• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2014年12月14日 イイね!

セドリックに消火器設置

セドリックに消火器設置年内はサーキット走行の予定はないので、タイヤを70コンフォートタイヤに交換したのですが、ロードノイズは少なめですが、60のスタースペックに比べるとフラフラします。

セドリックはノーマルサスなのでサスペンションもフニャフニャで柔らかいですが、サスペンションが柔らかいのと、タイヤの剛性が低いのとは明らかに違いますね。

カーブで曲がった時のフラフラ感があまり心地よくないので、多少ロードノイズが大きくても、私はハイグリップタイヤの方が良いと感じました。

今のコンフォートタイヤが減ったらまたスタースペックにしようと思いますが、コンフォートタイヤはなかなか減らないので、やむを得ず溝を残したままハイグリップに交換してしまうかもしれません。
スピンターン練習用にして履き潰してもいいのですが)。


ところでてりーさんから譲ってもらった消火器ホルダーを使って、トランクに消火器を設置しました。

消火器は以前から携帯していた1kg粉末消火器がぴったりだったので、それを活用しました。

消火器をトランク内でゴロゴロ転がし、万一ピンが抜けトランク内で噴射でもされたら大変ですので、ホルダーで固定できて一安心です。さすがに競技車でないので助手席には設置しませんでしたが。

ただこのホルダーはボルトでボディに直接固定するそうなのですが、ブロアムは内装材があるので、間接的に内装材に固定しています。緩んだりしないか、時々点検した方が良さそうです。



Posted at 2014/12/14 02:58:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | セドリック | 日記
2014年12月14日 イイね!

明日は選挙です!!

今日は実家の武蔵野に帰っていましたが、吉祥寺駅前は選挙演説に人だかりが出来ていました。

いつもは通り過ぎるのですが、今日は時間があったので10分くらい立ち止まって聴いてみましたが、結構 話が面白かったです。うるさいなんて思わず、たまには聞いてみるものだと思いました。

今回の選挙戦ではありませんが、Youtubeでは下の演説が好きです。

      与謝野と闘う又吉イエス            朝鮮旗応援隊に応援してもらう有田



ところで『政治家』と聞くと、脊髄反射的に『悪者だ!』みたいに拒否反応を示す人がたまにいます。
(大体そういう人は、ちょっぴり学の薄い人が多いような気がしますが)。

もちろんロクでもない人も居ますが、昔 ある政治家の近くで仕事をする機会があったのですが、凄いオーラあって、仕事量ハンパ無くて、ちょっと金目当てだけで出来る仕事では無いと感じました。

正直それまで私の頭の中は『政治家=汚職』みたいなイメージがありましたが、実際に政治家の仕事を間近で見てみると、『あぁ、あれは私には到底無理な仕事量だなと』思ったことがありました。

アルバイトでもいいから、もし機会あれば一度政治家と関わる仕事をしてみることをお勧めします。


ところで明日の投票締め切り後は、各テレビ局ともに選挙特番でしょうか。

テレビ持っていないので見れませんが、もし私なら12チャンネルの池上彰の番組一択です。



Posted at 2014/12/14 00:23:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記

プロフィール

「派手な広島市電」
何シテル?   07/12 14:43
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 1213
14 15 16 1718 1920
21 22 23 24 2526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation