんスプーンで!です。

10分弱のやり取りの末、45センチくらいのコイを無事キャッチ!

その後ギル2匹。






そして今日!

場所はS沼。流れ込み。

まったくバスの姿が見えません。

先週アレだけ居たヘラもドコかへ雲隠れ・・・


唯一生命感の感じられた流れの中にスプーン通すと・・・・


画像の魚が釣れました。


もう!釣り上げたコチラがビックリ!

30年近くこの沼で釣りしてますが初めて釣りました。

シャッタータイミングが悪く腹を向けた写真ですが、魚種わかりますか。





正解者の方に・・・・・何も出ません(>_<)
Posted at 2010/05/13 14:46:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | お魚 | 日記
2010年05月11日 イイね!

通勤途中にて

通勤途中にて無償に釣りがしたくなり(いつも)通勤途中に横道にそれて、ちょっと魚釣り。

ほんの30分くらいですが、入れ食いを味わいましたよ!

最初は2.5のパル投げてたんですがアタリのみでまったく釣れないんで思い切ってタイプⅠマートーに変えたとたん怒涛の入れ食いタイム。

まぁ・魚のサイズにルアーが合ったからでしょうが、ルアー投げ~の、マキマキして釣れる釣りは楽しい!!\(^o^)/

サイズの良いバスも鼻っ面1センチの所まで来たんですが食いつく寸前でUターン(ー_ー)!!

お仕事前の日課になりそうです。
Posted at 2010/05/11 22:23:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | お魚 | 日記

プロフィール

「早朝練習
木漏れ日の中、筑波山、関東平野を眼下に休憩中」
何シテル?   06/17 08:52
気が向いた時に絵日記代わりの記録としてUPしてます。 そろそろ復活!かも。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

-yama-さんのヤマハ トリッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 23:39:43

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
同じステップワゴンに乗り換え ちょっと年式新しくなりました✌️ 乗り出し時約10335 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000 AP1 110系 6月12日より我が家にやってきました。 運転する楽しさに ...
ホンダ その他 ホンダ その他
16歳で買ったバイクです。 こいつでNSR追いかけてました。 絶対に手放したくないバイク ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
我が家ではミドル級のバイク TZRに変わってやってきました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation