• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YA100のブログ一覧

2012年08月15日 イイね!

マイブーム (・∀・)イイ!!

マイブーム (・∀・)イイ!!PC版でご覧になっている方は、私の暇さ加減に呆れているかと思いますが、そこはスルーしてやってください(^^;)

えぇ、昨日はスタイルシートいじって、遊んでましたから・・・

さて、本題の 『マイブーム』 、この言葉自体がすでに死語になりつつありますが、TOP画像で何かわかった人は、おそらくお持ちなのではないでしょうか?w

いわゆる、『氷のう』 って奴ですが、この暑さでイカれた頭を冷やすのには、持ってこいのイカシタ奴です!www

本来の使い方である 『アイシング』 は勿論のこと、マイブームとしての使い方は、

 【TV見ながら、首の後ろを冷やす!】

 【抱え込んで、寝る!】

とゆー、普段使いなわけですよw


最近の 『氷のう』 は、オシャレになって、こんなカタチをしてるんですねー(^^)




最初、【Sサイズ】 と 【Mサイズ】 を家内が購入し、家族内で好評だったので、 Lサイズを追加購入したくらいに気に入っていますw

従来の 『氷枕』 は、結露がすごくてタオルを巻いたりしてましたが、こいつは何もなしでOK!

寝苦しい 『熱帯夜』 でも、首、脇の下、股といった、大きな動脈が走る場所を冷やすと寝付き易くなるのでオススメです (・∀・)イイ!!


今日はヒッキー改め、デッキーして買い物でもいってきま~♪(^.^)/~~~
Posted at 2012/08/15 11:39:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | etc | 日記
2012年08月13日 イイね!

ホテイアオイって、ご存知ですか?

ホテイアオイって、ご存知ですか?この暑さと記録的豪雨(スコール)により、本日もヒッキー(引きこもり)な私ですww

さて、ヒッキーしている時点で新しい車ネタがある訳もなく、『ネイチャー・ブログ』に鞍替えしようかと思う今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

じつは、熱帯魚以外にメダカを 放置 飼育していたりします

ベランダのスイレン鉢に入れっぱなのですが、今日はそのスイレン鉢のホテイアオイが咲いていたのでパチリ!




ホテイアオイというと、『金魚の浮き草』的イメージがありますが、なんとも涼し気な可愛らしい花を咲かせるんですよ(^^)

しかし、この可愛らしい花の寿命(?)は、一日限りなんです (^^;)
(次の日には、しおれて鉢の中に沈んでます・・・)

なので、この鉢の中での環境下においては、なかなか見れる機会は少ないのです

先日、ヒマワリと蓮の花を撮影してきましたが、ホテイアオイの群生はどうなのだろう?と検索をしてみたら、結構あるではないですか!

と云うわけで、インプ君を駆り出し、近々ホテイアオイの群生地を見に行く予定です(^O^)/



でも、調べてみると、ホテイアオイって南米原産の外来種で、世界の生態系を破壊している厄介な水草だそうな・・・
Posted at 2012/08/13 23:57:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | etc | 日記
2012年08月12日 イイね!

え、えぇ?!(@@)

え、えぇ?!(@@)TOP画像は、一昨日の夕方に電車の車内から撮った写真です

もうね、まるでキノコ雲だったので、一瞬焦ったぐらいです(@@)

撮影するもう少し前は、もっとリアルだったのですが、窓際に寄れなかったんですよ・・・

えぇ、完全にシャッターチャンスを逃しました・・・ (^^;)




でね、私も昨日から夏休みに突入したわけですが、特に何も予定していないのですよ・・・

息子は来年受験だし、我が家は身動きが取れない状態です・・・

まぁ、受験が無くても帰省とは無縁な我が家は、恐らく渋滞に突入する勇気もなく、家でくすぶっているのは容易に想像できますが・・・


で、初日の昨日は一体何をしていたかというと、涼しいお部屋でスマホのバージョンアップですw
(Android 2.3.7 Gingerbread → Android 4.0.4 Icecream Sandwich)

スマホも自分流にカスタマイズしないと気がすまないので、環境整えるまで一日十分遊べました(^^)


使用環境が整った後、気分をリフレッシュするため、ロック時の壁紙も変更です



都合よく、ホイールを外して家の中に置いているので、こんなのも撮っちゃいましたww



で、どうせならメインのスクロール壁紙も作ろうということで、こんなのや、



こんなのを、撮って作っていたわけです(^^)



今朝はお墓参りも済ませたし、さて、これから一週間、いったいどうしたものか・・・(^^;)
Posted at 2012/08/12 14:53:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | etc | 日記
2012年07月21日 イイね!

給油出来ない (´Д`)ハァ…

給油出来ない (´Д`)ハァ…先週末から柿本レーシングさんにフィット・ハイブリッドの代車をお借りしています

でね、さきほどガソリンを入れにGSに入ったわけですよ

そこで、事件は起こりました!!

『あの~、給油口カバーを開くためのレバーが見当たらないんですが・・・』



えぇ、5分くらい探しても、見つかりませんでした・・・

GSの人に聞こうと思いましたが、店員さんは見当たらず・・・



これは、なにか仕掛けがあるに違いないと、給油口カバーを触ってみると・・・

押した瞬間にロックが解除されて、メデタシ、メデタシ www

まさか、キーロックに連動しているなんて・・・

いやー、久しぶりに焦りましたよ (^^;)

機械式のワイヤーをもコストダウンした結果なんですかね~

私だけが知らなかった事かもしれませんが、ご存じない方は頭の片隅にでも留めておかれると、
レンタカー等で同様に焦ることがないかとww
Posted at 2012/07/21 11:48:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | etc | クルマ
2012年07月16日 イイね!

近場の足として使うにはベストサイズ!

近場の足として使うにはベストサイズ!え? 残念ながら、インプじゃないですよ(^^;)

今週、我が家の足として活躍してくれる
Fit Hybrid 君のことです (^^)

以前、パッソも所有していたことがあるのですが、
このサイズって、小回りがきいて本当に便利です

普段の買い物に使うには、これくらいがベストでしょう

しかも、1.3L の Hybrid なので、モーターアシスト
により、不満なく走ってくれる点は◎です!


まぁ、良くも悪くもホンダ車らしい感じがして、プレリュードを2台乗った私としては懐かしく感じました♪

どんなところがホンダ車らしさを感じたかといえば、

 『視界が広く運転がしやすい』
 『ハンドルが軽い(アシストしすぎ)』
 『感じられない剛性感』
 『Gathers(ギャザズ)ブランドのオーディオ』w

といったところです


また、昔のホンダ車で弱かった、エアコンの効きに関しては完全に改善されており、寒いくらい効いたので驚きました(@@)


それと、メーターのギミックは分かりやすくて感心しました

普段はスピードメーターの円周に配置されたLEDがブルーに光って先進性を示しているのですが、エコ運転のアクセル開度を感知すると段階的にグリーンに変化していきます

ひょっとして? と思いアクセルベタ踏みにして、レッドにならなかったのを確認したのは内緒ですww



もう一つ、真っ先にこの車で確認したのはマフラーでしたが、残念ながらノーマルでした

唯一、主張しているのは、ここだけです


そりゃ、そうですよね・・・ (^^;)


我が家から柿本レーシングさんまで、高速を使って約1時間10分ほどです

行きはインプ、帰りはFitで同じような速度で走行したのですが、メーター読みの燃費はそれぞれ次の通りでした

 インプ(1.6L) : 13.5 km/L
 Fit Hybrid : 19.0 km/L

やはり 『Hybrid』 の高燃費で元を取ろうとすると、かなり距離を乗る方でないと無理ですね


この日、インプの高速直進安定性の素晴らしさと高速コーナーでの安定感を再度実感させられました (^^)
(Fit は腰高感があり、曲がってくれないっす・・・)
Posted at 2012/07/16 21:47:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | etc | クルマ

プロフィール

「@ロク蔵 さん、あらま、お大事に😅」
何シテル?   08/23 18:47
YA100です。よろしくお願いします。 誠に勝手ながら、定期的に交流のないミン友さんのフォローを解除させていただいてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

汎用品 ドアミラー開閉用モーター(OEM) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 11:16:03
『3年間の整備手帳まとめ』 
カテゴリ:整備手帳まとめ
2015/03/29 21:17:42
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
縁あって我が家に来ることになりました。 大変貴重なクルマですが、平日は嫁の足として、休日 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
グランドアクシスからの乗り換えで、2012/12/16納車されました♪ 4stスクーター ...
スバル XV スバル XV
2018/11/09に納車されました♪
スバル フォレスター スバル フォレスター
【2013/11/28】 ようやく、納車されました♪ 父の車ですから、インプのようには ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation