• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月15日

駐車場のスロープ角度

駐車場のスロープ角度 たびたびブログに書いているのでご存じの方も多いかとは思いますが、インプに乗る前から私を困らせている駐車場のスロープ・・・

写真のアングルが悪いため、あまり急には見えませんが結構な角度がついているんです・・・

よく見ていただくと分かるのですが、筋状の傷が無数についています(^^;)

また、スロープのTOP部に関してはアスファルトも剥げ落ち、下地が見えている状態です

えぇ、この駐車場に停めている車のフロントバンパー下や腹はガリガリなんですよ・・・





以前のブログ記事でも紹介しましたが、ノーマル車高の一人乗車時で、お腹はこんなクリアランスです・・・





フロントバンパー下部のクリアランスは、アプローチ角度をとってこのくらいでした・・・

この後、無謀にもフロントバンパースカートを装着したので、今は本当にギリギリだったりします (>_<)





あまりにも酷いので、何とかならないものかと考えたわけですよ・・・

でね、最終的にたどり着いた所が、『道の相談室』でした♪

えぇ、ダメ元で行政を動かそうとしたわけですwww

まぁ、簡単では有りませんでしたが、たらい回しにされながらも色んな手段でアプローチしてから3ヶ月が経過しました・・・





で、昨晩の夜中の画像がこれ!





そして、今朝確認しに行くと、














チャッ、チャラ~~ン♪

GJ、夜中の作業にも関わらず完璧です!





さすがは σ(゚∀゚ )オレ

何事も、情熱だよねwww



ブログ一覧 | インプレッサ | 日記
Posted at 2013/07/15 00:33:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

G-SHOCK ベルト用スクリュー ...
揚げ職人VIPさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

この記事へのコメント

2013年7月15日 0:38
おー!粘れば対処してくれるものですね。グッジョブです!!
コメントへの返答
2013年7月15日 0:45
ども、こんばんは

まぁ、何事もチャレンジということでw
やってみる物ですね~♪
てか、もっと早くにやればよかった・・・(^^;)
2013年7月15日 0:40
おお~素晴らしい… これで車高を弄っても…(違)

うちの前の道も水溜まりが酷かったり陥没が数回あり市役所と支所に陳情したら綺麗になりました。
コメントへの返答
2013年7月15日 0:46
ども、こんばんは

車高ね~♪
制約つくと嫁からクレーム来るしなぁ・・・(^^;)

どうしましょうねw
2013年7月15日 0:42
この角度なら、あんなことやこんなこと、いろいろ出来そうですね!
コメントへの返答
2013年7月15日 0:47
ども、こんばんは

ですよね♪
ゆっくりと考えます( ̄ー ̄)ニヤリ
2013年7月15日 0:44
さすが!カリスマGP乗りのYAさん!w

これでSTIのフロントスポイラーが
行けますな(^^)v
コメントへの返答
2013年7月15日 0:50
ども、こんばんは

なにを、おっしゃいますw

いまさら、STIのフロントスポイラーは付けませんよ(^^;)
2013年7月15日 0:52
車愛が国を動かしましたね(o゚Д゚ノ)ノ
きっとその駐車場を利用されている他の方も喜んでいるはずヽ(*´∀`)ノ
コメントへの返答
2013年7月15日 1:05
ども、こんばんは

本当に酷かったんですよ(^_^;)
対向車が来たら危ないレベルだったので、アピールしてみました

おそらく、他の利用者もかなり喜んでいると思います♪
感謝されても良いかとwww
2013年7月15日 2:27
行政を動かせる力を持ってるとは…

弄る幅が広がった成果を楽しみにしておりまする。
コメントへの返答
2013年7月15日 7:55
ども、おはようございます

そうなんですよ、今度は地方から国政に出ようかと( ´艸`)
2013年7月15日 6:09
素晴らしい熱意に頭が下がります!
僕も何事にも見て見ぬふりをしないよう頑張らないと♪

ホントに良かったですね!
コメントへの返答
2013年7月15日 7:58
ども、おはようございます

何事もチャレンジですね♪
ダメ元精神が良かったのかなw
2013年7月15日 6:38
ほぉ〜(=´∀`)人(´∀`=)
行政って市民を声聞くんですねぇ
ϵ( 'Θ' )϶

知らなかったです(´・Д・)」


最初はXV HYBRID契約されたのかなぁ???
っと想像してましたぁ〜( ̄^ ̄)ゞ

車庫庁行っちゃいそうなニオイが〜
クンクンV(^_^)V
コメントへの返答
2013年7月15日 8:01
ども、おはようございます

意外でしょ?w
私自身が驚いてたりします(☆。☆)

今のところ、そんなニオイは発していませんよwww
2013年7月15日 7:34
YA100さん

良かったですね♪

駐車場って本当に気を使うものだとロドの時に思い知りました(ToT)/~~~
ハイラックスから乗り換えたばっかりの時は、スポイラー1ヶ月で割ったりしましたから。。。
車高調入れるんですか?(〃∇〃)
わたしも足がフワフワで、インチアップしたくてたまりません。。。
まだ先ですけど、タイヤもったいないから。
コメントへの返答
2013年7月15日 8:16
ども、おはようございます

駐車場に気を使うのって嫌ですよね(^_^;)
ガリガリって音がすると、(+。+)アチャーって・・・

車高調、欲しいのは山々ですが、当分は入れないと思います(たぶんw)

GP2の15インチは乗り心地イイでしょw
タイヤが減るまで我慢できるかな?( ´艸`)

そうそう、GP2は何はともあれ、クスコのパワーブレースリアメンバーを入れることをオススメします♪
2013年7月15日 7:42
やってみるもんですね。
これで更なる進化、期待して待っています。(^.^)
コメントへの返答
2013年7月15日 8:19
ども、おはようございます

ミッコグッチャンさんまで、プレッシャーかけないでくださいよ(^_^;)

ボチボチ、考えます♪(^_-)-☆
2013年7月15日 9:51
おはようございます。

行政が三か月でここまでやってくれるとは…。物凄く意外です。

もしかしたら、担当者の方も、同じような駐車場の悩みがあるのかもしれませんね。

大事な車が傷つかなくて済むのは、何よりですね。
コメントへの返答
2013年7月15日 10:16
ども、こんにちは

じつは、放置された期間が3ヶ月なんですwww
その後、プッシュしたら1週間後には工事されてました(^^)
結構親身になって相談を受けてくれたので、車好きの方だったのかもしれませんね♪
本当に良かったですo(^o^)o
2013年7月15日 18:21
初めまして。

道路の改善工事で行政が動いた例はいくつか聞いた事あるのですが、
今回のような道路から歩道、駐車場の段差改修は初めて聞きました。
何事も言わなきゃですね。
この調子で世界も動かして下さい(?)

追伸
今回の改修内容だと、お腹のクリアランスは解決されてないような…。
コメントへの返答
2013年7月15日 18:43
中村・ドゥ・ビルボさん、はじめまして

私も道路から駐車場への入り口への段差改修なので、ダメ元でアプローチしたんですよ
そしたら、意外にもあっさり動いてくれたんでビックリでした
まぁ、『危険』、『事故』等の単語を多用したメールが効いたのかもしれませんがwww

お腹のクリアランスは、お察しの通りアプローチ角に依っては全く改善されていませんね
でも、斜め向けると・・・ね(^^)
2013年7月15日 21:14
さぁ!
何から逝きます?

エアロ?
車高調?

楽しみにしてまーす(`・ω・´)ゞ
コメントへの返答
2013年7月15日 22:44
ども、こんばんは

うーん、いきなり改善されたものだから・・・
エアロは、すでに純正フルエアロですし、
車高調は、すぐに装着する資金も無いしね
まぁ、ちょっと考えてみますかねw(嬉)
2013年7月15日 23:40
車を思う気持ちが、行政を動かしましたね^^;

私も以前、鳥糞地獄で困ってて中部電気やドコモに対策してもらいましたが
世の中言わなきゃ損するって事ですね(笑)

安心して駐車できる。これが一番大事ですね^^;
コメントへの返答
2013年7月16日 7:20
ども、おはようございます

そうですね、確かに言わなきゃ損ですw
ストレスが無くなって、すこぶる快適です♪
2013年7月16日 21:13
まさか行政を動かすとは…!!!笑

これで安心した車ライフおくれますね\(^O^)/
コメントへの返答
2013年7月16日 21:23
ども、こんばんは

行政、動かしちゃいましたwww
お礼のメールを担当された方に送ったら、凄く喜んでもらえました(^o^)

やはり、コミュニケーション(思いやり)なんだなと思った次第です♪
2013年7月16日 23:33
こんばんは!
ご無沙汰しております。
YAさんのおっしゃる通り、言うだけじゃなく、その後のお礼やフォローが大事ですよね(^^)

あ、雑誌、昨日立ち読みしたら、
掲載されてました(笑)
コメントへの返答
2013年7月16日 23:39
ども、こんばんは

ですよね♪
ちょっとした一言で、気分が変わりますからね(^^)

そうそう、プロフ画像挿し換えないんですか?
あの雑誌、高いよね~(^^;)
あの為だけに、買えないよーwww
2013年7月16日 23:40
こんばんは。

この段差はめっちゃたいへんでしたね~。
よかったですね♪

昨夜、まとめてみてたら、いいねって押せなくなってしまい、今日になってしまいました。
すみません。
コメントへの返答
2013年7月16日 23:42
ども、こんばんは

そうなんですよ!
めちゃ、嬉しかったりします♪

そうそう、イイね!って、押せなくなる時ありますよね・・・(^^;)
わたしも、良くハマりますから分かりますwww
2013年7月16日 23:50
CDで一回見ただけで満足してました(笑)
また差し替えします♪

そうそう。同じく、あのちょろっとの為に
インプレッサマガジンも、レガシィも
高くて買えません(笑)
なぜか、本名とニックネーム使い分けられてましたね(^_^;)
コメントへの返答
2013年7月16日 23:56
そうそう、本名は無いよね(^_^;)
何のためにニックネーム書いてるのか分からんのかねって(-_-;)

プロフィール

「@Dr.たかし(nan-taka) さん、出ませんꉂ🤣𐤔」
何シテル?   08/13 16:36
YA100です。よろしくお願いします。 誠に勝手ながら、定期的に交流のないミン友さんのフォローを解除させていただいてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

汎用品 ドアミラー開閉用モーター(OEM) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 11:16:03
『3年間の整備手帳まとめ』 
カテゴリ:整備手帳まとめ
2015/03/29 21:17:42
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
縁あって我が家に来ることになりました。 大変貴重なクルマですが、平日は嫁の足として、休日 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
グランドアクシスからの乗り換えで、2012/12/16納車されました♪ 4stスクーター ...
スバル XV スバル XV
2018/11/09に納車されました♪
スバル フォレスター スバル フォレスター
【2013/11/28】 ようやく、納車されました♪ 父の車ですから、インプのようには ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation