• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

バステクフォーラム2014のお知らせ

バステクフォーラム2014のお知らせ
昨年に続き、今年も5/30(金)大阪の舞洲スポーツアイランドというところでバステクフォーラムというバスの展示&試乗会が開催されるそうです。 大型免許を持っている人は予約すれば運転も出来ます。 昨年私は日野の観光バスを運転させてもらいました。 (1台4000万円くらいするそうです!) 同乗は予約 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/30 21:53:18 | コメント(1) | トラックバック(1) | 車雑学 | 日記
2014年04月29日 イイね!

車の寿命に対する考え方

20年くらい前に読んだ三石千尋さんというスタントマンの本に書かれていた話題なのですが、 日本に滞在していた米国人とこんなやり取りがあったそうです。 米国人『なぜ日本人は交差点でヘッドライトを消すの?』 日本人『バッテリーの寿命を長持ちさせるためでしょ』 米国人『でもヘッドライトのスイッチの寿命 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/29 21:24:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2014年04月29日 イイね!

連休中おっと思った車とか

GW前半は福島リンクサーキットに行くついでに東北・北関東を観光したのですが、高速代を節約するため全て下道を走りましたが、色々目についた物があったので休憩ついでに止まって写真を撮らせてもらったりしました。 リンクサーキットに止められていた謎のZですが、バンパーが社外品に換えられていたのですが、 ひ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/29 13:44:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2014年04月29日 イイね!

MMC走行会ファイネル

MMC走行会ファイネル
セドリックでリンクサーキットの走行会に参加してきました。 今回で10回目だそうですが、”MMC走行会”としては最終回となったそうです。 今回は強化パッドを導入しましたが、急坂の多いリンクでは相変わらず歯が立たず、ハイペースで走ると5周くらいでフェードしてしまいました。 思えばコルトプラスはここ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/29 05:00:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年04月27日 イイね!

リンクサーキットMMC走行会

リンクサーキットMMC走行会
リンクサーキットのMMC走行会に参加してますが27℃だそうです。 暑過ぎ(;°_°A
続きを読む
Posted at 2014/04/27 15:06:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年04月25日 イイね!

百聞は一見にしかず

乗用車メーカーの研究所で働いている同級生から聞いた話ですが、よく一般者向けに研究所見学を受け入れることがあるそうなのですが、見学者がある程度のまとまった人数になると、実車を用いて衝突実験の実演をやることもあるそうです。 家族向けの見学会だと各家族がそれぞれの車で来場することがあるのですが、駐車場 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/25 23:13:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2014年04月25日 イイね!

乗り過ごし

乗り過ごし
昨日は仕事が遅くなり終電で帰ったのですが、座れた勢いで居眠りして1駅乗り過ごしてしまいました。 歩いて帰れない距離でもなかったので運動と節約を兼ねて5キロほど歩いて帰宅しましたが、普段自動車で通っている道も、歩いてみるとかなり風景が違って見え 驚きました。 日中は賑やかなショッピングタウンも時 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/25 19:06:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2014年04月24日 イイね!

ボルトの方向

ボルトの方向
例えば図のようなボルト貫通部品は、通常は左のようにボルトが上側の状態で装着されることが多いですが、時々右のようにボルトが下側になっている場合もあります。 構造上ボルトを下側にしないと装着できない等のケースを除き、どっちでもいい場合でもボルトが下側になっているケースが時々あるのですが、どの場合はど ...
続きを読む
Posted at 2014/04/24 18:00:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2014年04月24日 イイね!

デボネアVのカタログ

デボネアVのカタログ
職場のマガジンラックに置いてあったデボネアVのカタログを見てみました。 この次のモデルのデボネアには乗っていましたが、デボネアVは自分の周囲であまり乗っている人を見たことが無かったですし、小柄に見えたので全く関心が無かったのですが、こうしてカタログで見てみると、なかなか悪くないですね。 以 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/24 00:14:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2014年04月22日 イイね!

ATM手数料をナメてはいけない

ATM手数料をナメてはいけない
久しぶりに通帳を記帳したら、結構なATM手数料を取られていることに気が付きました。去年の年末あたりから計算して合計の 被害額 手数料は2000円くらいでした。 私の普通預金は以前はコンビニATMでも手数料無料のはずでしたが、昨年末のATM規則改定でかなり無料枠が取っ払われてしまったようです。 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/22 23:15:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記

プロフィール

「これはのどかな第4種踏切」
何シテル?   08/06 17:49
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   12 3 4 5
678 9 1011 12
131415 16 17 1819
20 21 2223 24 2526
2728 29 30   

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation