• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月24日

リアシートのエンターテイメントシステム

リアシートのエンターテイメントシステム リアシートのエンターテイメントシステムが仕上がりました。




全体像はこんな感じです。


当初はフロントのMMIのモニタが10インチもあるので、まぁ時々映像を見るぐらいだったらとフロントのモニタ1枚だけで済ませていたのですが、、、、
最近Netflixで韓国ドラマを字幕で見るようになったら、字幕を読むにはモニタ1枚だと後部座席からはちょっと字が小さくてつらいなぁとなり、リアシートモニタをつけてみることに。

昔は大掛かりなシステムを組まないとこのようなシステムはできなかったものですが、、、
今回はAi BoxであるCarlinkitを使うことで小型かつシンプルな構成で構築できました。機材を組み合わせるハードウェア中心ではなく、Androidをカスタマイズしてソフトウェア中心で機能を構成する方向へシフトしました。


リアシートモニタ本体もシンプルになっています。

前席のヘッドレストにこのような最小限のマウンタがついており


リアシートモニタをこのようにガシャっと専用マウントの穴に合体させて


黄色矢印のところに設置したUSB Type-Cコネクタにケーブルを1本接続するだけでリアシートモニターが使えるようになります。


このType-Cコネクタはスマホの急速充電器としても使用可能です。


ヘッドレスト部分のモニタのマウンタを運転席側から見るとこんな感じで全く邪魔になりません。


このようにリアシートモニタは工具を使わずに脱着が可能で、かつ接続はケーブル1本を繋げるだけなので邪魔な時には簡単に取り外すこともできます。



肝心のエンターテイメントについては、基本機能としてCarlinkitの画面をリアにミラーリング表示できます。


CarlinkitにBluetoothリモコンをペアリングしているので、後部座席からリモコンで映像を選んだりすることも可能です。



メディアサーバはCarlinkitだけのシンプルな構成で、映像元はセンターコンソールに収納したこれだけです。


従来のような大掛かりなメディアサーバの設置や映像や音声の配線工事は全くなく、ソフトウェア中心に組んでいます。


さらにリアシートモニタ自身は単体のAndroid 13のタブレットとしても機能できます。


矢印のところがイヤフォンジャックなので、イヤホンを接続すれば個別に好きな動画を見ることも可能です。

イヤホンはリアシートのセンターアームレストの小物入れに格納しています。

ここの小物入れは小さすぎて用途が不明でしたが、ここでやっと使い道を見出せましたね。

連休の遠出をする前に完成させることができました。これで渋滞に遭ったとしても暇つぶしには困らないですね。
ブログ一覧 | A4 | クルマ
Posted at 2025/04/24 23:36:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

分割シートの取り付け(1)
浜こうさん

プリウスα(アルファ)と言うクルマ ...
赤らんたんさん

たまには助手席に座ってみるもんだ
ひさボンさん

DK弐号機リアシート快適性アップグ ...
ブクチャンさん

クラッツィオのシートカバーが出来上 ...
ブクチャンさん

レコーダー位置変更(ง ᵕωᵕ) ...
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2025年5月6日 21:19
こんばんは♪
素晴らしいですね!
確かにハードに頼るよりソフトに任せられる構成でなるほど!感銘致しました。
コメントへの返答
2025年5月6日 21:40
コメントありがとうございます!
Androidの設定がちょっと面倒ですが、純正オーディオシステムに対するハード面の加工が不要なので一昔前に比べるととても楽ですし、DIYのハードルも下がったと感じます。

プロフィール

「ポケモンだらけのPA ^ ^」
何シテル?   08/17 09:27
長年乗っていた6 GTIからA4へ乗り換えました。 やっていることは整備というよりも工作に近いですが、できることはちょいちょいDIYで作業してます。 時...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スパークプラグ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 16:57:29
なんちゃって日本一周旅行【備忘録】⓪_準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:44:23
洗車用品専門店GANBASS ENDIX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:35:30

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
快速グランドツーリングカー。 運よく良いご縁が重なり乗り換えです。 最後の年次改良バー ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
赤ボディにチェック柄のシート。こんなかわいらしい姿なのにGTIというのがミソ。これに乗り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation