• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2010年09月30日 イイね!

たまにはホイール購入を検討してみようかな

たまにはホイール購入を検討してみようかな10月末にスイフトの運動会があるのですが、在庫のタイヤで本戦に使えるのが無いかと倉庫を確認したら、どれも帯に短しタスキに長しで・・・いやどれもタスキに短しで、つまりはクソタイヤばかりです。

ホイールもどうも汚れが落ちないなぁとブレーキクリーナで拭いてよく見てみたら結構微細な亀裂が入ったりしています。

スイフトと共用可のコルトのホイールも皆ボロボロになってしまいました。
丈夫なはずの純正ホイールもバランサーで回したらなんかリムがブレて見えるのでセンターがしっかりハマってないのかと思ってバランサーの取り付けを確認したら正しく取り付けられていて、よく見たらホイールが少し歪み始めているようでした(汗;

デザインはどうでもいいからたまには少しお金出して軽いホイール買ってみようかな。

でも、よく考えたらスタッドレス履かせてた鉄っちんが実家にあるのを思い出した。
あれなら歪んでいないし、ブレーキの放熱も西浦10周くらいだったら持たないかな・・・

もし鉄っちんホイールで勝ったら、鉄っちんホイール流行ったりしないかな・・・しないか(爆

↓昨年の運動会の様子
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1285772349&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/e517569a4cab4b5493f54e716039a97a/sequence/320x240?t=1285772349&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="320" height="240" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2010/09/30 00:01:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2010年09月27日 イイね!

朝一発目のブレーキシュー貼っ付き

朝一発目のブレーキシュー貼っ付き1年半前にスイフトのリアシューを社外スポーツタイプに交換したのですがですが、車に乗って1回目のブレーキはペダルを軽く踏んでもドスンと利いてしまうので、シューの面取りやローテーションをしてみたのですが思うような効果が無く、サビでも噛み込んでるのかと乗る前にドラムをバラして見てみましたが、錆や表面の荒れなど初期制動が不安定になりそうな要因は目視では見つけることが出来ませんでした。

半ばあきらめて早いうちに純正に戻そうかとも思っていたのですが、なんか色々聞いたらスポーツシューは大体こんなもんらしいですねw

でも昔乗ってたCR-Xもリアドラムでしたが、CR-Xの朝イチブレーキはこんなこと無かったのですが。
リアディスクにしちゃえという話も聞きますが、ドラムの初期制動が好きなので手放せないで居ます。
Posted at 2010/09/27 23:57:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2010年09月12日 イイね!

寝起きの不覚orz

寝起きの不覚orz先々週スイフトにスポ純正足を組んだのですが、フロントストラットベアリング(写真左⑧)が欠品していたのでベアリング無しで組んでましたが、金曜日にやっと部品入荷しました。

昨日は作業しそびれたので、今日朝寝から目覚め「あっ、とっととベアリング入れないと!」と寝起きのまま車庫で車の向きを変えたら壁にバンパーを擦ってしまった(中)。
そして作業、ストラットを外しベアリング入れて組んだら、今度はマウントを逆に組んでしまった(右)。

寝起きで頭が回らない時に作業するとロクなことないですね・・・orz

ベアリングが無くてもとりあえず車を動かせることは動かせるのですが、装着したことで設計どおりステアリングがスイスイ回るようになりました(当たり前)
Posted at 2010/09/12 22:08:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2010年09月01日 イイね!

今日は体調が悪いので早引き

今日は体調が悪いので早引きしますと言って仕事を早退しスイスポの足に交換しました。
ちょっと足りない部品があったけどとりあえずフロントだけ付けてみた。路面の凹凸でのバキ音が完全に消えました。
やはり音源はHKS足からか・・・今後原因究明しなくては。

フロントだけ3-4cm上がりましたが、この車買ってから初めて光軸調整機構が役に立ちましたw

試運転した感じでは、コルトRAより僅かに硬めでロールもしなやかで程よい感じです。
リアはHKS足のままですが、フロントだけ柔らくすると限界は落ちるが コントロールし易くなるので、しばらくこれで走って様子を探ってみるという選択肢もあります。

あっ、でも2ヵ月後には西浦でスイフト運動会があるのか。早く準備しなきゃ。
Posted at 2010/09/01 23:47:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2010年09月01日 イイね!

もっとしなやかに

もっとしなやかに多少ロールさせて走ってみたくなったので、スイフトスポーツの中古ノーマル足を入手しました。硬さは素スイフトと社外の中間と予想。

なんか多少足りない部品があるのでポン付けできないのが残念ですが、今付いてる足から外せばいいのか。 マンドクセー (-o-)
Posted at 2010/09/01 00:08:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイフト | 日記

プロフィール

「ジョンは分かるけどシットさんとか居るのか」
何シテル?   08/29 18:00
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation