• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だじょーのブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

和カフェ探訪

和カフェ探訪気がつくと春の陽気も訪れてきたので、週末に南房総をぐるっと回ってみました。

久しぶりの探訪で〜す。


とりあえず、シーワールドでお約束のシャチの水責めショー!

体重2トンあるシャチがジャンプして着水すると、前列はとんでもないことに。こんな様子です↓

夏は気持ちがいいんですが、この季節はキツいなー。
夏の水かけショーのときは、もっとおもいっきり水をかけられますので、勇気ある方はぜひ。


さて、その後は季節柄ということで、いちご狩りへ。館山方面へ移動しました。

はじめは、お気に入りの白浜いちご狩りセンターへ行ったのですが、当日は予約の団体か、パック旅行のいちご狩り券を持参している人限定だそうで入場できず。。。30分ほど移動した館山のいちごへ行きました。

とりあえず、食べることができたので良しとします。


いちごの後は、花見へ移動〜。行き当たりばったりで、いちごの近くの館山城山公園でございます。行ってみると、観光バスや出店まで来ていて大にぎわいでした。といいつつも、都心と比べればのんびり花見ができました。



この公園は坂道が多くて、お腹が減ってしまいました。
ということで、どこかいいところはないかとウロウロしてみたところ、、、


和カフェを見つけました。
館山野鳥の森のお隣にある安房神社にありました。神社の境内にある「あづち茶屋」というお店です。
この公園は以前も遊びに行ったことがあったのですが、ここは2年前にできたそうで、初訪問です。

茶と一緒に、桜をイメージしたお菓子でいただきました。しかも、目の前の桜の木を眺めながらお茶ができます。静かなお店だけあって座席数はあまりないので、時間帯をうまく狙って行った方が良いと思います。


同じ房総なのに、南へ行くとずいぶん地方へ来たような気分になるのはなんででしょう。昭和な雰囲気の場所が多いせいもあるかな?
Posted at 2015/03/31 22:13:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | カフェ探訪 | 日記
2015年03月22日 イイね!

音質改善は音源から

音質改善は音源からDYNAUDIOを入れたとき、ついでにデッドニングとバッ直+クライオヒューズを入れたことが良かったのか、ある程度音源の音質を聞き分けられるぐらいの解像感が得られています。

どれぐらいかというと、128Kbpsで記録されたMP3や古いAACの音質に不満を感じるようになってきました。256Kbpsの音源に比べて、明らかに高域が劣る感じです。DYNAUDIO導入以前には感じなかったことなので、これはこれでオーディオをいじった甲斐があったというもの。しかし、音の入り口である音源データの音質に問題があるようではどうにもなりませんね!

現在、iTunesで曲を購入すると、256Kbps AACなのですが、以前は128KbpsなのでMEDIA-INによるiPhone経由再生は転送レートがまちまちです。また、RNS510にはこれまで128Kbps MP3を入れていました。ということで、転送レートが128Kbpsものと256Kbpsものが混在している状態です。
128Kbpsと256Kbpsでどれぐらい音質が違うのかというと、128Kbpsの場合は16Khzあたりから上の音が鳴りません。CDと比較すると大幅に劣ります。256Kbsにすると、21Khzぐらいまで鳴るのでまぁいいかなという感じです(参考)
DYNAUDIOを入れて音源の違いが聞こえるようになってから、128Kbpsは高域が伸びないなと感じていたので、納得です。

さて、問題は手持ちの128Kbps音楽データをどうするかということです。なんとか128Kbpsデータを256Kbpsに変えたいのですが、もう一度曲を買い直す?中には元CDを処分してしまったMP3もあります。困ったなと考えていた所、iTunes Matchを利用して、iTunesで管理している音源を256Kbpsに上げることができることが分かりました。
iTunes Matchに登録すると、過去に購入した128Kbps音源がすべて256Kbps音源に置き換わり、さらに自分でCDからリッピングした128Kbps MP3など古いデータも、同じ曲やアルバムがiTunes Music Storeに音源があれば256 Kbps AACに置き換えてくれます(スゴー)。
特に便利なのが、自分で昔CDからリッピングしたデータを再構築してくれる点ですね。古いMP3は元CDをすでに処分してしまったものもあるので大助かりです。
もちろん、iTunes Matchはタダではなく年額3,980円しますので、これを手間賃とみるかどうかですね。

これで手持ちの曲は、iTunes Music Storeに現存しないものを除き、256Kbps, AACに変換完了しました。さらに、ほとんどのAACがDRMフリーに変換されますので、iTunes上で256Kbps MP3に簡単に再変換することができます。
もちろん何度も再変換すると音質はアレですが、256Kbps MP3に変換するとRNS510でも再生することが可能となるのです。ということで、気を良くしてRNS510の音楽データを256Kbpsに置き換えました。特に生楽器やボーカルの解像感と倍音が伸びるようになり、久しぶりに車内オーディオの音質が激変しました。
Posted at 2015/03/22 15:42:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | GTI | 音楽/映画/テレビ
2015年03月16日 イイね!

イエローフォグシート

イエローフォグシートフォグのイエローフィルムを付けた写真がUSにあったので、、、

赤いボディの場合はこんな感じなんですね〜どうしようかな。
Posted at 2015/03/16 21:21:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ検討 | クルマ
2015年03月08日 イイね!

久しぶりにカフェ開拓

久しぶりにカフェ開拓3月に入りまして、夏タイヤに戻しました〜(^-^*)/
スタッドレスから交換したので、夏タイヤではロードノイズが増えてびっくりしましたが、すぐに慣れました。走り出せばやっぱり夏タイヤの方が絶対いいですね。


年度末が近づくと、個人的にはなにかと忙しくなるのが常ですが、忙しくなればなるほど雑念が入っていろいろやりたくなってしまいます。
ここ3週間ほど、ついうっかりいろいろ弄ってしまいました。


今日は雨模様でしたが、久しぶりにカフェの開拓に行って参りました。

Cote Cafe」でございます。



インテリアショップと併設されているお店で、都会の喧噪を離れてゆっくりインテリアの品定めとお茶をするには良い所かなと思います。
本格的な住宅工事やリフォームの相談もできるようで、単なるインテリアのセレクトショップ系オサレカフェにはできないことがここではできるようです。
お家騒動の某大手家具店ももっといろいろな視点で集客ができるんじゃないのかなと。

などとおもいつつ、イームズのチェアの座席に案内され、カフェご飯をいただきました。


おひとりさま席が揃っているお店なので、ひとりでふらりと寄りやすいお店かなと思います。
Posted at 2015/03/08 22:59:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | カフェ探訪 | 日記

プロフィール

「青森から北海道へ行くんだべぇ http://cvw.jp/b/1482781/48575863/
何シテル?   08/01 22:22
長年乗っていた6 GTIからA4へ乗り換えました。 やっていることは整備というよりも工作に近いですが、できることはちょいちょいDIYで作業してます。 時...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

洗車用品専門店GANBASS ENDIX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:35:30
“極限まで優しい”新世代の弱アルカリメンテナンスクリーナーを使ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:35:05
シートクーラーを取り付けてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 14:16:22

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
快速グランドツーリングカー。 運よく良いご縁が重なり乗り換えです。 最後の年次改良バー ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
赤ボディにチェック柄のシート。こんなかわいらしい姿なのにGTIというのがミソ。これに乗り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation