• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2017年03月15日 イイね!

オートアフターマーケット2017

オートアフターマーケット2017
平日に時間が取れたのでビッグサイトで開催されていた整備業界の展示会を見に行きました。 毎度レッカー業者の展示は華やかです。ところで左の写真はハイラックスのレッカー車ですが、トヨタは今でもハイラックス造っていたのかと思って調べたら今はタイで売っているそうですね。輸入したのでしょうか。 レッカー ...
続きを読む
Posted at 2017/03/15 18:28:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2017年03月01日 イイね!

タイヤ交換のついでに

タイヤ交換のついでに
3月に入り、そろそろ大雪も降らないだろうと目論んで夏タイヤに交換しました。 スタッドレスだと乾燥路のコーナリング時についタイヤの摩耗を気にしてしまい、運転の楽しみを削がれるので、早く夏タイヤにしたかったのもあります(と言っても5分山エコタイヤですが)。 中古ホイールのおまけタイヤなので自分にし ...
続きを読む
Posted at 2017/03/01 21:35:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2017年02月08日 イイね!

突発的滋賀旅行

突発的滋賀旅行
先日の内視鏡検査で受けた鎮静剤や下剤薬が体から抜ける間もなく、突然思いついて滋賀を旅行してきました。 今回は近江鉄道が最近配備したベンツ製の連節バス乗車、生ける廃墟ピエリ守山訪問、豊郷小学校校舎訪問、6年ほど前に作ったメガネの新調などでした。 まずは南草津駅に行って、最近駅から立命館大学間の運 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/08 22:55:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2017年02月01日 イイね!

オレンジオイル系テープ糊除去剤

オレンジオイル系テープ糊除去剤
掲示物や応急処置などの時にテープって便利なのですが、剥がした後に残った糊の除去が厄介でした。 下地が平面ガラスの場合は洗剤と金属スクレーパーで簡単に削り落とすことが出来るのですが、樹脂の場合は金属スクレーパーを使うと傷が付いてしまいますし、しかし溶剤を使うと下地の樹脂が変質してしまう心配もありま ...
続きを読む
Posted at 2017/02/01 00:55:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2017年01月29日 イイね!

ウインカー消し忘れ

ウインカー消し忘れ
地域によっては曲がるギリギリまでウインカーを出さなかったり、そもそもウインカーを出さない車が多い地域もあるそうですが、自分の行動範囲で最近”ウインカー消し忘れ”車によく遭遇します。 交差点を右折しようとしたら対向車も右ウインカーを出していたので、行き違いで右折できるかと思ったのですが、妙にスピー ...
続きを読む
Posted at 2017/01/29 18:38:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2017年01月29日 イイね!

リアワイパーの袋

リアワイパーの袋
街で時々リアワイパーにゴミ袋を引っ掛けた車を見ることがあるのですが、多くが犬のフンだそうですね。 車内の臭い防止だそうですが、スピードを出すと巻き込んだ風で袋が外れたり破けてしまうことは無いのか心配です。 またリアハッチに楕円の部品がひっ付いた車を見ることもありますが、あれはフンの入った袋を入れ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/29 17:41:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2017年01月22日 イイね!

2液混合式ウレタン塗料再使用

2液混合式ウレタン塗料再使用
2週間前に使用した2液混合式ウレタン塗料なのですが、缶に半分くらい残ったまま放置したままとなっていました。 これは缶の底に内蔵されたピンを叩き込むことで、管の内部の隔壁が破けて塗料と硬化剤の2液が混合して硬化が始まる構造となっています。 説明書によると”12時間以内に使い切ってください”と書い ...
続きを読む
Posted at 2017/01/22 12:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2016年12月19日 イイね!

時代はミニバン!?

時代はミニバン!?
日産もトヨタも次世代タクシーの方向が決まって来たみたいです。 タクシーの売れる数量は限られているので、本格的にタクシーとして生産されるのは主に日産のNV200とトヨタJPNタクシーの2車種となるのではないでしょうか。 ただNV200のタクシーは以前乗ったことがありましたが、窓が小さいので若干圧 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/19 22:25:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2016年12月15日 イイね!

作業用ゴム手袋

作業用ゴム手袋
歳を食ってから脂の分泌が落ちたのか、寒くなってから素手で作業するとあかぎれやしもやけが起こりやすくなりました。 そんな時のために今までは皮手袋を使っていたのですが、試しに厚手の作業用ゴム手袋を使ってみたところ、細かい作業には向いていませんが雑作業にはなかなか重宝しています。 その後作業用ゴム手 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/15 21:13:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2016年12月03日 イイね!

夜ねずみ

夜ねずみ
深夜に幹線道を走っていたら、道路横に移動式オービスが設置されていました。 これはネタになると思って近くに車を止めて写真でも撮ろうかと思ったら、測定器と思われる機器の近くに人の気配があるキャラバンとアルミバンが止まっていましたので、恐らく警察官が中に居て監視していると思われます。 測定器の周辺 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/03 01:12:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記

プロフィール

「ローソンで600円位で売ってたから衝動買いしてしまった。国産品
貝印ってカミソリとかの会社だよね」
何シテル?   08/25 02:24
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation