• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月26日

さんれんきゅう

さんれんきゅう 先週末は、皆さんいかがお過ごしでしたでしょうか?

『勤労感謝の日』の振り替え休日により、3連休だった方も多かったんでしょうね。

残念ながら私は初日につまずき、TOP画像の場所に出張してました。







◆初日 ⇒ 東京ビッグサイトに出張
新幹線の改札口で通勤ラッシュ並みの混雑具合にビックリしながら京都を脱出w
流石は紅葉シーズンの京都ですね。
『そうだ、京都行こう』 で有名なポスター効果は絶大なようで、例年有名どころの社寺周辺は休日ともなると渋滞で動かなくなります。。。
帰りの品川駅で初めてそのポスターを見ましたが、流石はプロ、綺麗に写真撮ってありますねー。
そりゃ行きたくなるのも分かりますって。

その日は雲ひとつ無い青空が拡がる良いお天気でしたので、新幹線から見える富士山もとても綺麗でした♪


みん友の毛呂さんが何シテルで返してくれた、美味しそうなソフトクリームの画像を恨めしく思ったのは言うまでもありませんw

新幹線の中で『京都駅のスバコ』で調達した 『ちょっと贅沢な紅鮭海苔弁当』 でランチを済ませて直接ビッグサイト入り。

その日のイベント終え、品川駅でお土産を物色してたら 『テラ・セゾン』 で、美味しそうな 『栗のロールケーキ』 が目に留まり即効でゲットw


栗がいっぱい入った米粉100%のロールケーキで、甘さ控えめ目な我が家好みの味で当たりでした(^^)



◆中日 ⇒ 買い物と散歩
秋物の服を買いに、10月にオープンしたイオンモール桂川へ出かけました。
オープン直後の3連休に行ったときは、夜なら空いているだろうと21時くらいに出かけたのですが、想像を超える混雑にウンザリしたものです。。。

よって、今回は9時のオープンを狙って駐車場入り!
行楽シーズンの影響なのか、これが大当たりで駐車場は画像の通り空き空きでした♪



もちろん店内もガラ空きで、快適に買い物を完了♪
専門店街も9時からやってるんですね、店員さんも大変だわw


やはり狙い目は朝一ですね(^^)

帰宅してランチを済ませると、出好きのワンコに何処かへ連れて行けと催促され散歩に出かけることに。。。

やってきたのは、たびたび私のブログに登場する 『淀川の背割堤』
毎年、桜のシーズンになると必ず花見に出かける有名な場所ですが、桜の紅葉を見に来たのは初めてでした。


桜の紅葉というのも、なかなか乙な物ですね。



散歩の後、ホームセンターに寄って家弄り(結露対策)の材料を調達。
そこで掘り出し物(売れ残り処分品)のアルミガラスクロステープを半額でゲット♪
直ぐ使う用途は無いんですけど、何となく見逃せなかったんですよねw



◆最終日 ⇒ クルマ弄りとワンコの誕生日
最終日にようやく車弄り♪
最近はもっぱら下回りに潜り込んでますww


詳細は別途整備手帳にアップしますが、今回はちょっと期待はずれでした。。。


そして、この日(11/24)はワンコの6歳の誕生日♪
嫁がワンコ用に手作りケーキを作ってお祝いしました。


撮影後、『よし!』 のコマンドと同時に生肉にかぶりついてましたW



てなわけで、まぁ、これと言った事もせずに普段通り過ごした3連休でしたW




ブログ一覧 | etc | 日記
Posted at 2014/11/26 23:15:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

キリ番
ハチナナさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

春の星座🎶
Kenonesさん

この記事へのコメント

2014年11月26日 23:24
桜の紅葉は赤く染まって綺麗ですよね。
散ると寂しくなるのも桜の特徴ですね。
コメントへの返答
2014年11月26日 23:31
ども、こんばんは

桜の紅葉、なかなか良かったです♪
そうですね~、もう少しすると枝だけの木になっちゃうので見るからに寒そうな風景に早変わりしますからね(^^;)
2014年11月27日 0:51
こんばんは

合図が出るまでポーズとって待ってるなんて・・

なんと良く出来た子なんでしょうネ

紅葉含め、ほのぼのさせて頂きました(^O^)

D型インプ流用等の?次の弄りも楽しみにしていますww
コメントへの返答
2014年11月27日 22:24
ども、こんばんは

犬にとっても飼い主にとっても、やはりシツケは大事だと思うんですよ。
シツケができていないと、一緒に出掛けられませんからね。
なので、家庭犬訓練試験中等科(CD2)の試験に合格するまで、嫁と頑張ってましたw
コマンド入るまで、何分でもじっと待ってますよ(^^)

D型インプの部品は、まだ部品番号がオープンになっていないので、取り寄せられないんですよ(^^;)
まぁ、今回、大したものは注文しませんけどねw
2014年11月27日 1:42
私も【勤労感謝されない日】でした。
休日も習った事をノートに
まとめて虎の巻を作っていたので
休日のような気がしなかった(^^;;
みん友に会えたのが唯一の喜び。

コメントへの返答
2014年11月27日 22:27
ども、こんばんは

慶次郎さんもお仕事でしたか。
職場移動で慣れるまで大変でしょうけど、頑張ってくださいね!
2014年11月27日 6:50
お利口さんに待ってるんですね!
かわいい♪

私の家族は猫好きばかりなので、
ホント気まぐれでお利口さんとは程遠い…
それもいいんですけどね^^;
コメントへの返答
2014年11月27日 22:31
ども、こんばんは

写真で舌を出してるのに気が付きましたか?
カメラを向けると、『ベッ!』 って嫌がらせするんですよ(^^;)
今回のは、まだマシですけどねw

猫好きな方は、その気まぐれさがイイんでしょ?
私も猫飼ってたことがあるので分かりますよ。(^^)
2014年11月27日 17:25
勤労感謝はもちろん仕事でしたw
誰の勤労感謝の日なのか、まったく・・・
コメントへの返答
2014年11月27日 22:34
ども、こんばんは

サトスヌさんもお仕事でしたか。
みんカラ見てると結構休日出勤されている方が多いのに驚きますよねw
『勤労感謝の日』 って、働けるだけ感謝しなよって日かもしれませんw

プロフィール

「@Dr.たかし(nan-taka) さん、出ませんꉂ🤣𐤔」
何シテル?   08/13 16:36
YA100です。よろしくお願いします。 誠に勝手ながら、定期的に交流のないミン友さんのフォローを解除させていただいてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

汎用品 ドアミラー開閉用モーター(OEM) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 11:16:03
『3年間の整備手帳まとめ』 
カテゴリ:整備手帳まとめ
2015/03/29 21:17:42
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
縁あって我が家に来ることになりました。 大変貴重なクルマですが、平日は嫁の足として、休日 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
グランドアクシスからの乗り換えで、2012/12/16納車されました♪ 4stスクーター ...
スバル XV スバル XV
2018/11/09に納車されました♪
スバル フォレスター スバル フォレスター
【2013/11/28】 ようやく、納車されました♪ 父の車ですから、インプのようには ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation