• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YA100のブログ一覧

2012年09月17日 イイね!

新たな敵、現る・・・(^^;)

新たな敵、現る・・・(^^;)今日の京都は、一段と暑かったです (^^;)
日中は、完全に真夏に逆戻りですよ・・・

さて、昨日のブログに暑さの次の試練が 『蚊』 ということを書いていましたが、じつは今日、更に新手の刺客が現れました・・・

それは、稲科系に対するアレルギー症状です・・・
朝から、鼻水は止まらないは、目は痒いは、もう完全に敗北です・・・(TT)

あまりに酷いので、ドラッグストア(パミュパミュの店w)に薬を買いに行きましたが、薬って高いですね(@@)

こりゃ、早急にお医者さんに行って薬をもらわねば、やってられません




話変わって、先日入手しておいたCCDカメラを取り付けました

MFDと楽ナビの両方に接続して比較したところ、MFDは自然な感じに表示されるのに対して、楽ナビのデフォルト設定は、かなり高コントラストに設定されているようです



 上:MFD (設定でガイド線を表示させることも可能です)
 下:楽ナビLite

まぁ、楽ナビは、ある程度の画像調整は効くので、そこはお好み次第ですかね (^^)

ちなみに、楽ナビは起動途中でもリアビューカメラの表示が可能でした (ガイド線は起動が完了しないと表示されませんが)

このCCDカメラ、綺麗に映るので、マフラー確認用に追加注文しちゃいました (^_^)v
Posted at 2012/09/17 21:37:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2012年09月16日 イイね!

暑さの次は、コイツらか・・・(-_-メ)

暑さの次は、コイツらか・・・(-_-メ)残暑が厳しい京都、仕方ないので朝一から車弄りを始めています・・・(^^;)

しかし、そこには新たな敵が待ち構えていました・・・

そいつは、・・・ 蚊!

そこで、最近は画像の最終兵器(スーパーウェポン)が発動していますwww

そのせいで、車内には蚊取り線香の香りがほのかに残っているのでした (^^;)

大体、10時を過ぎると蚊はいなくなるのですが、代わりに暑さがやってくるので・・・(TT)
Posted at 2012/09/16 22:33:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | etc | 日記
2012年09月15日 イイね!

こりゃ、意図して置いてるなw

こりゃ、意図して置いてるなwTOP画像は、とあるドラッグストアの陳列棚です

この並べ方、確信犯だと思いませんか? www

思わず笑ってしまいましたが、考え過ぎかな?(^^)







さて、最近平日は仕事が忙しく、とんと出てこれてません・・・

まぁ、暇よりは忙しい方が良いのですが、休日出勤が続くのだけは勘弁して欲しいです・・・

現在、そういうことになりそうな雰囲気なので、いやーな感じがしています(^^;)

とりあえず、この3連休(シルバーウィーク)は確保できたので、事前にポチッとしておきました!



以前、ドアスピーカーを 『KENWOOD KFC-RS170』 に交換したところ、純正ツィーターと干渉して音が濁ったので、ツィーターを殺していましたが、やはり前方に音場を持って行きたくなったので、結局購入することに・・・(^^;)




こちらは、メチャ安いCCDカメラです
バックカメラの必要性は感じていませんが、マフラー交換に備えて、輪止めとのクリアランス確認用に仕込む予定です
安価ですがCCDなので、綺麗に映るのであればバックカメラとして付けても良いかな?とも思っています


どちらも、楽しみ♪ 楽しみ♪ (^O^)/
Posted at 2012/09/15 22:05:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | etc | 日記
2012年09月09日 イイね!

リアのウォッシャーノズル位置

リアのウォッシャーノズル位置みなさんは、ウォッシャーノズル位置をいつ頃把握されましたか?

恥ずかしながら、私はルーフスポイラーのカーボンシート施工を計画する段階になって、初めて知りました・・・(^^;)

まぁ、計画段階と言っても、大分前の話なのですが・・・


普段、あまり使うことがないだけに、まさか、こんなところに隠されているとは・・・



ひょっとすると、ご存じない方もいらっしゃるのでは無いでしょうか?
Posted at 2012/09/09 21:38:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2012年09月08日 イイね!

セキュリティのリモコンが・・・(^^;)

セキュリティのリモコンが・・・(^^;)今週は、かなり焦った事件が起こりました

それは、セキュリティのリモコン紛失・・・


仕事場の昼休み中に嫁からメールが届いたので確認したところ、セキュリティのリモコンを落としたとの内容が・・・(^^;)


電話して確認したところ、買い物先でリモコンを使用してドアロックを解除し、家のガレージに止めて降りようとした瞬間・・・(@@)

イグニッションキーにぶら下げてあるはずのセキュリティのリモコンが無いことに気がついたらしい・・・

当然、車内や買い物袋の中身を確認してもナッシング・・・

そうなると、落とした場所は買い物先の駐車場しかないわけです・・・

買い物先の駐車場に戻って探しても見つからず、店員さんに確認しても落し物は届いていないとのこと・・・

落としたリモコンは画像の左側なのですが、リング部分はイグニッションキーに残っているんです

そう、落ちるはずがない構造だし、落ちても気がつくはずなんですよ・・・

とはいえ、無いものは無いので、安全のため登録されているリモコン登録内容をオールリセットしました
(これで、落としたリモコンでドアロック解除は出来なくなります)

その後、新規でリモコン登録を行った所で、ひょっとして昔のタイプ(画像右側)も登録できるのでは?と思いましたが、そううまくはいきませんでした・・・(^^;)

予備リモコンが無くなったので、追加で注文せねば・・・(TT)



話変わって、今日は、こんなものが、家の中にあったりしますwww




なので、リアスポのない愛車を初めて見ましたw



リアスポ有りが当たり前になっていると、かなり寂しく見えます・・・(^^;)
Posted at 2012/09/08 21:30:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「[整備] #WRXSTI 【洗車用純水器】イオン交換樹脂の交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1483128/car/2908094/8393006/note.aspx
何シテル?   10/09 06:25
YA100です。よろしくお願いします。 誠に勝手ながら、定期的に交流のないミン友さんのフォローを解除させていただいてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
234567 8
91011121314 15
16 1718192021 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

★デッドニング編★【整備手帳まとめ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 21:00:38
★流用部品編★【整備手帳まとめ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 21:00:10
★純正オプション品取付方法編★【整備手帳まとめ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 20:59:52

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
縁あって我が家に来ることになりました。 大変貴重なクルマですが、平日は嫁の足として、休日 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
グランドアクシスからの乗り換えで、2012/12/16納車されました♪ 4stスクーター ...
スバル XV スバル XV
2018/11/09に納車されました♪
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2012/1/22(日)契約で、2012/4/6(金)に納車されました。 2020/2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation