• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だじょーのブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

海岸でロケハン

海岸でロケハン内房の海岸で撮影できそうな場所へ行ってみました。



天気が良いと富士山と三浦半島が見えそうです。


遠くには東京湾を抜けて外洋と行き来する船がたくさん通っています。



ちょっと拡大してみると、、、

艦船が航行していました。写真を拡大してみると、船首の数字は「171」とかろうじて読めました。横須賀から出航した「はたかぜ」のようです。

そのあと、近くの海カフェに行ってみましたが本日休業日とのことで撃沈。

その代わりに、地元のお寿司屋さんを探してみました。

これが大当たり。地元で採れた魚、しかも養殖モノは一切なしというこだわりでありながら、これで本当にやっていけるの?と言いたくなるようなお値段。
アカザエビがたまたま採れたのでオススメと言われ、それではと食べてみました。このエビを取れる漁師さんは地元に2人しかいないそうです。昔は4人いたのですが、そのうち2名の漁師はこのエビが取れる漁場の場所を秘密にしたまま高齢になり亡くなっちゃったそうです。
いつものエビ握りとは大違い、エビ風味の甘い何かというものが口の中で溶ける感じです。こんなにうまいエビは初めてでした。

で、そのあとも写真を撮り歩きました。
これから冬は海岸撮影にいい時期ですよ。寒くなるとベテランサーファー以外はサーフィンしに来なくなるので、海岸の駐車スペースに車を入れやすくなります。
Posted at 2015/10/31 20:47:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 散歩 | 旅行/地域
2015年10月27日 イイね!

三浦半島くいだおれ

三浦半島くいだおれ週末はすばらしいお友達からお誘いをうけて、三浦半島へいってきました。

詳しくは諸先輩がすでにたくさん公開されていますので、グルメを中心にダイジェスト版をいってみましょ〜


まずは、朝はパンケーキで


その後は、名物ポテチパン!

ただのポテチではなくて、はちみつ系でしょうか?味付けされてます。ボテチの味とからめられて、塩キャラメルみたいに独特の美味しさですね。

三崎港のネギトロ丼


お次は、立石公園そばでカニパスタ。カニ味最高です。スープを残すのがもったいない。


夜はお肉たっぷりハンバーガー。写真は400gのジャンボサイズ!
えーと、私はノーマルサイズにしました。普通サイズも200gでボリューミーですよ。


さらに、夜の宴の後は今日の新鮮な魚介を炭焼きで。これと潮風をお酒のつまみにしながら、最高の夜でした!


翌朝は〜
立石公園で地元のパン屋さんの美味しいパンでモーニング。
富士山も見えました。えーっと、ご飯写真ばかりで飽きたと思いますので景色をお楽しみくださいヾ(^∇^)


そして、横須賀基地のお祭りへ。
これこれ、アメリカの心と言えるペパロニピザですよ。


もちろん、ハンバーガーも。

日本に例えると牛丼屋さんような、アメリカの街角のバーガー屋さんの味。基地の中はしっかりアメリカなんですね。

みなさんと楽しくお話ししたこと、海を見ながら走ったツーリング、書ききれないくらい凝縮した2日間でした。今の車に乗るまで三浦半島にほとんど行く機会が無かったのですが、自宅からそれほど遠くないところにこれほど素晴らしい場所があるとは。そんな発見もたくさんのご縁のおかげですね。
Posted at 2015/10/28 21:21:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域
2015年10月16日 イイね!

脱出ハンマーがいざという時に使えないことがあるらしい

脱出ハンマーがいざという時に使えないことがあるらしいこんなツールのお世話には一生なりたくないですが、いままで適当に車内にころがしていた脱出ハンマー兼シートベルトカッターを固定し直しました。

ところで、脱出ハンマーやシートベルトカッターは、性能が不十分なものがあったらしいです。
国民生活センターでテスト結果が公表されていて、購入するときに参考にしました。

自動車用緊急脱出ハンマーのガラス破砕性能
自動車用緊急脱出ハンマーの性能-シートベルトカッターが付いているものを対象に-

日本には性能基準がないので、ドイツのGS規格に沿って試験したそうな。
でも、GSマークを取得していたオランダ製カッターでは、素早くベルトが切れなかったそうです。
やはり工具なので、安物には注意した方がいいみたいですね。
Posted at 2015/10/16 22:46:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ検討 | クルマ
2015年10月13日 イイね!

エンジン周辺バラシ

エンジン周辺バラシおっと、いけね、YouTubeのHow to動画を見ていたらこんな時間だ。


エアクリ交換ってこうやるのかー



続きはこちら


んー、でも素人にはオススメできない感じが伝わってくる。。。
Posted at 2015/10/13 22:27:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ検討 | クルマ
2015年10月10日 イイね!

オフから工場ロケハン

オフから工場ロケハン今月も海ほたるで

心地よい涼しさと寒さのちょうど境目という感じですね。夜もまったり楽しくお話しに花を咲かせました。








ご開帳〜


VWRのエアクリ、、、いいなー、毒されそうです。



帰りは手持ちで試し撮りしてみました。初訪問の地だったので案内いただきありがとうございます。また来ようかな。

Posted at 2015/10/10 14:16:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「北海道で気ままなツーリング http://cvw.jp/b/1482781/48593739/
何シテル?   08/11 16:29
長年乗っていた6 GTIからA4へ乗り換えました。 やっていることは整備というよりも工作に近いですが、できることはちょいちょいDIYで作業してます。 時...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
456789 10
1112 131415 1617
18192021222324
2526 27282930 31

リンク・クリップ

スパークプラグ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 16:57:29
なんちゃって日本一周旅行【備忘録】⓪_準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:44:23
洗車用品専門店GANBASS ENDIX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:35:30

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
快速グランドツーリングカー。 運よく良いご縁が重なり乗り換えです。 最後の年次改良バー ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
赤ボディにチェック柄のシート。こんなかわいらしい姿なのにGTIというのがミソ。これに乗り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation