• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりたの愛車 [アルファロメオ 4C]

整備手帳

作業日:2020年1月31日

ネオトーキョー ミラーカム MRC-2020

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内

1
前後カメラとルームミラー一体型ドライブレコーダー MRC-2020を取り付けます。
2
ミラー型ドライブレコーダーへは電源、GPSアンテナ、リアカメラのケーブルが入ります。3本のラインをAピラーに通します。
3
4Cのシガーソケットはセンターコンソール後方にあるので、リアカメラのケーブルと電源ケーブルをセンターコンソールに通します。
4
リアカメラの取り付け位置です。
カメラは防水ですが、リアガラス内側に取り付けました。
カメラケーブルはキャビンバックパネルのセンターにあるバスケットの下側からキャビン内に引き込んでいます。
5
4Cはルームミラーから後方がほとんど見えません。この車に乗って5年になろうとしていますので、さすがに慣れた感はあるのですが、最近いろいろ怖いので、後方がしっかり見えるというのは心強いものです、

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( NETTOKYO の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

バックカメラ電源取り出し

難易度: ★★

ジュリエッタ純正ダブルホーン流用取り付け作業

難易度: ★★

16995キロバッテリー交換

難易度:

アルファロメオ4C事故動画

難易度: ★★★

ホイール小傷のタッチアップ

難易度:

ステアリング・パドルシフト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ラジエターリザーバータンクの交換 http://cvw.jp/b/148388/48130804/
何シテル?   12/08 17:15
最近、いろいろなところで「ブログ見てまーす」と良く声をかけてくださいます。 みなさん、こんなディープでコアなブログ、見てくれているんだなぁとありがたく思うので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Defi ADVANCE ZD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 19:22:42
電動ファンが死にました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/19 14:09:38
新年初運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 09:09:56

愛車一覧

アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
シート:BRIDE VIOS3 純正シートレール サイドステーは自作 タイヤ ...
マツダ ユーノスロードスター ロド (マツダ ユーノスロードスター)
とても状態のよいV-Specialと衝撃の出会いがあって、即購入。25年ぶりのV-Sp。 ...
ケータハム スーパースプリント ケータハム スーパースプリント
1600SPに少しだけ乗っていました。 短い命でした。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
登録抹消されたLJ20を購入。公道はランクルで牽引し、主にクロスカントリーのコースへ持っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation