• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月20日

この誘惑に、耐えられますか?(^^)

この誘惑に、耐えられますか?(^^) DIYで車に色々な物を取り付けていると、 『 隠しキャラ 』 のような面白い物を発見をすることがあります (^^)

でね、インプにも、やはり発見は合ったわけですよ

その場所は、TOP画像・赤丸部カバーの中でした

そう、アクセルペダル横のカバーです




まず、ステップのカバーを上に引き上げて外します


次に、赤矢印の樹脂キャップを半時計方向に回転させて外します(嵌めるときは押しこむだけでOKです)


そして、カバーを手前にスライドさせて外すと・・・


えぇ、私が外したのでは有りませんよ
外れているのです・・・

はじめは、製造ラインでの装着忘れかと思いましたが、意図的に外していることが分かりました

このコネクタを装着すると、なんと ルー◯$▼×#ω・・・ (@@)

これ以上は・・・・

絶対に嵌めてはいけませんよ
えぇ、絶対に! ( ̄ー ̄)ニヤリ


あなたは、この誘惑に耐えられますか? (笑)


※ すでにご存知の方は、大人の対応(スルー)でよろしくです (^^)
ブログ一覧 | インプレッサ | クルマ
Posted at 2012/05/20 21:26:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あがり
バーバンさん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2012年5月20日 21:58
ルー◯$▼×#ω・・・
気になります。頭の中は、ルーレットマンと、ルー大柴で固まってしまいましたが^^;;;
コメントへの返答
2012年5月20日 22:36
どうも、こんばんは

気になります?

でしょうね! (笑)

そういう書き方してますから (^^)
2012年5月20日 23:00
もしかしてアソコが・・・週末にでも嵌めてみます(笑)
コメントへの返答
2012年5月20日 23:13
知りませんよ~ (笑)
2012年5月21日 0:32
こんばんは~<(_ _)>

うほ!っこれはなんですか?? 超~きになるんですが(~_~;)

お・し・え・て・・・くらさ~いw
コメントへの返答
2012年5月21日 8:21
おそらく、とあるオプションの仕込みだと思うのですが・・・

うーん、ファンキーになれるかも (^o^)
2012年5月21日 1:18
四次元につながると思います。
コメントへの返答
2012年5月21日 8:24
えぇ、ワープしてくれたらスイッチつけて、使いまくりです (^^)d
2012年5月21日 14:20
こんにちは。

チョー気になる~。

お・し・え・て ♡
コメントへの返答
2012年5月21日 20:26
ひ・み・つ♪
2012年5月21日 17:44
うーん、もしかして、ゲームのスコアが消えちゃうのかな?
コメントへの返答
2012年5月21日 20:30
ハイ、残念!
2012年5月21日 19:14
こんばんは。

罪作りなお方ですな。

気になるものの、俺には実行する勇気はナッシング。

ノーリスクで、知りたい欲望を満たしたいと切に願う小心者っす。

くううう、きになるううううう。
コメントへの返答
2012年5月21日 20:37
まいどです


参加型のブログが有っても良いかと思った次第ですが、結構皆さんが反応して下さるので、嬉しかったりします(^_^)/

えぇ、絶対に嵌めたらダメですよ!
2012年5月21日 20:17
連コメ失礼します。
懐中電灯片手に外してみましたが、外れてるコネクタを発見出来ませんでした(^^;

気になって眠れる夜が続きそうですが、週末に再チャレンジしたいと思います(笑)
コメントへの返答
2012年5月21日 20:42
マジですか!?

かんちゃまさん、結構オプション付けてましたっけ?

帰宅したら、かんちゃまさんの愛車紹介見に行きますね(^_^;)
2012年5月21日 21:34
こんばんわ・・・

キーレスアクセス&プッシュスタートじゃなかね?????
コメントへの返答
2012年5月21日 22:48
ども、こんばんは

さきほど風呂から上がって、取扱説明書で同じ振る舞いをするものを探しましたが、無いみたいでした・・・

サービス用のコネクタかも知れませんが、かんちゃまさんが見つからなかったのが気掛かりです・・・
2012年5月21日 21:40
もしくはLEDサイドターンランプじゃね?????
コメントへの返答
2012年5月21日 22:49
それは、私のも付いてるので違うと言い切れますよ (^^)
2012年5月21日 23:14
あっ、マップランプがドア連動でしょうか?

気になるぅ(≧ε≦)

コメントへの返答
2012年5月21日 23:18
ん?

やったの?

それで、ACC - ONにすると?
2012年5月21日 23:33
あははっ、やってないですよ(笑)

全車の時に連動を解除するのにわざと外したのを思い出したので、もしかしたらと…

ACCをONにするとφ(..)

ランタン持ってやろうか迷ってます(笑)
コメントへの返答
2012年5月21日 23:43
週末に、ごゆっくりと(^o^)/~~
2012年5月23日 19:16
こんばんは~<(_ _)>

とうとうやっちゃいましたよ(~_~;) ACC-ONにはしてないですが・・・

ん~クラブみたいになってビックリしちゃたw

なんなんだろ?あの現象ゎ(・。・; 
コメントへの返答
2012年5月23日 20:40
おぉ、とうとう勇者が現れましたか!
\(^o^)/


ファンキーになれたでしょ (笑)
ACC-ONにしなくても、そうなるんでしたっけ・・・
よく覚えてません(^^;)

ぷぅたろうさんのは 『2.0i-S』 なので、すべてのグレードで隠してあるはずですね
安心しました(^^)
2014年12月2日 6:09
C型以降はありません。と、Dラー様より。
リモコンキー登録やり直しカプラーだったような・・・。
コメントへの返答
2014年12月2日 18:07
ども、こんばんは

そんな機能が割り当てられてるんですか?
とてもそんな雰囲気の現象は起きないんですけどねw

プロフィール

「@Dr.たかし(nan-taka) さん、出ませんꉂ🤣𐤔」
何シテル?   08/13 16:36
YA100です。よろしくお願いします。 誠に勝手ながら、定期的に交流のないミン友さんのフォローを解除させていただいてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

汎用品 ドアミラー開閉用モーター(OEM) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 11:16:03
『3年間の整備手帳まとめ』 
カテゴリ:整備手帳まとめ
2015/03/29 21:17:42
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
縁あって我が家に来ることになりました。 大変貴重なクルマですが、平日は嫁の足として、休日 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
グランドアクシスからの乗り換えで、2012/12/16納車されました♪ 4stスクーター ...
スバル XV スバル XV
2018/11/09に納車されました♪
スバル フォレスター スバル フォレスター
【2013/11/28】 ようやく、納車されました♪ 父の車ですから、インプのようには ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation