• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だじょーの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2013年4月7日

メーターパネルのダイノックカーボン調シート

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シートは3Mカーボンダイノックです。ウインカー部分はアルミ調シート。これもダイノックかな?
ウインカーの矢印部分など綺麗にカットされています。ペーパークラフトが趣味とかいう人でない限り、ここまで手持ちの道具で切り抜くのは難しいでしょう。
商品価格はシートカット代と思えば妥当かと。
2
メーターパネルのダイノックカーボン調シート
はじめにウインカー部分のシートを貼ります。
あとからカーボン調シートを貼るのですが、ウインカー穴位置をぴったり合わせるには微調整しながらはる必要があります。
ということで、台紙を残して仮止めします。

ところで、過度な装飾を避ける意味では、このアルミ調ウインカーシートを貼る作業で終了にしてしまってもいいと思います。
3
メーターパネルのダイノックカーボン調シート
カーボン調シートを貼ります。位置合わせは結構難しいよ。
原因はカーボンシート側に空いているウインカー用の丸穴の位置が左右で数ミリズレて対称になっていません。
少しずつ位置を微調整して、ようやくなんとか納まりの良い位置にシートを貼りましたが、矢印部分はパネルの段差に当たり少しシートが浮いています。あとで目立たなくなるようにヘラなどを使ってしっかり貼付けたいと思います。
4
メーターパネルのダイノックカーボン調シート
参考までに、販売サイトの写真を見ると・・・

シートのほぼ同じ部分である右上が浮いています。とすると、これはこの製品の限界精度ではないでしょうか。
多分、この商品は切り抜き用の金属型を使って大量生産しているシートだと思います。金型を作り直すコストを考えると今後もこの商品の精度が直る見込みはないと思います。
5
メーターパネルのダイノックカーボン調シート
運転中はこんなイメージになります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カップホルダーシャッター?

難易度:

【備忘録】アルカンターラ増し

難易度:

スリムモールでワンポイント

難易度:

雨漏り修理 再発

難易度:

【DIY】ドアインナーレバー保護対策

難易度:

センターコンソールの一部をラッピング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #A4アバントワゴン AI Box Calinkitでアクセスポイントを作る https://minkara.carview.co.jp/userid/1482781/car/3702841/8340850/note.aspx
何シテル?   08/22 16:46
長年乗っていた6 GTIからA4へ乗り換えました。 やっていることは整備というよりも工作に近いですが、できることはちょいちょいDIYで作業してます。 時...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スパークプラグ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 16:57:29
なんちゃって日本一周旅行【備忘録】⓪_準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:44:23
洗車用品専門店GANBASS ENDIX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:35:30

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
快速グランドツーリングカー。 運よく良いご縁が重なり乗り換えです。 最後の年次改良バー ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
赤ボディにチェック柄のシート。こんなかわいらしい姿なのにGTIというのがミソ。これに乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation