• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2011年08月25日 イイね!

AT車

AT車ATのバスを試運転する機会があり、ボタン式のセレクターには少し抵抗があったのですが、いざ実際に操作してみると意外と悪くなかったです。

海外では随分前から普及していたのですが、電子制御化により燃費や変速ショックや下りエンブレもMTと大差無くなっており、ここ数年で日本のバスにもかなりATが普及してきたように思います。

今回はお馴染みのトルコン式でしたが、改良が突き詰められている分、現時点の乗り味はまだ機械式AT(自動変速MT)より優れているように感じました。そのうちにデュアルクラッチ式の機械式ATが熟成されたら、そちらの方がトルコン式を凌駕するような気がします。

個人的には立ち客もいるような車には変速ショックの無いCVTがベターだと思いますが、ベルト耐久性の関係で重量車に使えないのが残念。
Posted at 2011/08/25 22:13:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2011年08月25日 イイね!

手書きの添え状

手書きの添え状先週豊郷に行った際に現地でメガネを新調したのですが、後日届いた商品の箱を開けたらメガネセットの他に手書きの説明書補足と、お礼状が入っていました。

お店のサービスと言うと 値引きや オマケや 接客など、色々あると思いますが、こんな暖かみのあるアナログ的な心遣いもうれしいですね。
もし急な修理が必要になった時のため東京の眼鏡屋さんも紹介してくれましたが、また機会があったら豊郷を訪れたいと思いました。

そういえば先月喜多方ラーメンを注文した時も手書きのお礼メモが入ってたので、ついリピート購入してしまいました。ただ喜多方の場合は太ちぢれ麺が私の好みに合ったというのもあるのですが。
Posted at 2011/08/25 03:39:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記

プロフィール

「久しぶり自転車乗ったらサドルとグリップが加水分解でベタベタして不快」
何シテル?   11/24 20:47
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 1213
1415 16 1718 1920
21 222324 2526 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation