• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miyaken.1967の愛車 [ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)]

整備手帳

作業日:2022年9月25日

車検と代車PCX

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
お世話になっているドリームさんで車検をお願いしました。
2
フロントだけ交換。BSのT32です。リアはT30だから、異なるタイヤになってしまいますが、大丈夫でしょう。
3
交換前は、こんな感じで、スリップサイン出てました。
4
走行距離
光の反射で見にくい写真ですが、8527KM。
5
いつも綺麗にしているつもりですが、いつもよりもピカピカになって帰ってきたような気がします。
6
気のせいではないと思うんですよ。サイレンサーまでピカピカ。
7
こちらは、代車でお借りしていたPCX125ハイブリッド。車検中、2週間程お借りしました。メーター上でリッター52〜54KM。カブよりは走らないけど、速さはPCXが数段上という印象でした。
8
スタートダッシュなど、スロットルを捻った時に数秒だけモーターがアシストしてくれます。確かにパワフルかもしれないけど、普通のPCXに乗ったことがないので、違いは分かりません。ただ、シート下の収納スペースは、リチウムイオンバッテリーがあるために小さくなっているようです。
9
メッシュのシートカバーが装着されていました。確かに、走行中、お尻の下に空気が流れて涼しさを感じられます。真夏にはいいと思いました。一方、私にはお尻が滑りやすくなるように感じられました。
10
PCXのツーリングもいいなと思いながらCBを受け取って帰ってきましたが、やはり走行中のサスペンションの動きとか、CBの方が快適ですね。秋のツーリングが楽しみです。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ユーザー車検受けました

難易度:

GIVI MAXIA E52 鍵交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

車検

難易度:

ドリンクホルダー取り付け

難易度:

12ヶ月点検

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「那珂川 橋巡り⑥ http://cvw.jp/b/1482932/46407996/
何シテル?   09/22 23:33
miyaken.1967です。バイクにどっぷりとはまっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

★イコライザーの調整★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 18:41:44
エキパイ磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 10:12:52

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
久しぶりのMT。通勤が楽しい時間になってます。
ホンダ クレアスクーピー ホンダ クレアスクーピー
職場の上司から、お母様が乗られていたけど、乗らなくなって放置してあるから乗らないか?と声 ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
予想以上に重いです。
カワサキ ZZR1400 カワサキ ZZR1400
6年目に入りました。購入当初は、初めてのセパハンに四苦八苦でしたが、今は一番乗りやすいバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation