• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2013年02月25日 イイね!

ブラインドコーナーモニターカメラ

ブラインドコーナーモニターカメラ街を歩いてたらミニバンの先端に出っ張りを見つけました。

多分見通しの悪い交差点などで鼻先出して左右を見られる安全装備の一種ブラインドコーナーモニターカメラだと思います。

先端から飛び出しているので社外品のカメラだと思いますが、固定式だと寸法や突起で車検に引っ掛かるかもしれない心配があります。 純正のカメラだと 見たいときだけモーターでせり出してくるカメラが多いようですね。


自分の家の前はT字路で、車を出す時は運転席から完全には左右を確認しきれないのですが、たとえ注意しながらゆっくり出たとしても突っ込んでくる人は突っ込んでくるので、ブラインドカメラは欲しいなと思っている安全装備のひとつです。

そういえば数十年前は三角ミラーを後付けしている車もありました。
写真をググったのですが見つからず(爆)、仕方なく絵を描いてみました。
上から見て逆三角形になっていて、車の鼻先を出すと左右が確認できるミラーです。


ところで私が初めて運転した車は自宅のフェンダーミラーのTE71レビンだったのですが、それ以降所有した車は全てドアミラーでした(KP61は購入時既にフェンダーミラーに改造されていた)。

昔は輸入障壁の意味もあって、日本国内を走る車はフェンダーミラーでないといけない規制があり、そのため外車は元からあるドアミラーに加えてフェンダーミラーを後付させられていましたが、30年ほど前に規制が撤廃されて それ以降は日本車もドアミラーが主流となりました。

フェンダーミラーは視線の移動量が少ないので良いのではと言う人もいますが、10年ほど前にタクシーのバイトで久々のフェンダーミラー車のセドリックを運転してみたところ、位置が遠い分見える面積が凄く小さくて、実際使ってみるとあまり見やすくはありませんでした。

あと査定の話ですが、私がディーラーで営業していた頃はフェンダーミラー車は”フェンダーミラー減点”で10万円くらい安く下取り評価されていました。
Posted at 2013/02/25 22:46:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2013年02月25日 イイね!

昨日男に首にナイフを突きつけられました

昨日男に首にナイフを突きつけられました床屋でナイフで顔剃りをしてもらっている時に思ったのですが、もしこの床屋さんが私に殺意を持ってると仮定したら、一瞬で簡単に殺されるのかな、なんて考えました。

昔テレビで国会議事堂に床屋があるのは贅沢だと批判していたコメンテーターを見たことがありますが、考えてみれば国の中枢を担う政治家の首にナイフを当てがうのですから、もし理容師に政治犯が紛れていたとしたら?などと考えると そうそう信用のない人に散髪させるわけにはいかないわけで、国会内に床屋があるのも間違ったことではない思います(今もあるかどうか知りませんが)。

だからたまに庶民派アピールで安い床屋で散髪する政治家がいますが、ある程度役職が付いてSPが付くような政治家がそれをやっている場合は、仕込みの理容師でないかと勘繰っています。


ところで聖地巡礼やボランティアで遠出した際、タイミングが合えばなるべくその地の床屋に行っています。飲食系に比べて外から来る人の恩恵を受けにくい職業ですし、人件費の割合が高いので少しですが経済効果の足しになると考えています。
Posted at 2013/02/25 20:34:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記

プロフィール

「お盆は仕事決定になったのでうなぎの上を頂く」
何シテル?   08/10 07:44
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

      1 2
34 5 6 78 9
10 11 1213 14 15 16
171819 2021 2223
24 25 26 2728  

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation