• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だじょーのブログ一覧

2016年08月23日 イイね!

ゴールドバージョン

ゴールドバージョン
DSPのPXA-H800は設置レポートのような情報が少ないんです。 国外の掲示板の方がセッティング方法についてたくさん議論されているので、国外情報を読んでいます。 すると、筐体が金ぴかのPHX-H800GCというものがアルパインのオーストラリアで販売されているという情報をたまたま発見! なんでし ...
続きを読む
Posted at 2016/08/23 16:44:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2016年08月20日 イイね!

金曜オフ

ひさしびりのおひとりさま乗車での運転! あらー車がとっても軽い。 海ほたるに到着すると、挨拶もそこそこに閉店時間ぎりぎりのお土産やさんへ〜 定番のイワシチップと海苔を抱えて、また駐車場へ戻ります。 若い方の参加が増えると、元気がもらえますね。 オーディオの方はというと、調整が8割ほど ...
続きを読む
Posted at 2016/08/20 18:13:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年08月15日 イイね!

勝手にカーナビアプリへコメントしてみる

勝手にカーナビアプリへコメントしてみる
今年は走行距離が例年の半分というゆっくりペースの中、先週は久しぶりに岩手まで片道約500Kmを遠出しました。 帰りは昼飯休憩も込みで、いつも通り8時間ぐらいで到着しましたが、行きがとんでもなく時間がかかりました。 結局行きは12時間。。。 なんでかというと、なぜか東北道に立て続けに5箇所ほど事 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/15 21:54:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネットサービス | クルマ
2016年08月10日 イイね!

バッテリー充電と電圧の罠

バッテリー充電と電圧の罠
DSPの自動調整には、エンジンを止めて静かな環境を作り、最低1時間は作業時間が必要です。 うーん、バッテリーが上がらないように対策が必要ですね。 それから、先日AGMバッテリーにも交換したので、 対応する充電器を探してみることにしました。 探す基準としては  1. AGMバッテリーに ...
続きを読む
Posted at 2016/08/10 08:59:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIYのコツ | クルマ
2016年07月21日 イイね!

7月もろもろ

7月もろもろ
更新が滞りがちなのに追い打ちをかけるように、7月のできごとをまとめっ こんなことをしていると、そのうち更新が月イチになりかねませんね。 夜中に集合したあとは、こちらで撮影会 飛び入りだったので手持ちでなんとか撮影 遠方の客人をほったらかしで撮影に夢中で、、、すみません。 DIY ...
続きを読む
Posted at 2016/07/21 22:49:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | GTI | 日記
2016年06月11日 イイね!

DYNAUDIOアンプの謎 アンプ起動編

これまでのDYNAUDIOアンプの謎、全体的な様子がわかってきました。 BAP DSPモードではなく、古い接続方法をする場合はRNS510接続にしないとアンプがならない件は、もう少し正確な状況がわかってきて、 アンプのFront Left入力にRNS510が接続されていないと音が出ない(アン ...
続きを読む
Posted at 2016/06/11 21:35:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 音楽/映画/テレビ
2016年06月05日 イイね!

音が出た(゚ー゚)

音が出た(゚ー゚)
先日、DYNAUDIOに社外品の音源を接続すると音が出ない問題が解決しそうです。 解決方法は何かというと・・・ RNS510のコーディングが間違っていました(汗) なんともお恥ずかしい。詳しい状況はこちらにメモしてみました。 テスト配線として、メディアプレーヤーのデジ像のライ ...
続きを読む
Posted at 2016/06/05 20:32:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 音楽/映画/テレビ
2016年05月15日 イイね!

ITB-100 ドラレコのPCアプリへ復活の呪文!

ITB-100 ドラレコのPCアプリへ復活の呪文!
【追記】Googleのポリシー変更により手順に追加事項があります。この記事の準備手順に加えて、こちらの準備作業も行なってください。 iTronicsのITB-100HD。このドライブレコーダーを取り付けてもうすぐ4年目になります。 今、ドラレコというと何をつけるか迷っちゃうぐらい機種があって、 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/15 23:16:48 | コメント(2) | トラックバック(1) | GTI | クルマ
2016年05月14日 イイね!

内装近代化

内装近代化
週末のオフにはたくさんの出会いがありました。いろいろな車種でそれぞれ個性的な方向でいろいろあっていいですね。 海の上はまだまだ風が冷たかったです。 今月はようやくこれができました。パネルの設定初期化で手こずっていましたがYouTubeで作業手順を発見して、それをまねしたらあっけなく完了です ...
続きを読む
Posted at 2016/05/14 19:05:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | GTI | 日記
2016年05月02日 イイね!

DYNAUDIOアンプの謎

DYNAUDIOアンプの謎
DYNAUDIOに慣れてくると、もうちょっと手を加えたくなってきました。 DYNAUDIOは純正ナビRNS510と純正アンプで構成されています。 ナビのRNS510からはライン出力レベルで音が出ているので、図のようにスイッチャを入れてあげれば、何か別のオーディオソースを入れることもできるのでは、 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/02 21:38:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ

プロフィール

「[整備] #A4アバントワゴン AI Box Calinkitでアクセスポイントを作る https://minkara.carview.co.jp/userid/1482781/car/3702841/8340850/note.aspx
何シテル?   08/22 16:46
長年乗っていた6 GTIからA4へ乗り換えました。 やっていることは整備というよりも工作に近いですが、できることはちょいちょいDIYで作業してます。 時...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スパークプラグ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 16:57:29
なんちゃって日本一周旅行【備忘録】⓪_準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:44:23
洗車用品専門店GANBASS ENDIX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:35:30

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
快速グランドツーリングカー。 運よく良いご縁が重なり乗り換えです。 最後の年次改良バー ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
赤ボディにチェック柄のシート。こんなかわいらしい姿なのにGTIというのがミソ。これに乗り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation