• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月20日

またバルブクラッシュかorz

またバルブクラッシュかorz ハイパミでエンブレ時にシフトミスしてエンジンを回し過ぎて以降アイドルがバラつくようになってしまいました。

エアバッグ警告灯を消去してもらうためモータースに行く用事もあったので、ついでにコンプレッションを測ってもらったのですが、1,3,4番が10kg/cm2で、2番が8kg/cm2でした。

残念ながらまたバルブクラッシュをやってしまったようですorz

ただ今までこの車で何回もトラブルがありましたが、全て自走で帰れるトラブルだったのは助かります。

前回バルブクラッシュした際はバルブだけ交換したのですが、手間を省くためヘッドASSY交換しようかと中古品を探すと1~2万円のようです。

しかし2番の排気バルブだけなら2個で2000円くらい・・・鉄くず捨ても面倒なので、手間ですがまたバルブだけ交換しようかと思います。


ついでに自己診断器を接続してエアバッグ警告灯と過去ダイアグを消去してもらいました。

作業中後ろから覗き込んでもよく見えませんでしたが、この車を買ってから5年の間に蓄積した膨大なダイアグエラーを消去してもらえたので何となくスッキリしました。

ところでこのモータースのご主人は捨てられない方なのか、第二工場はゴミハウスになってます(汗


保存状態さえ良ければお宝となり得る物もあるようですが。


ブログ一覧 | スイフト | 日記
Posted at 2013/04/20 13:15:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たまには1人も
のにわさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

入院🏥
おやぢさまさん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

意外に臆病者
どんみみさん

この記事へのコメント

2013年4月20日 15:14
何かコル注さんが仰っていると、重整備なのに気軽な軽整備に思えてきて不思議です(汗)
ミッションがバラバラになってたりで、何を見ても聞いても驚かなくなりました(爆)

でも一般的には大変な整備ですから頑張ってください♪
コメントへの返答
2013年4月20日 21:55
あれこれ外す部品を少しづつ思い出したら結構面倒になりました。誰かやってくれないかな(爆
2013年4月20日 19:02
Zの勝手にブリッピングするMT、ミートしたらオーバーレブ!と判断した場合、ピピッとか警告してくれるんですかね。
だとしたら便利?
コメントへの返答
2013年4月20日 21:55
昔VFRに付いていたバックトルクリミッターみたいな機構があればいいかもしれませんね。
まあそもそもシフトミスしなければいいだけなんですけどorz

プロフィール

運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation