• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月10日

久しぶりに…(^ ^)




先日の11月9日に資格試験を受験しに、東京の代官山へ行って来ました!(^ ^)

3年振りの試験でしたが…何回やってもキンチョーしますね!(^^;;
試験は頑張りました!
合格出来るといいなぁ〜(^ ^)


で!前置きが長くなってしまいましたが…

試験が終わって解放された気分で気持ち良くなり、久しぶりに渋谷駅まで歩き、あちこちブラブラしながら帰ったんですが…










ここは、試験会場の近くにある、蔦屋書店の代官山店です。
この店は最近、朝のTV番組「ZIP!」で本の紹介してる社員?の居る店のようですが…
この店は凄かった!
多分知ってる方は結構いらっしゃると思いますが…
趣味の書籍の取扱量がハンパないです。
クルマ&バイクについても凄い取扱量の多さにビックリです\(^o^)/

写真の書籍は全てクルマとバイクです。
書籍だけではなく、ミニチュアカーやグッズ、DVDも置いてました。

ここは、1日いられるかも…(^ ^)
朝の7時〜夜中2時までやってます!
駐車場ももちろん完備してます。

興味のある方は是非行ってみて下さい!
写真は店内だったので控えてしまいました。
すみませんm(_ _)m

蔦屋書店を後にして、渋谷駅まで歩きました。
渋谷は普段行かないので恐らく…20年振り位かも…
でも渋谷駅周辺はブラブラせず…山手線のホームへ…

このホームに面白いお店があるんです!
TVで見たんですが…



山手線のホーム(外回り)にある日清食品のアンテナショップなんです。
どん兵衛が食べらるんです!(^ ^)



商品は「どん兵衛」のカップ麺と袋麺のみです。
カップ麺はご当地限定ものなんかが食べらるようです。

カップ麺が¥210で袋麺タイプは¥300でした。
袋麺はさらに具を足して一品にしてるようです。



私は袋麺の「月見とろろそば」をオーダーしました。
7〜8分ほど掛かります!と言われました。
お客さんは結構いましたよ。
外人さんが意外と多かったのにはビックリ!(^ ^)



完食〜(^ ^)
結構旨かった!
インスタント麺のテイストは殆ど感じられない!
ただ…チョット量が少ないかなぁ〜(^^;;
このような店は中々ないので、もし渋谷駅へ行くようであれば…話のネタになりますよ〜(^ ^)





その後は山手線に乗り新宿、池袋方面へ行ってみたんですが…途中下車がメンドーになったのでそのまま東京駅まで乗車!




東京駅で嫁さんにお土産を購入!



レンガロールです。



ロールケーキの表面がレンガ模様になってます!
これは美味しい!
嫁さんも満足そうです。(^ ^)





ほんとは全国から集まってる駅弁も買いたかったんですが…

人混みが凄くて…(^^;;

私は人混みが苦手です!
ちょっと病気を患ってから人混みが苦手になってます。
なかなか治りません!



あとは、また電車に揺られて地元まで帰りました!(^ ^)

久しぶりに1人でぶらり旅?して気楽で楽しかったです\(^o^)/

また機会みて行こうかな?
あはは〜(^ ^)








ブログ一覧
Posted at 2014/11/10 21:27:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

首都高ドライブ
R_35さん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

2014年11月10日 22:06
都心部は面白いお店が多いですね^^

新幹線開通したら、日帰りで遊びに行けるかも!
コメントへの返答
2014年11月10日 22:39
都心部は確かにいろんなお店がありますね!
私は都心から遠くない所に住んでいながら都心には行きません!(^^;;

新幹線が開通したら日帰りで遊びに行けますよ!
でも…やっぱりNボで来ないとね〜(^ ^)
2014年11月10日 22:34
試験お疲れさまでした!
なんだかハリーポッターに出てきそうなとこですねΣ(・□・;)

奥様にお土産なんて素敵です(^o^)♫
コメントへの返答
2014年11月10日 22:47
こんばんは〜(^ ^)
確かに…ハリーポッターに出てきそうな感じです(^ ^)
この蔦屋書店は面白い!っていうか、陳列の量に圧倒されます(^ ^)

お土産は…やっぱりたまには買わなきゃ、次が怖い?じゃないですか!(^^;;
あはは〜
2014年11月10日 23:02
こんばんは!

代官山のTSUTAYAは良く話に出てきますよね。

今度行ったら、TSUTAYAと日清のお店に行ってみます。

情報ありがとうございました。
コメントへの返答
2014年11月10日 23:08
こんばんは〜(^ ^)

蔦屋書店もどん兵衛の店も面白いです!
東京へ来られた際は是非行ってみて下さい!
(^ ^)
2014年11月10日 23:15
お疲れ様です~

試験合格すると、いいですね~(^^)/

奥様への、お土産、喜ばれたのでは❤

( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
コメントへの返答
2014年11月10日 23:20
こんばんは〜
お疲れさまです(^ ^)
試験の結果はまたUPしますね〜(^ ^)

お土産は、嫁さん喜んでくれました!(^ ^)
買って良かったですね〜(^ ^)
2014年11月11日 8:16
おはようございます。

試験お疲れ様でした。

家の近くのSSTですが もうすぐ 蔦谷書店OPENですよ~
スタバで お茶飲みながら 本読めるらしいですよ~
コメントへの返答
2014年11月11日 12:13
こんにちは〜(^ ^)
コメありがとうございます!

まみさんの近所にも蔦屋書店が出来るんですか!
いいなぁ〜(^ ^)
スタバでお茶しながらの読書!
やってみたい(^ ^)

プロフィール

「@ラフィンノーズ さん💦💦

こんにちは😃腰大丈夫ですか⁉️😱
痺れがあるのであれば何だろう💦💦
診てもらった方がいいかも💦💦
お大事になさってくださいね✨😃」
何シテル?   08/16 13:56
koh♪と申します。 クルマはNBOXが大好きでcustomばかり3台乗り継いでます。 バイクは乗車歴35年になります。 弄りは… 洗車や磨きが大好きで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウタマロ石鹸使ってみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 14:50:24
WORK STUFF クリーンハンズタイヤアプリケーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 15:06:14
エーモン エアゲージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 08:34:51

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
元々はJF1が大好き❤なんですが…先々の事を熟慮した結果、ついに乗り換える事になりました ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
我が家の2台目のクルマになりました! 下取り金額が高くDラーの提示金額とサービスに目が眩 ...
ヤマハ セロー250ファイナルエディション ヤマハ セロー250ファイナルエディション
ファイナルエディションです。 2020年2月1日に無事納車しました。 何年も前からずっと ...
ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
買い物からツーリングや峠から何処でもOK! オールマイティに使えるピンポイントバランスを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation