• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2016年07月09日 イイね!

ニセウナギ

ニセウナギ数年前ウナギ不足で値上げして以来、国産も中国・台湾産も高止まりです(今も不足気味だとは思いますが)。

ハンバーガーや牛丼のように一度値段が下がるとそれが普通になってしまうので、ウナギ業界はせっかく上がった価格はなるべく維持しようとしているのかもしれません。

ただ自分も無理して食べたいとまでは思っていないので、他の美味しい物を食べながらウナギの値段が下がるのを気長に待てば良いと思っています。

ところでスーパーで見付けたのですが、ウナギの疑似食品が出てました。かまぼこ会社が作った商品で、感動して思わず写真を撮ってしまいましたが、写真では申し訳ないので1パック買いました。

原材料名を見ると『魚肉』としか書いていないのでどの魚か分かりませんが、パッと見ウナギと間違えてしまいそうな外見です。だから『本品はうなぎではありません』とか書かれています。
価格は本物のウナギの半分くらい、カロリーは同じくらいのようです。



食べてみたところ、かまぼこをフォーム状にして成形した感じで、抽象的には再現率60%?
と言う感じでした。ただウナギのタレと山椒で再現度がさらに嵩上げされています。
ちゃんと裏面も皮っぽくしていて、見た目が食感に影響することを意識しているようでした。



しかし『うな次郎』って、なんで太郎じゃなくて次郎にしたんだろう。商標登録かな・・・

Posted at 2016/07/09 23:56:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2016年07月09日 イイね!

着衣水泳のススメ

着衣水泳のススメ自分は子供の頃からスイミングや部活などで水泳には馴染んでおり少し自信もありましたが、いまだに着衣水泳の経験はありませんでした。

そこで通っているスポーツクラブで着衣水泳の体験会を開いてもらえないか聞いてみたところ、衛生やスケジュールの兼ね合いで難しいとの返事でしたが、地元の赤十字で開催されていたので申し込んで参加してみました。


上下ジャージを着用しプールに飛び込んでみましたが、水泳が達者な自分でさえ予想以上に泳ぎにくくて驚きました。特にクロールや背泳ぎなど手を回して掻くタイプの泳ぎは、水を吸った袖が顔にまとわり付いて絶望的に泳ぎにくかったです。ちなみにバタフライは、まともに手を回せませんでした。

仕方なく着衣で泳ぐ場合は、平泳ぎか、上向きで手足をヒラヒラするラッコ泳ぎが適してるようです。
(最低限でも上着は脱ぐべきだと思いました)

日本の学校教育では、水着での水泳は教えていますが、着衣での水泳は欧米に比べてまだあまり普及していないため、子供の頃から水泳を習っているにもかかわらず、溺死事故の確率が欧米に比べて高いそうです

今日は雨が降って参加者が少なかったので、道具等を用いて楽に浮き上がったり、溺れている人を助ける練習も出来ました。頭では分かっていても、実際にやってみるとなかなかうまく行きませんが、それを知ることが出来た自体が大きな収穫でした。

最近は小学校などでも自主的に授業に着衣水泳を取り入れる学校が増えているそうですが、よく溺れている人を助けようとして自分も命を落とした、なんてニュースも見聞きしますので、大人も機会があれば是非とも着衣水泳のご体験をお勧めしたいと思いました。

Posted at 2016/07/09 14:26:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記

プロフィール

「チラ見して15分遅れかと思ってよく見たら115分遅れだった」
何シテル?   08/14 00:16
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     1 2
3 45 6 7 8 9
1011 12 13 1415 16
17 18 1920 21 22 23
24 2526 27 282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation