• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だじょーの愛車 [アウディ A4 アバント (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2025年2月1日

ワイヤレスのスマホ充電器をベストポジションに取り付ける

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
レーダー探知機と同じような方法でスマホ充電器を取り付けた手順の記録です。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1482781/car/3702841/8264131/note.aspx
ESR Qi2は取り付け部分が同じみの17mmボールジョイントなので、レー探と同じ方を使い自作ステーでベストポジションに取り付けます。

まずはエーモンのステーを使って専用ステーを製作します。
2
裏側はステーが目立たないように粘着シート付きのスポンジゴムシートで目隠ししました。
3
MMI近くの隙間にステーを差し込みます。
4
差し込みだけですと固定力が不足していたので、MMIの裏側に支えとなるようにステーを横方向に伸ばして両面テープ固定
5
取り付け状況を別の角度から撮影
6
充電器を取り付け。
画面が隠れないようギリギリのところです。
7
スマホを取り付けるとこんな感じ。
MMIの右端のメニューが少し隠れますが実用上は問題ないです。

スマホも見やすくタッチしやすいポジションに固定できました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スパークプラグ 交換

難易度:

ブレーキフルード、LLC交換

難易度:

OBDelevenでワンクリックコーディング(その1)

難易度:

パーキングエイド故障(Rパーキングエイドブザー交換)

難易度:

SOSコール復活😭

難易度:

フロントブレーキパッド・ローター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ポケモンだらけのPA ^ ^」
何シテル?   08/17 09:27
長年乗っていた6 GTIからA4へ乗り換えました。 やっていることは整備というよりも工作に近いですが、できることはちょいちょいDIYで作業してます。 時...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スパークプラグ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 16:57:29
なんちゃって日本一周旅行【備忘録】⓪_準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:44:23
洗車用品専門店GANBASS ENDIX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:35:30

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
快速グランドツーリングカー。 運よく良いご縁が重なり乗り換えです。 最後の年次改良バー ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
赤ボディにチェック柄のシート。こんなかわいらしい姿なのにGTIというのがミソ。これに乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation