• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月15日

NBOX club東日本・Off line meeting

NBOX club東日本・Off line meeting NBOX club初の東日本エリアでの大規模なオフ会を開催に至った経緯と言いますか…
私なりに考えていた事を記してみたいと思います。(^_^)


興味のない方はスルーして下さい。
koh♪が書いたBlogなんか見たくね〜よ!ってな方も同様です。(笑)



私は2012年にNBOXの納車待ちの時にみんカラを始めまして、その時にNBOX clubを知りました。

その後クルマが納車され、clubも各支部が出来、オフ会を開催するようになり、私も関東支部のオフ会に参加しました。


開催は2012年8月末だったかな?
埼玉県の
その時に知り合ったのが当時支部長だった「みやじぃじ」さんでした。
第1回の参加者は私、みやじぃじさん、ヴェルおやじさんの3人で関東支部の活動がスタートしました。


その後は関西を中心にclubのオフ会が活発になりましたが…
関東は中々オフ会は開催されずにいました。

私もその時期は病気に掛かったりして中々クルマに乗れなかったりしたりしてましたが…^ ^

久しぶりに参加した関東支部のオフ会で、皆さんがハードに弄ったクルマがズラリと並んで新たなメンバーさんでいっぱいでした。

私は挨拶しても中々話をしてくれないメンバーさん…
仲の良い方で固まって知らない方とは話しない!
私らだけでポツンとしてましたね。

club関東支部のオフ会ってこんな感じなんだ!

と当時落胆した記憶がありましたね。
嫁さんは「オフ会行きたくない!」なんて言われる始末…
ちょっとオフ会から離れた時期がありました。



しかし、みんカラはそのまま続けていました。
皆さんのようにクルマはカスタマイズは出来なかったのですが…洗車は好きだったので自分なりに洗車記録を整備手帳になってからみんカラでみん友さんが少しずつ増えていき楽しくなって来ましたね(^_^)


楽しくなって来たんだけど…
やはり、関東支部のオフ会は不思議に避けるようになり…
遠征するようになりました。




その時に念願だったclubの全国オフに参加しました。



初めての方と挨拶させていただいた方もすぐに仲良くして頂き、心から嬉しく楽しく過ごした良き思い出です。

その時はm-dawgさん、ちこリンさん、関東支部ではまみさん&さとちゃんさん夫妻その他の方に仲良くして頂きました。(^_^)


















このオフ会は2014年開催の第1回安曇野のツーリングオフです。

このオフ会が私にとって本当に楽しくて参加した皆さんと仲良くなれた素晴らしく、忘れられないオフ会になりました。(^_^)
多分一生忘れられないオフになるでしょう。(^_^)




それからは徐々にみん友さんが増えていき
なんと共同幹事でオフ会開催をする事になっていきました。
これは2014年8月開催した神奈川宮ヶ瀬オフです。



これは同年の11月に開催した埼玉・深谷オフです。
この時は運営スタッフとして参加しました。



関東支部では一応スタッフとしてclubオフに参加していましたが…

2015年はclub関東支部でも諸事情により全く活動が出来ず、モチベーションが上がらず、とうとうスタッフも降りてしまいました。
当時この年に「東日本オフ」の計画しましたたが…
スタッフを降りてしまったので頓挫してしまいました。(^_^;)


2016年は支部のオフも開催されず…
プチオフは開催されたのかな?

2017年は何とかしたい!
久しぶりに大きなオフを開催したい!
との事で…
2年前から温めていた企画の「東日本オフ」を開催する事になりました。


長くなってしまいましたが…(笑)

東日本オフの企画の経緯と言いましょうか。

自分がやりたいオフにしたく開催の運びとなりました。(^_^)


その続きはまた…別途Blogにて投稿します。

皆さん、また宜しければ覗いてやって下さい。

最後まで読んで頂きありがとうございましたm(_ _)m







ブログ一覧
Posted at 2017/10/15 11:28:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

キリ番
ハチナナさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2017年10月15日 12:27
関東遠征…
いつかはきっと❗️٩( 'ω' )و

ってか❗️
オフ会童貞なんですが…(爆笑)
コメントへの返答
2017年10月15日 12:49
こんにちは!
いつか関東にも来て下さい!
私も一昨年は関西へ遠征してましたよ(笑)

オフ会…開いてみてはいかがですか?
プチオフだって良いじゃないですか!(笑)

楽しいですよ(^_^)
2017年10月15日 16:18
こんにちは(^○^)

東日本オフ会ではお世話になりました

初参加でしたけどとても楽しかったで♪♪♪

koh♪さんとはお話しできなかったのは残念でしたけど(T-T)

今度はお会いした時は絶対絡みに行きますね(笑)

次回も参加しますね(@^▽゜@)ゞ





コメントへの返答
2017年10月15日 17:51
こんばんは〜(^_^)

こちらこそ参加ありがとうございましたm(_ _)m

楽しんで頂けたようで良かったです。
お話が出来なかったのは私も残念に思ってます。
^ ^

またオフ会でお会いした時はどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

2017年10月15日 17:53
koh♪さん、こんばんわ!
楽しかったです^ ^
嫁も子供も久しぶりに遊べて良かったと言っていました♪
また誘ってくださいね^ ^
次のオフで自作ですが自分のN-Boxのフロントに取り付いけてもあるLEDアクリルプレートをもう一枚作ったのでビンゴの景品にしましょう(笑)
コメントへの返答
2017年10月15日 17:59
かずきちさん、こんばんは!
今回は大変お世話になりました。m(_ _)m

ご家族で楽しんで頂けて良かったです。^ ^

かずきちさん、次のオフ会の景品を用意するとは…さすがです(笑)

写真拝見しましたが、綺麗な仕上がりになってますね(^_^)

とても楽しみです。(^_^)
2017年10月15日 18:01
ありがとうございます^ ^
嫁に怒られるので少しずつバレない様に弄っていきます(笑)
コメントへの返答
2017年10月15日 18:03
いやぁ〜奥様にバレないようにやるのは中々難しいかと…思いますが…(笑)

楽しんでやりましょう。(^_^)
2017年10月15日 18:16
kohさん東日本オフ会お疲れ様です!
中々オフ会で会えませんが会った時はよろしくお願いします(^。^)
第一回の安曇野オフ会以来会ってないですね😂
写真に自分のNBOX映ってた(^^)
コメントへの返答
2017年10月15日 18:59
こんばんは〜(^_^)
中々お会い出来ませんね〜(笑)
またオフ会でお会いした時はどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
2017年10月15日 18:30
koh♪さん、お疲れさまでした。
月日が経つのは早いもんですね。
いろいろあったと思いますが、すべてひっくるめて、終わりよければすべてよし。
これからもお互い楽しいカーライフを過ごしていきましょう。
コメントへの返答
2017年10月15日 19:03
こんばんは〜(^_^)
こちらこそお世話になりました。m(_ _)m

月日が経つのは早いですね!
まぁ確かに終わり良ければ…良いですが(笑)
ある意味関東人の気質なのかな?って感じです。

オフ会に参加が出来るか分かりませんが…
楽しいカーライフを過ごしていきたいですね。
(^_^)
2017年10月16日 22:16
今頃ですみません。

特に大規模なオフ会をやるのは大変です。まあ実際にやってみないと苦労は分かりませんよね。

koh♪さんが言われるように、本部で問題があった時期には、関東支部の活動にも支障を来したこともあるので、それについては関東支部のみなさんには謝らなければなりません。

管理人として各地のオフ会を盛り上げて、各地に赴いて活動の助けをするべきなのですが、個人的事情もあり、西日本と東日本オフ参加がせいぜいという程度です。

色々と不満の声もあるのは存じていますが、場所、天候、社会情勢、クラブを取り巻く環境がある程度かみ合わないと、プチオフであっても集まることは難しい。ましてや参加者全てを満足させるオフ会は、例えプロのイベンターがやっても簡単には成し得ません。ですが少しでも「このオフ会、よかったよ」という声があれば、じゃあもう一回やってみようかという意欲も湧くものです。

今後どこまでクラブ活動を続けられるかは私にも分かりませんが、もう少しの間だけでも、みんなでリアルに会って楽しい時間を過ごせる機会を持てたらな、と思っています。大変ではありますが、ぜひご助力下さいね。
コメントへの返答
2017年10月17日 6:57
おはようございます。

今回のような大規模なイベントはm-dawgさんが言われるように正直大変です。

東日本オフ…準備が大変でしたし色々な事もありました。


私個人としては確かにあの時期は本部で問題が発生しましたが…
支部内での確執問題なので本部とは関係がありません。

逆にm-dawgさんがここまでclubを切り盛りしてこられて逆に敬意を表してます。

だからこそ2年越しになってしまった「東日本オフ」だったし何とか開催したかったのです。


今までずっと私の心に閉まっていた気持ちをBlogと言う形で書き記しました。
気を悪く?というか心苦しく思われたのなら謝ります。


思い切って企画し皆さんに協力して開催出来た「東日本オフ」ですが…

私も楽しんだし、参加して頂いたメンバーさんも「楽しかった」とBlogで書かれているのを拝読しました。
思い切って開催して良かった!と思います。


来年もオフを開催する事はこの場では断言出来ません。

しかし、また皆さんとお会いする機会が持てるように協力は勿論させていただきたいと思います。




プロフィール

「@SUN SUN さん👋😄

おはようございます🙇
映画とはいいですね😄
自分は久しく行ってないですね💦
たまには行こうかな⁉️

本日も宜しくお願いします🙇」
何シテル?   08/13 10:19
koh♪と申します。 クルマはNBOXが大好きでcustomばかり3台乗り継いでます。 バイクは乗車歴35年になります。 弄りは… 洗車や磨きが大好きで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウタマロ石鹸使ってみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 14:50:24
WORK STUFF クリーンハンズタイヤアプリケーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 15:06:14
エーモン エアゲージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 08:34:51

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
元々はJF1が大好き❤なんですが…先々の事を熟慮した結果、ついに乗り換える事になりました ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
我が家の2台目のクルマになりました! 下取り金額が高くDラーの提示金額とサービスに目が眩 ...
ヤマハ セロー250ファイナルエディション ヤマハ セロー250ファイナルエディション
ファイナルエディションです。 2020年2月1日に無事納車しました。 何年も前からずっと ...
ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
買い物からツーリングや峠から何処でもOK! オールマイティに使えるピンポイントバランスを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation