• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2012年11月06日 イイね!

諭吉様が何と言おうと・・・1回で十分です!

諭吉様が何と言おうと・・・1回で十分です!
買い物で支払いするとき、クレジットカードだと手数料はお店負担だしポイントも貯まるので、特に手持ちの現金が少ないときにはよく利用しています。 よく支払い回数を聞かれるので、いつも1回と答えているのですが、そういえばリボ払いだと金利は幾らぐらいするのかと思って調べたら15%と、サラ金並みの金利なので ...
続きを読む
Posted at 2012/11/06 18:44:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2012年11月06日 イイね!

スイフトの定期交換部品

スイフトの定期交換部品
私のスイフトはみやうさんから譲ってもらったのですが、みやうさんの前はHKS九州のターボキット試作車だったらしくて、だから車検証入れが九州スズキになっています。 この車も早6歳(私の手に渡ってから4年)になったのですが、たまには記録簿を開いてみました。 オイル交換などの軽整備は純正の記録簿に書 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/06 00:48:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2012年11月04日 イイね!

無理してお礼なんかしなくていいと思う (´・ω・`)o゙

無理してお礼なんかしなくていいと思う (´・ω・`)o゙
交差点手前20m位のところにあったレストランから出ようとしていた軽自動車に道を譲ったのですが、サンキューハザードを出そうとして気を取られたのか 危うく信号で止まっていた前の車に追突しそうになっていました。 あそこで追突でもされたら 譲った私も自己嫌悪に陥るところでしたので、ブレーキが間に合ってよ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/04 22:24:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2012年11月04日 イイね!

異音/振動原因見極め保留orz

異音/振動原因見極め保留orz
スイフトエンジンマウント異音確認のため車の下からバールでこじってみたり、実際にマウントを外してみたりしたのですが、一番怪しいカムチェーン側のマウントは金属のケースに覆われる構造になっていて中のブッシュが見えず、手で触ったり外見を観察しても壊れてるんだかどうだかよく分からず、今日のところは原因と確定 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/04 20:30:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2012年11月03日 イイね!

瞬間接着剤~!(ドラえもんの声で)

瞬間接着剤~!(ドラえもんの声で)
ターボ吸入側のパイプ取り回しが強引なため、ここのホースが引っ張られて何度クランプを締め直してもしばらくしたら抜けてしまう構造でした。 ここが抜けるとエアクリーナーを介していない空気がターボに行ってしまうのでターボ損傷の原因になるほか、エアフロ後なので吸入空気量の計算も合わなくなり(希薄燃焼になる ...
続きを読む
Posted at 2012/11/03 10:28:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2012年11月03日 イイね!

寒くなりました

寒くなりました
これからの時期は朝ふとんから抜け出すのがひと苦労です。 今日は6時に起きようと思ったのですが(1回は起きた記憶が微かにある)、もう9時ですか (ー ー;)
続きを読む
Posted at 2012/11/03 08:40:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2012年11月02日 イイね!

インタークーラーって結構効くかも

インタークーラーって結構効くかも
最近ターボエンジンのインタークーラ入口/出口の空気温度を測定する機会がありました。 アクセルを踏んで負荷を掛けた場合、ターボを通ってブーストが掛かった空気はインタークーラー入口付近で約160℃でしたが、インタークーラー出口で約70℃位と、100℃近く下がったので、こんなにも冷えるものかと驚きまし ...
続きを読む
Posted at 2012/11/02 22:41:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2012年11月01日 イイね!

有機物は難しいです

有機物は難しいです
先日革のサイフがベタベタするというブログを上げましたが、ググったら革専用クリームなどの他に革用防水剤を塗布してもいい、というようなことが書かれていたサイトを見つけたので、ちょうど革靴用に持っていた革用のスコッチガードを、布を介してサイフに塗布してみました。 スコッチガードの成分を見ると主な成分は ...
続きを読む
Posted at 2012/11/01 23:36:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2012年11月01日 イイね!

またエンジンマウントを殺してしまった

またエンジンマウントを殺してしまった
先日リンクサーキット走って最後の方でエンジン回転に比例して『ゴゴゴ』と音が聞こえるようになったので、まさかクランクメタルか!?と一瞬心配したのですが、よく聞くとエンジンマウントのブッシュが死んで金属同士が当たる音でした。 かつては86トレノやデボネア、コルトでもエンジンマウントがお亡くなりになり ...
続きを読む
Posted at 2012/11/01 00:56:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフト | 日記

プロフィール

「サビキラーって聞いてカビキラーの聞き間違いかと思ったらサビキラーもあるのか
サビ転換剤か」
何シテル?   09/06 03:56
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 2 3
45 6 78910
1112 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 282930 

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation