• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月30日

頑張ったけど、・・・。

頑張ったけど、・・・。 流石に、一日では終わりませんでした・・・。(^^;)












まぁ、予想はしていましたが、アイサイトの構造を見たり、




サイドエアバッグ観察したり、




まじめに、埋め込み装着してみたり、






こいつは、フォレ専用ハーネス使ったので楽ちんだったけどw




いろいろ、フォレとインプの違いを観察していたら、時間が足り無くなってましたw

これ、インプにも装着できそうですね? 静音化対策?

今度付けてみようかなwww




幸い、今日は暖かくて、外で作業してても気持ちが良かったです♪

また、明日も暖かいようなので、頑張ります (^o^)v
ブログ一覧 | フォレスター | クルマ
Posted at 2013/11/30 23:39:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

この記事へのコメント

2013年11月30日 23:42
お疲れ様でした・・・

暗くなった頃、おうちの前を仕事で通ったのですがさすがに
撤収されてましたね・・・
コメントへの返答
2013年12月1日 0:00
ども、こんばんは

あらま、家の前通られたんですか?
ひょっとしたら、外食しに出てたかもw
冬は、暗くなるのが早いから辛いです(^^;)
2013年12月1日 0:21
こんばんは(^o^)/

私も負けずにバックカメラつけなきゃ^^;
天気さえ良ければ…。

明日も頑張ってください!
コメントへの返答
2013年12月1日 0:25
ども、こんばんは

バックカメラの取り付けで一番苦労したのが、リアガーニッシュの取り外しでした・・・。

なんで、あんなにいっぱいクリップが必要なのか、開発者に問いたい(# ゚Д゚)

ありがとうございます!
明日も頑張ります(^o^)/
2013年12月1日 0:33
おつかれさまでした。

気候もいいと、つい没頭してしまいますよね。
日が暮れるのが早いのがくやしいので、工事用のライト用意して、夕食までは続けてます(^^;。

インプレッサで基本的なツボを押さえられているので、1日であれこれ進められたんだと思います。
わたしもディラーオプションのリアカメラの向きを調整したいと思ってるんですが、なかなか前に進みません。

日曜日もがんばってください。
コメントへの返答
2013年12月1日 0:43
ども、こんばんは

工事用のライトですか!
気合が違いますねw

先日お誘いいただいたオフ会、近いので行きたいのですが、都合が付かないかも知れないので参加表明出来ないでいます・・・。(ToT)

皆さんとお会いしたいので調整中ですが、どうなりますやら・・・。

ありがとうございます!
明日も頑張ります(^o^)/
2013年12月1日 3:31
はじめまして。
なんか、やられてることがすごいので、思わずコメントしちゃいました。本職の方なんですか?
見てすごいもんだなぁ…というよりスゴすぎて何をやってる風景なのかすら、わからないです。

ちなみにこちらは今日、ドアモールつけるだけで案外大変だったので、なおさら見て感動したのかも。また、楽しみにしてます。頑張ってください。
コメントへの返答
2013年12月1日 7:49
vivavivafさん、はじめまして!

コメントありがとうございました♪

>本職の・・・
いえいえ、私は車関係の仕事に従事してるわけではございません。
根がケチなものですから、工賃払うのが悔しくて自分で取り付けてるワケですwの

時間ができたら、整備手帳にアップしますので覗いてやってください。

ありがとうございます!
今日も頑張ります!
2013年12月1日 17:10
こんばんは。

お見事、としか言いようがありません。私なら、一日かかって一個、片付くかどうかです。

この様子なら、今頃はもう、全任務完了、というところでしょうか。

アップ、楽しみにしています。
コメントへの返答
2013年12月1日 17:17
ども、こんばんは

お陰様で、ミッションコンプリートいたしました(^o^)/

基本構造はインプと一緒なので、やり易かったです♪

疲れたので、整備手帳は後日追々アップしますw
2013年12月1日 21:52
凄い凄いとは思っていましたが、
恐るべき作業内容と作業スピードですねェ

そのうえに、ブログUPまで…

「本職も舌を巻く」って感じではないでしょうか

コメントへの返答
2013年12月1日 22:32
ども、こんばんは

ん、そうですか?
嫁には、拘り過ぎるので、手が遅いって罵られていますがwww

どうしても、整備手帳用の写真とか撮ってると時間掛かるんですよね(^^;)

無事、本日のメニューもこなしたので、まだブログでも書きますね(^^)
2014年8月29日 10:54
いじり者の私としては、
サイドエアバック、恐い~。
と、思った。
コメントへの返答
2014年8月29日 21:34
そうですか?
バッテリー外しとけば大丈夫ですよw

プロフィール

「@Dr.たかし(nan-taka) さん、出ませんꉂ🤣𐤔」
何シテル?   08/13 16:36
YA100です。よろしくお願いします。 誠に勝手ながら、定期的に交流のないミン友さんのフォローを解除させていただいてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

汎用品 ドアミラー開閉用モーター(OEM) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 11:16:03
『3年間の整備手帳まとめ』 
カテゴリ:整備手帳まとめ
2015/03/29 21:17:42
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
縁あって我が家に来ることになりました。 大変貴重なクルマですが、平日は嫁の足として、休日 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
グランドアクシスからの乗り換えで、2012/12/16納車されました♪ 4stスクーター ...
スバル XV スバル XV
2018/11/09に納車されました♪
スバル フォレスター スバル フォレスター
【2013/11/28】 ようやく、納車されました♪ 父の車ですから、インプのようには ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation