• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月11日

硬派なMT乗りに、遮音は不要・・・(^^;)

硬派なMT乗りに、遮音は不要・・・(^^;) ってことでしょうか?

TOP画像はGP2のボンネットを開けた写真です

おそらく、GP3のMT乗りの方は、なんか違うと思われるはずです
(インテークチャンバーは無視してくださいね(^^;))

オフ会の時、少し話題に挙げていたのですが、GP3のMT車には、なんとボンネット内部の遮音材(フードインシュレータ)が装着されていないんですよ・・・(^^;)




これは、良いように捉えると、

  『エンジン音のインフォメーションを、より伝えなくてはっ!』 という、開発陣の配慮 (^^)

悪いように捉えると、

  『硬派なMT乗りに、遮音なんて不要だぜっ!』 って、コストダウン対象にされている (# ゚Д゚)

と、勝手に推測してみたりしますwww


GP3のMT乗りの方、この事実に気が付いてましたか?


いやー、静かな方がイイだろうって方には、




おそらく、装着可能だとは思いますが、念のためディーラーで装着可能か確認して下さいね

万が一、干渉するなんてことがあっても、責任持てませんので・・・
(効果の確認も合わせて、試乗車の外して装着させてもらいましょう!www)
ブログ一覧 | インプレッサ | クルマ
Posted at 2012/11/11 17:04:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカの実🍉!!
はとたびさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

セカンドストリート佐野店
空のジュウザさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2012年11月11日 17:30
こんばんは!

確かにエースリーのデモカーで来られた方のインプレッサに遮音材が無いので、軽量化のためにショップが外したのかと思いましたよ。
MT車のみ省略されているのですね。

あのオフでMT車試乗させてもらいましたが、MTのダイレクト感がとても好印象でしたよ!
お仕事お忙しいかと思いますが、土曜日再開できることを楽しみにしております。

Fantoni
コメントへの返答
2012年11月11日 17:57
ども、こんばんは

ようやく謎が解けましたよ(^_^)v
テンロク対象ならGP2にも無いはずなのにって話してましたが、こういう落ちでしたw

MTは、やはり面白いですよね♪
もう一度MR2に乗りたいです・・・

土曜日、調整中ですが、どうなりますやら
再会できれば良いですね!
2012年11月11日 18:07
え、まじでー!

と、思って、もう暗くなっててしかも雨が降る中、
愛車のボンネットを開けてきたのですけれど、
確かにありません…でした…!

差別化って言うか、コストダウンって言うか。
開発者の言ってた「コストの再分配」っていうのは、
こういうのも含まれた意味だったんですねえ、と今更思ってみます。

んでも、クリップで止めるだけなら、ぼくにでもできそう…かも?
コメントへの返答
2012年11月11日 18:51
ども、こんばんは

雨の中、見に行かせてしまいましたか・・・
申し訳ないです・・・(^^;)

コストダウンでなく、開発陣の配慮かもしれませんよ?
あまり、説得力無いですかねww

クリップで止めるだけなので、簡単でしょ♪(^^)
2012年11月11日 18:22
 こんばんは.
数年前までは,スバルのラインナップの多くでMTが選べましたが,こうも変わると時の移ろいを感じざるを得ませんね.力の入れ方というか.
コメントへの返答
2012年11月11日 18:53
ども、こんばんは

やはり、皆さん、コストダウンと捉えるんですねw
まぁ、時代が時代ですからねぇ・・・(^^;)
でも、スバルは差別化し過ぎてるような気がします
管理コストをちゃんと把握しているのだろうか???
2012年11月11日 21:24
はじめまして。よろしくお願いします。
同じく1.6L-MTですが、購入して直ぐに遮音材が無いのに気が付き、ディーラーで後付してもらいました。普通にクリップでつきましたよ。ディーラーが言うには、遮音材はCVTの音消しのためなので、MTには必要ないと言っていました。ホントかな?
コメントへの返答
2012年11月11日 21:41
ぼちぼち休憩中さん、はじめまして

こちらこそ、よろしくお願いします♪
すでに、装着済みでしたか!
CVTの音消し目的ですか・・・
まぁ、CVTではない他の車種にも付いているものなので、それだけでは無いように思いますけどね
後付の遮音効果は、あまり感じられなかったのかな???
2012年11月11日 22:12
レガシィが爆音仕様だったので
静か過ぎると思ってる軟派CVT乗りですw

BRZが、わざわざ車内にエンジン音を
聞こえるように作る位だから、インプの
MTもエンジン音を高らかに奏でて
走ろうぜ!って事ですかねw

以前の不等長エキマニならいい音
聞こえると思いますが、今の等長だと
微妙な気が・・・w
コメントへの返答
2012年11月11日 22:22
ども、こんばんは

たしかに、爆音仕様からの乗り換えであれば、静か過ぎて物足りないでしょうねw

そうそう、開発陣のMT車への配慮かもしれないですよね?(^^)
あえて、否定はしませんがwww

わたしは、FLAT4の音が苦手なので、等長で嬉しかったりします(^^)
2012年11月12日 0:28
早速のご返答どうもありがとうございます。
ディーラーにて、納車時ボンネットを開けたとき、「試乗車と何か違う、絶対付け忘れてる!」と担当者に思わず確認してしまいました。
自分の場合、遮音もあるのですが、ボンネットが熱でモワッとなるのが好きでないので即発注しました。
肝心の遮音の件、正直言って、車内からは変化が良くわかりませんでしたが、車外へのエンジン音はマイルドになっており、効果は確認できます。
コメントへの返答
2012年11月12日 7:08
おはようございます

納車時に気が付くとは、凄いですね!
効果の件、コメントありがとうございました♪

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/1483128/48533887/
何シテル?   07/09 17:57
YA100です。よろしくお願いします。 誠に勝手ながら、定期的に交流のないミン友さんのフォローを解除させていただいてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

汎用品 ドアミラー開閉用モーター(OEM) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 11:16:03
『3年間の整備手帳まとめ』 
カテゴリ:整備手帳まとめ
2015/03/29 21:17:42
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
縁あって我が家に来ることになりました。 大変貴重なクルマですが、平日は嫁の足として、休日 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
グランドアクシスからの乗り換えで、2012/12/16納車されました♪ 4stスクーター ...
スバル XV スバル XV
2018/11/09に納車されました♪
スバル フォレスター スバル フォレスター
【2013/11/28】 ようやく、納車されました♪ 父の車ですから、インプのようには ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation