• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

ミッドウェイ海戦みたい(汗;

ミッドウェイ海戦みたい(汗;
突然エビスにドリフト練習に行くことになったので、 急遽スポーツタイヤに履き替えをしました。 考えたら先週から、 (金) 街乗りタイヤ⇒スポーツタイヤx4本 街乗りパッド⇒スポーツパッドx2輪 予備タイヤ⇒トランクに搭載x4本 (土) 走ろうと思ったら仲間がクラッシュのためそのまま帰宅 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/30 20:55:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年04月30日 イイね!

スカイツリー

スカイツリー
首都高でスカイツリーを見て思い出したのですが、ここって建設中に東日本大震災が起こって無事だったのですよね。 完成した建物に耐震基準は定められていますが、スカイツリーのように建設期間が長い建物は、作っている最中にも大地震が来ることもあり得るので、そこまでを想定した工程を組んでいたのかもしれません。 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/30 17:02:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2015年04月30日 イイね!

突発的ひたちなか海浜公園

突発的ひたちなか海浜公園
仕事のトラブルで絶望的な気分になったので、家に帰らずにそのまま1泊2日の北関東旅行に行ってました。 あまり考えも無く水戸に向かっていたのですが、そういえばひたちなか海浜公園で花が見ごろと誰かが言っていた気がしたので、かなり遠回りですが大洗と那珂湊を経由して海浜公園に向かいました。 大洗水族館か ...
続きを読む
Posted at 2015/04/30 13:12:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2015年04月28日 イイね!

道路工事

道路工事
あっという間に4月も終わりですね。 そういえばバブルの頃は年度末になると役所の予算消化のためあちこちで舗装工事が行われ渋滞が酷かったですが、最近は以前ほどのあからさまな予算消化工事はあまり見かけなくなったように思います。 ところで近所で歩道の補修工事が終わったのですが、寸法線が描かれたままにな ...
続きを読む
Posted at 2015/04/28 14:09:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2015年04月27日 イイね!

LEDの将来性

LEDの将来性
先日夜行のバスに乗っていたら、真っ暗な室内でたまたま自分の頭上に設置されてたプラズマクラスタ(空気清浄器)の小さいLED灯が目に付きました。 サイズは数ミリ角で光量もごく僅かだったのですが、妙にチカチカして睡眠の妨げになったので、手元にあったドリンクの値札シールを仮り貼りしてその場をしのぎました ...
続きを読む
Posted at 2015/04/27 20:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2015年04月26日 イイね!

東北サファリパーク

東北サファリパーク
エビスサーキットは東北サファリパーク内にありますが、昨日は友達とエビスの土曜ナイター走行に行っていました。 同じ土日に西コースで全日本ジムカーナがあると聞いたので、少し早目に行って公式練習を見てきました。 寝坊してサーキットに到着した時間が遅かったので全車の走行は見学できませんでしたが、やはり ...
続きを読む
Posted at 2015/04/26 01:30:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年04月25日 イイね!

もてぎチラシ

もてぎチラシ
珍しいと言うより多分初めてだと思いますが、埼玉の自宅にツインリングもてぎのチラシが入っていました。 そういえば以前はハンドリングクラブやスーパーGTや12時間耐久レースなんかでも、よくもてぎに行く事がありましたが、最近はご無沙汰です。 ホンダコレクションホールもあるので、走ったりイベントが無く ...
続きを読む
Posted at 2015/04/25 03:34:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年04月23日 イイね!

運転技術と一般道の事故との関連性

運転技術と一般道の事故との関連性
ある人が”運転技術と一般道の事故との関連性”について述べていたブログを読んで思い出したのですが、私個人的には一般道で事故を起こすかどうかは、運転者の性格が一番影響すると思っています。 そもそも無理せず安全運転していれば高度な運転技術は必要ありませんので、もちろん技術で事故を避けられることも無いと ...
続きを読む
Posted at 2015/04/23 23:28:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2015年04月23日 イイね!

コンデジ

コンデジ
仕事で電子顕微鏡や光学顕微鏡を使うほどのクオリティを要しない場合は、何とか工夫して手持ちのカメラで撮影していたのですが、同僚の人が接写に強いコンデジを自宅から持ってきたので撮影したら、光学顕微鏡に近いレベルの接写が出来ていて驚きました。 接写撮影している風景を見ると、被写体の上にカメラを置いて自 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/23 00:44:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2015年04月21日 イイね!

VVVT冷却

VVVT冷却
雑誌でアルミ会社の人が電車に搭載されているインバーターの冷却システムを紹介していたのですが、回路の一部にだけ水が入っていて、蒸発した水分が冷却フィンのところで液化して放熱する構造です。 エンジンや水冷パソコンの冷却系は回路が冷媒で満たされ、基本的にエア混入は禁物な構造とは逆の発想が面白いと思いま ...
続きを読む
Posted at 2015/04/21 17:42:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記

プロフィール

「これはのどかな第4種踏切」
何シテル?   08/06 17:49
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    1 2 3 4
5 67 8 9 10 11
12 1314 15 1617 18
19 20 2122 2324 25
26 27 2829 30  

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation