• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YA100のブログ一覧

2014年01月03日 イイね!

弄り初め ♪

弄り初め ♪すでに3日になってしまいましたが、

新年、あけましておめでとうございます。 (^^;)

旧年中は、大変お世話になり、ありがとうございました。

今年も、どうぞよろしくお願いいたします m(_ _)m






年明け早々、インプとフォレの2ショット写真を初めて撮ったのですが、何か違和感が・・・。

年末に、モニターを内蔵したルームミラーを取り外して、普通の広角ミラーに交換していたのですが、なんと裏面が白色・・・。

こう言うのって、無茶苦茶気になるんですよ・・・。(^^;)

(だから、Aピラー内側のカバーも黒に貼り替えているのですw)



なので、弄り初めは、こういう事になりましたw




さぁ、明日はスバルの初売り行って、オミクジでもひいてきますかね(^^)

いつも通りの小吉なのは分かってますが、タマには何かの間違いがあっても良いかとwww



そうそう、写真は撮りそこねましたが、年末にピンクのクラウンに遭遇しました。

すれ違いだったので、乗っている人まで確認できませんでしたが、買う人居るんですね~www
Posted at 2014/01/03 23:50:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2013年12月07日 イイね!

【Mousse One(ムースワン)体感モニター】 こりゃー、オススメ! ( ̄ー ̄)bグッ!

【Mousse One(ムースワン)体感モニター】 こりゃー、オススメ! ( ̄ー ̄)bグッ!『Mousse One(ムースワン)』 の特別モニターに当選したので、早速(やっと?w)試してみました♪

届いた梱包箱を開梱してみると、なんとフルセット!

CARMATEさん、太っ腹ですねー♪

余程の自信作か、ゴリ押しかのどちらでしょう?www










セット内容は、次の物が入っています。
  ・本体
  ・スポンジ
  ・マイクロファイバークロス(黄色)
  ・仕上げ用クロス(青色)





今日の天気は・・・。

まぁ、モニター期間が明日までなので、やるしか有りませんね・・・。(^^;)





とりあえずは、ホイールからです。

まず、下洗いして、汚れを予め落としておきました。

それにしても、ブレーキローターってすぐに錆びますね(^^;)





そして、ムースワンをスプレーします。





スポンジで塗り広げて、





水で洗い流すだけです♪





どーです? このツヤと撥水性、分かりますよね?

ぜひ、スプレー前の写真と比べてみてください(^^)

予想以上の効果に、テンションが上ります♪ (単純だなぁw)





そして、ボディもホイール同様の手順で作業を行いました。





分かり難いかもしれませんが、ボンネットの手前半分がムースワンでコーティングした状態です。

撥水性が良いため水滴が流れ落ちて、あまり残っていないのがお分かりでしょか?





全てコーティングが完了し、再度水で流した後のボンネットです。

ハンパない撥水性に感激♪

撥水性は、ツヤエキと同等以上と感じました。





そして、拭きあげて完了です。ε-(´∀`*)ホッ

インプ君、男前だねぇ♪

フォレもイイけど、普段乗りで街中転がすには、このサイズ感が楽ちんなんだよね(^^)





ボディが白なので分かり難いですが、ツヤも上々です。

ツヤの出具合に関しては、ツヤエキよりも上ですね♪





最終的な感想ですが、お世辞抜きで、これはイイです! ( ̄ー ̄)bグッ!

作業していて、コーティング液のヌメリに以前使ったことのある何かに似ていると感じたのですが、それは、『ブリス』 でした。

ひとことで、ムースワンを表現するなら、ムースタイプのブリスって感じですwww

コーティング後のボディの感触も似たような感じになりますので、ブリスがお好きな人には受け入れられるでしょう。



これ、1,000名にばら撒いたのは、自信作だったからでしょうね(^^)

簡単な作業で、これだけの効果が得られるのですから、耐久性が良ければ私もリピーターになりますよ♪

ツヤエキのデポジットに悩みだしてきたところなので、真剣に乗り換えたいところですw

耐久性に関しては、これから見ていくことになりますが、初回の印象は合格です!!
Posted at 2013/12/07 20:45:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2013年11月09日 イイね!

他社のディーラーで部品を買うと・・・。(^^;)

他社のディーラーで部品を買うと・・・。(^^;)最近一気に秋めいてきて、朝晩が冷え込んできました。

これからは、布団から出るのがつらい季節になってきますね~。(^^;)

風邪を召されている方も多いので、体には気をつけたいものです。








さて、先週、今週と、スバル以外のディーラーで部品を購入する機会があったのですが、やはりトヨタ、ホンダと言った大手は部品供給体制がしっかりしているんですよね♪

特殊な部品でない限り、土曜日の午前中に最寄りのディーラーで注文入れれば、その日の午後には部品販社からディーラーに届けてくれるのですから、凄いと思います。

というか、その感覚が当たり前になっていたので、正直、インプでスバル車デビューしてから、アレ?と思うことがよく有りました・・・。(^^;)

まぁ、今では、すっかり慣れたので、スバルの部品を買う場合は余裕を持って部品注文しますけどねwww




部品といえば、楽天優勝セール以降、我が家にはフォレスター用の部品が続々と届いています♪




ぶっちゃけ、楽天セールで買うよりもアマゾンで買うほうが安かったので、Amazonのダンボールだらけになってたりしますがwww




今日、我が家のフォレスターの誕生日が、11/12になるとの連絡が有りました。

どうやら、今月末の納車になりそうなので、今から楽しみです♪ (*´艸`*)
Posted at 2013/11/09 23:18:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2013年09月16日 イイね!

台風18号 (^^;)

台風18号 (^^;)台風18号が過ぎ去りましたね・・・。

皆さん、被害はございませんでしたでしょうか?

京都でも、渡月橋が流されるんじゃないかと言うくらいの雨が降り、第一級河川の桂川が氾濫するというとんでもない台風でした。(^^;)

幸い我が家は何の被害もなく無事でしたが、被害に遭われた方々には謹んでお見舞い申し上げます。





でも、この台風18号ってそんなに威力の大きい前評判って無かったですよね?

だから、完全にナメてましたよ。 いつも通りの並台風で、何事も無く北上するものだと・・・。

でも、一応TOP画像の通り、チャリンコ(自転車ねw)は倒れないようにロープで固定していたんですよ(^o^)v

備えあれば憂いなしですよねー、固定していなかったら、きっと夜中にロープ持ってズブ濡れになっていたかと思います(^^;)




台風が過ぎ去り、京都は午後から晴れてきたので、久しぶりに洗車をしました!




やはり、ピカピカのインプは気持ちがイイですね♪




個人的に、インプの目が好きです (^^)




イケメンですよねw





さぁ、明日は無事に出勤できるのでしょうか?

未だに、運転再開のニュースは入ってきていませんが、大勢の方々が休み返上で遅くまで頑張ってくれているんですよね。

なんとか、頑張って運転再開にこぎつけて欲しいものです (,,゚Д゚) ガンガレ!


<21:35 追記>
 JR西日本、GJ!! 運転再開されました♪
 関係者の方々には、本当に頭が下がります。
Posted at 2013/09/16 21:03:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2013年07月29日 イイね!

久しぶりにインプで出張♪

久しぶりにインプで出張♪タイトルの通り、今日は久しぶりにインプで郊外の事業所へ出張しました♪

普段は電車通勤なので平日にインプに乗る機会はほとんど無いのですが、タマにはインプで通勤渋滞もイイものですwww

また、明日、明後日と岡山に出張するので、久しぶりの新幹線移動になります♪

『久しぶり』 って、マンネリ生活がリフレッシュ出来てイイですよねw




いやー、インプ君イイわぁ カコ(*゚∀゚)ィィ!





出張ということも有り、今日は早く帰宅できたので、1ヶ月前に完了していたLEDの打ち替え分の整備手帳をようやくアップし終えました・・・

白を基調にして、所々に青をあしらいスッキリ夏仕様にしたのですが、中々涼しげになってご機嫌です♪





いままでの話とは全然関係ありませんが、下の画像は『のれんわけハーネス』で良く使用するACCとGNDを、さらにのれんわけ(分岐)するためのタコのハッチャンですwww

カメラやレーダー等を継ぎ足しながら配線していたため、のれんわけハーネス周りがゴチャゴチャになっていました(^^;)

先日、『ブレーキフラッシュユニット』を装着する際、見るに見かねて制作したものですwww

もちろん、接続する機器の総合消費電流に注意する必要はありますが、随分とスッキリしましたよ (^_^)v





そうそう、先ほど気がついたのですが、いつの間にかファン登録してくださってる方が100人を超えていました(@@)

こんな自己満足の弄りに興味を持ってくれているのかと思うと、嬉しい限りです♪


P.S. 前回のブログで北海道旅行に関して、沢山の方にアドバイスをいただき、ありがとうございました!
    直接メッセージまでいただき、感激しております!
    この場を借りて、お礼申し上げます
    ありがとうございました! <(_ _)>
    なお、引き続き良い情報があれば、お待ちしておりますwww
Posted at 2013/07/29 19:43:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「@ロク蔵 さん、あらま、お大事に😅」
何シテル?   08/23 18:47
YA100です。よろしくお願いします。 誠に勝手ながら、定期的に交流のないミン友さんのフォローを解除させていただいてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

汎用品 ドアミラー開閉用モーター(OEM) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 11:16:03
『3年間の整備手帳まとめ』 
カテゴリ:整備手帳まとめ
2015/03/29 21:17:42
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
縁あって我が家に来ることになりました。 大変貴重なクルマですが、平日は嫁の足として、休日 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
グランドアクシスからの乗り換えで、2012/12/16納車されました♪ 4stスクーター ...
スバル XV スバル XV
2018/11/09に納車されました♪
スバル フォレスター スバル フォレスター
【2013/11/28】 ようやく、納車されました♪ 父の車ですから、インプのようには ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation