• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月21日

春のタイヤ交換まつり 2022

春のタイヤ交換まつり 2022 こんばんは。

3月21日(月)、春分の日です。

毎年この時期に開催される「春のタイヤ交換まつり」。
今年も満を持して開催します!!
(まぁ、ただの「夏タイヤに交換」とゆー作業なんですが(笑))

先日から組み換えやエア圧調整をしていつでも交換できるように段取り。
週末の天気予報は…、まあまあですな♪
↓↓↓↓↓


19日(土)
仕事から帰宅して片付けやら何やらやって…、
午後から本格的にやるか!っと思っていたら…、
甥っ子がエエもんに乗ってきました!
↓↓↓↓↓


小型限定普通二輪免許を取得して初めて買ったバイクが、
「ホンダ CT125 ハンターカブ」!
いいなぁ〜♪125らしからぬ車格!そりゃ大人気になるはずだわ!

とゆーわけで…、さてと、やるか♪
まずはキュービックから。
↓↓↓↓↓


19日(月)はこれのみ。仕事の疲れもあって夕方から爆睡(汗)

20日(日)
朝一番からミニキャブを。
↓↓↓↓↓


続いてはお義母さんのエッセ。
↓↓↓↓↓


いつもの安心サポートパック(付帯整備)をして納車。

さぁここからが大変です。
一本一本丁寧に小石ホジホジ(笑)
↓↓↓↓↓


12本分の小石を全摘出して…、
↓↓↓↓↓


ゴシゴシ洗浄。
↓↓↓↓↓


まぁ毎年やってる事なんでこんな感じでサクサクっと完了。
なんとか20日(日)でやっちゃいました。

21日(月)
まつりも無事終了したので…、
晴れた暖かい日中、例の場所へ♪(笑)

TL仕様になったミニキャブさん、夏タイヤに履き換えたので…、
「みんカラ愛車紹介画像」の更新用を撮影。
↓↓↓↓↓


↓↓↓↓↓


↓↓↓↓↓


あ、ナンカンタイヤ NS-2Rなんですけど…、
まぁ、そーゆータイヤなんで、ノイズも大きく、減るのも早そう(笑)
まだひと皮むけてないので何とも言えませんが…、
ミニキャブには不釣り合いだなと(笑)
(↑↑当たり前や!↑↑)

自宅に戻っては家事をやったり片付けをやったりして…、
時間があれば…、
町内一周駅伝(笑)
ミニキャブ→W3→タウンメイト→シグマバンのタスキリレー!
↓↓↓↓↓


↓↓↓↓↓


↓↓↓↓↓


無事にまつりも開催され、
距離は短くても4台とも気持ち良く乗れたので…、

19日と20日の各ツーリングは不参加になってしまいましたが…、
まぁ、充実した3連休を過ごす事ができました♪

…で、まん延防止等重点措置期間も今日まで。
さぁこの先どーなる!?
ウィズコロナでもええからある程度のフツーの生活に戻りたいよね。

以上、宜しくお願いします。
ブログ一覧 | 弄り&メンテ | 日記
Posted at 2022/03/21 22:50:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

毎年恒例 2023 ①
まさき亭さん

ちとつまらん!?(笑)
まさき亭さん

雨天決行!オイル交換まつり!
まさき亭さん

2023長期休暇スタート
daiken.250さん

第3弾 軽2台タイヤ交換
daiken.250さん

春のタイヤ交換まつり 2024
まさき亭さん

この記事へのコメント

2022年3月22日 5:42
おはようございます〜😄👋

タイヤ交換お疲れ様でした〜😄👋🔧

私も来シーズンから3台交換になりそうです〜😅

もう2台も3台も変わりませんが〜😄

岐阜の桜も開花したそうで〜😒🌸

実際はまだ先ですが〜😅

本格的に春ですね〜😄🌸🤧🍃
コメントへの返答
2022年3月23日 11:16
こんにちは。
いつもイイね&コメントありがとうございます。

毎年の事なので…、
正直…、やるしかないですもんね(汗)
ただ…、
初冬にやる「夏タイヤ→スタッドレス」よりも
「スタッドレス→夏タイヤ」の方がテンションは上がりますね♪

やはり、夏タイヤを履いている時が「本来の愛車の姿」ですので。
一張羅をまとった愛車は、自己マンですが…、
カッチョよい(笑)

>来シーズンから3台

お疲れさまです(笑)
正直、「タイヤ交換に要する時間」なんてしれてますが、
「準備や片付けに要する時間」の方が大変ですからね(笑)
小石ホジホジとかを楽しんでやれたら…、
2台も3台も4台も変わらない気がします(笑)
2022年3月22日 10:16
ニュータイヤ…
クルマに当てると確かに微妙ですなぁ…

同じナンカンでも「N729.RWL」あたりだと雰囲気合いそうだけど、サイズがないですしねぇ…
サイドパネルが付いてボッテリ見えるから、1インチアップくらいが適当なのかなぁ?
それとも165/60R13くらいで、小さくよりムッチリ見せるか…
ワタシならたぶんソッコー処分して買い直してると思いますw
そこら辺、自家作業だとハードル低いですしね( ・ㅂ・)و
コメントへの返答
2022年3月23日 11:57
こんにちは。
いつもイイね&コメントありがとうございます。

>クルマに当てると確かに微妙…

正直申しますと…、失敗です。ダメダメです。
タイヤ&ホイールの視覚的バランスがなんとも(汗)ホイールはいいのにタイヤがコレでは…(泣)

個人的には14吋では大き過ぎる感はあるので13吋がいい気がします。
(価格的に。維持しやすいし。)

そう!165/60R13も探しました!
以前もコメントしましたが、
KグリッドやVグリッド、Gグリも復活してくれればなぁと思ったり。
特にKグリッドは今でもカッコいいと思いますが。

まぁ、ナンカンとはいえ、自分で考えて自分で決めたタイヤ、金額もそれなりなので、
「これも経験」とゆー事で履き潰します。

それと…、
あれだけ憧れていたTLパネル…、
たしかにボッテリ感があって…、
「カッコいい?」って言われても「今思うとそんなに…」って答えてしまうと思います。
2022年3月22日 23:12
こんばんは!三連休充実のようで何よりです(^^)

ミニキャブ…TLパネル+NS-2Rでスキモノ感出てます!←褒めてます!笑ワタシのランタボも15インチは同じタイヤなのですが…国産とはホント引けを取らないかと。ライフまではまだ未確認です(^◇^;)

二輪も含めてやっぱ動かしてあげるってのは大事ですよねー!
コメントへの返答
2022年3月23日 12:23
こんにちは。
いつもイイね&コメントありがとうございます。

なんだか…、
変な方向に行ってます、ミニキャブさん。
けど、
>TLパネル+NS-2Rでスキモノ感出てます!←褒めてます!

ありがとうございます(笑)
22年乗ってる軽トラをいまだにイジイジして…、
ええかげん大人になれよと思ってしまいます(笑)

ナンカンNS2R、まぁいいタイヤだと思いますね。
走り系のクルマが履けばのハナシですが(笑)

この手のタイヤってコンパウンドがネチネチしているので…、
自宅の庭の小石がめちゃくちゃ引っ付いてまぁそーましいこと!

日中暖かくなってバイク日和ではありますが…、
か、花粉が…(泣)
それでも気持ちよく走れるので、
たまには動かして維持管理していかないとですね。

プロフィール

「おつかれさんです〜!
結局…、
77774kmで到着しましたぁ!(笑)
@YOKOさん」
何シテル?   06/11 18:13
旧車と希少車と単車が大好きなまさき亭の亭主です♪ 車輪が付いているモノはほぼ好きだと思います(笑) トラック、バス、電車、建設機械、フォークリフト、ター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

星3つ【タイヤ組換】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 11:23:18
親父とお袋と思い出ドライブへ。(十年祭) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 22:35:11
親父とお袋と思い出ドライブへ。(九年祭) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 09:28:47

愛車一覧

三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
三菱 ギャラン∑ スーパーエステートバン(1980年) ワタシが小学2年生の時に父親が ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
亡き親父から譲り受けた実質ワンオーナー車です! 走りの5速&おもステ! しかもエアコン ...
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
クルマやバイクに憧れていた中学生時代、 当時の「平忠彦&ヤマハYZR」がとてもカッコよく ...
ヤマハ タウンメイト ヤマハ タウンメイト
「カブじゃないよメイトだよ」な80ccのビジネスバイク。 便利なセルスターター!走りの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation