• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月03日

岩波書店の絵本

岩波書店の絵本 実家の整理をしていたら、子供の頃に母親に読んでもらった岩波書店の薄い絵本が出てきました。

兄に向けて買ったものか、いずれも昭和40年代に印刷された本ですが、初版はひとまねこざるが昭和29年、機関車やえもんが昭和34年と書かれています。

ひとまねこざるは米国のお話で、NHKで『おさるのジョージ』という題名でアニメ放送されていたのを覚えています。

Youtubeで検索したら、アメリカでリメイクでもされたのか、最近のアニメ映像が出てきます。
オリジナルは窓拭きの労働をさせたり、ドラッグをキメたりしていますが、今は児童虐待とか、
薬物などの規制が多いので、もっと当たり障りのない内容になっているかもしれません。

機関車やえもんの著者は、タレント阿川佐和子のお父さんの阿川弘之です。
丁度機関車から電車に移行される時代背景で、機関車の葛藤を描いたお話しのようです。



巻末に岩波書店の絵本シリーズの一覧が掲載されていました。
右上のちびくろさんぼも持っていた気がしますが、今回の整理では見つかりませんでした。

ちびくろさんぼは日本のクレーム団体に黒人差別だと抗議されて発禁になったと思いました。
確かに黒人が主人公のお話ですが、黒人を卑下した内容ではありませんし、当の黒人が抗議
するのなら分かりますが、なんで関係ない団体が文句を言って、それに従ってしまったのか
分かりません。



そういえばカルピスのマークも、同じ団体に黒人差別だと抗議され、カルピスがマークを
変更した経緯があるそうです。私はそのニュースを見て黒人がモデルということを初めて
知りましたが、このマークのどの辺が差別なのか、またなんで黒人に全く関係ない団体が
抗議してくるのか、私にはよく理解できませんでした。


ブログ一覧 | その他色々 | 日記
Posted at 2015/01/03 02:18:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

2月14日のチャッピー
どんみみさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2015年1月3日 7:59
ひとまねこざる持ってました!懐かしいです!
カルピスの絵は子供の頃怖かったですね(・・;)
あとボンスターというスチールタワシにかいてあったヒツジキャラも
コメントへの返答
2015年1月4日 5:40
そういえば昔のマークって怖いの多かったですね。どれも眼力があるところが共通でしょうかw
ボンスターは知りませんでしたが、調べたら途中でソフトな顔に変えているようです。
2015年1月3日 8:43
ちびくろさんぼと
きかんしゃやえもんと
ひとまねこざるが今でも実家にあります^^

子供の頃から引越しが多かったんですが
母が絵本だけは捨てない人だったので、
私や兄たちが幼少の頃に読んでいた絵本を
自分の子供にも読み聞かせることができたのは嬉しかったです♪

ちびくろさんぼは一度書店から消えたものの
10年ほど前に復活したので嬉しくて(古いのもあるのに)また買っちゃいました(笑)
読むたびにホットケーキが食べたくなります(´∀`)
コメントへの返答
2015年1月4日 5:45
おおお3冊ともお持ちでしたかw
ちびくろさんぼは復刻版も出ていたのですね^^
以前ジムカーナ場で定常円旋回(ぐるぐる旋回する練習)をしていた人が『あまり回るとバターになっちゃうぞ』と言われていましたが、その出所を知っている人は意外と多いのかもしれませんね。
トラが回ってバターになって、その後どういういきさつでホットケーキになるのか忘れてしまいましたが、機会を作って見直してみようと思います(笑
2015年1月3日 9:52
きかんしゃやえもんとちびくろさんぼは幼少時期によく読んでました!!

特に電車が好きだったので、きかんしゃやえもんはメチャクチャ沢山読んだ記憶がありますね(^^)

逆にひとまねこざるは知りませんでしたが、おさるのジョージは娘がよくTVで見ていたので知っていますw

懐かしいです!!
コメントへの返答
2015年1月4日 5:51
このベビーブーマーの方々からの反応から見る限り、岩波の絵本はかなりの数が出たようですね!
写真の絵本は1冊180円で、ロッテガムが30円位の時代の話ですので、今なら1冊500円位でしょうか(→ググったら640円+税でしたw)
おさるのジョージは今も放送されていたのですね。調べたらハッピーセットでも出ていたようです(笑

プロフィール

運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation