• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月11日

寒くなる前にローテーションしてみたけど。。。

寒くなる前にローテーションしてみたけど。。。 だんだんと冬らしい寒さになってきましたね~(^^;)

そろそろクルマ弄りは冬眠期に入りますが、どうしてもしなくてはいけない事が残っていたんですよ。。。








それは、タイヤのローテーション。

だって、こんなに前後で差がつくまで放っておいたんですから。。。

気が付いた時には、口がアングリでしたよ( ゚Д゚)




斜めから見たらよくわかりますが、フロント側に装着していたタイヤなんてもう交換時期ですよ。。。
メンテを怠ったらダメですねぇ。
こんな風にならないよう、皆さんはお気を付けくださいね。





で、タイトルの 『寒くなる前にローテーションしてみたけど。。。』 ですが、実はローテーションしたあとにスタッドレスタイヤを購入したんで、来週にでも交換することになったんです。。。

えぇ、完全に気まぐれで買いましたw

以前、京都北部に単身赴任していたときには冬になるとスタッドレス履かしていたんですけど、今は持ってなかったんですよ。
いわゆる、【降ったら乗らない】で済む環境になったためですが、最近嫁がボランティア活動を行っており、滋賀県や京都北部にインプで出かけることが多くなりました。
そこで、純正15インチホイールに安いスタッドレスを装着してみようかとなったんです。

でね、以前から気になっていた、【アジアンタイヤの実力はどうよ?】 をスタッドレスで試してみることにしましたw
Webでチェックしてみると、いやー、やはり安いですね♪
3万出せば、脱着含めてもお釣りがくるじゃないですか(^^)
中には2万出せばOKっていうのもありましたが、それはさすがに避けましたw

で、今回ポチったのが、モータースポーツ DTMのスポンサーでもお馴染みのハンコックのスタッドレスで、今年モデルチェンジしたてのモデルです。

Winter i*cept iZ2a (W626)




さぁ、どんな実力なんでしょうね。
世界シェア7位で、ヨコハマやトーヨーよりも上になったメーカーですから、非常に興味があります。

インプレなんて結局はお金がついて回っている世界であてになりませんから、食わず嫌いをせずに今回は自分で確かめてみようと思います。

前のモデルから北海道で開発しているらしく、日本専用設計を謳った新モデルなので、今まで履いていたブリザックとの違いを体感してみるつもりです♪


てなわけで、来週から懐かしのノーマル15インチというなんとも可愛らしい仕様になるので、笑わないでくださいねw
ブログ一覧 | インプレッサ | 日記
Posted at 2016/12/11 22:48:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

これは……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2016年12月11日 23:07
うちの冬タイヤは1本1100円・・・(笑)。

降ったら乗らないだったのがあまりに安すぎて買っては見たものの雪道を走らないので、夏タイヤの寿命を延ばすために履いているようなものです。

雨の日の制動距離が夏タイヤと違うといわれていたのでそこだけは注意していますが、国産とはまた違うのかもですね。

置く場所がうちにはないのでかみさんの親類の駐車場に置かせてもらっています。
コメントへの返答
2016年12月11日 23:52
ども、こんばんは♪

オークションとはいえ、215/45/R17で1,100円/本は凄いですねー!
夏タイヤの延命用と考えても安いのに、迷惑かけずにちゃんと雪道が走れたなら上等じゃないですか!

制動距離については、夏タイヤと比較するとブリザックでも確実に伸びますから程度問題でしょう。
やはり、アジアンタイヤ侮れないんですね(^^)
楽しみになってきました♪
2016年12月11日 23:52
自分も冬は15インチの可愛い仕様になりますf^^*)
冬の方が走りそう…なんて言われたりしますが(笑)

タイヤはブリザック使ってます!
もう4シーズン目に突入するのですが、まだゴムが柔らかくドライでもちゃんとグリップするので評価が高いのが納得出来ます(^^♪
コメントへの返答
2016年12月11日 23:56
ども、こんばんは♪

ブリザックなら4シーズン目でも柔らかさが持続してますよね(^^)
あのロングライフは大したものです♪

やはり15インチは経済的ですねー( ^ω^ )
2016年12月12日 0:53
免許取得以来ずっとダンロップ系列のスタッドレスばかり履いていましたが、昨年初めて、『中華製』といわれているピレリのアイスアシンメトリコにしてみました。
15インチで一本約8000円でしたので…

年末年始に奥伊吹(昨シーズンは雪が少なかったですが)まで行きましたが、もうこれくらいの値段のスタッドレスでも西日本なら十分だと思いました。BSよりは交換サイクルが早くなると思いますけど。

まだまだ先の話ですが、次のスタッドレスはKENDAかナンカンあたりの『北海道でテストしました』的な奴にしようと思っています。
コメントへの返答
2016年12月12日 7:52
おはようございます♪

ピレリは製造が中国製なだけで設計は本国ですよね。
長年のノウハウは持っているでしょうから、そこがアジアンタイヤと違う所かもしれません。
ナンカンも北海道でのテストを謳っているんですねw
さて、どうなりますやら( ^ω^ )

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/1483128/48533887/
何シテル?   07/09 17:57
YA100です。よろしくお願いします。 誠に勝手ながら、定期的に交流のないミン友さんのフォローを解除させていただいてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

汎用品 ドアミラー開閉用モーター(OEM) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 11:16:03
『3年間の整備手帳まとめ』 
カテゴリ:整備手帳まとめ
2015/03/29 21:17:42
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
縁あって我が家に来ることになりました。 大変貴重なクルマですが、平日は嫁の足として、休日 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
グランドアクシスからの乗り換えで、2012/12/16納車されました♪ 4stスクーター ...
スバル XV スバル XV
2018/11/09に納車されました♪
スバル フォレスター スバル フォレスター
【2013/11/28】 ようやく、納車されました♪ 父の車ですから、インプのようには ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation