• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月01日

謹賀新年

謹賀新年 あけましておめでとうございます

カウントダウン時には職場の壊れたシュレッダーと非接触式体温計を家で分解修理していました。

シュレッダーは基盤が焼けていました。アイリスオーヤマ製なのですが、HPを見ると修理を受け付けてくれるそうです。ただ計算すると修理と新品購入とそう大きく変わらないので、静音型の新品を買うことになるのかな。

非接触式体温計は電池の接触が悪いだけでした、ストーブでテストしたら
温度によりカラフルに表示色が変わったり、警告音が出たりしました。


年末年始はいつも何か分解整備しています。
ブログ一覧 | その他色々 | 日記
Posted at 2021/01/01 02:43:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2021年1月1日 12:17
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします<m(__)m>
コメントへの返答
2021年1月1日 21:53
あけましておめでとうございます
昨年末に拠点を南に移しましたので、こちらのネタを発信することも増えると思いますが、よろしくお願いします
2021年1月1日 14:43
(=゚ω゚)ノ アケオメー コトヨロー

基板が焼けてるってことは、モーターに過負荷が掛かって過電流~制御用パワーデバイス(もしくは周辺部)が焼けた・・・とか?

|゚Д゚)))コソーリ
コメントへの返答
2021年1月1日 21:56
回路に入っているヒューズは溶断していないので、徐々に負荷が増えていた可能性はありますね
もしくは4AGのパワトラみたいに壊れるのが仕様とか
2021年1月1日 18:39
今年もよろしくお願いいたします。

コメントへの返答
2021年1月1日 21:57
あけましておめでとうございます。今年は南方の自販機を開拓します。

プロフィール

「ツヤが出てきた」
何シテル?   08/11 00:17
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation