• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2007年12月09日 イイね!

レギラー満タン!!

レギラー満タン!!月曜日にコルトで茂原走行会に参加するので、普段乗っているレグナムVR4と⇔実家で父が乗っているコルトを交換しに行きました。

実家に戻ったら父が勝ち誇った顔で一言、
レギラー満タンにしておいたぞ!

また今度のサーキットもハイオク&レギュラー混合ですorz

レグナムは父用にシート&ミラー調整、満タン洗車、ラジオはNHK第一、そして枯葉マークを貼り、オヤジセッティングOK。

再来週の月曜もコルトで柿本遠征に行くので、しばらくコルトを手元に置くことになりました。
久しぶりに乗ると新鮮です。ちょっと夜でも走りに行くかな (・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2007/12/09 00:34:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2007年12月05日 イイね!

ユーザー車検でのロ-ラ検査ご存知の方

ユーザー車検でのロ-ラ検査ご存知の方レグナムVR4は来年車検なので 品川でユーザー車検を考えていますが、フルタイム4WDの速度計/ブレーキ検査ってどうされたか覚えていらっしゃる方いらっしゃいますか?


今まで私がユーザー車検を受けた経験があるのはFFかFRだけなのですが、いずれも図のように駆動/制動輪をそれぞれローラーに乗せる方式でした。
しかし前後輪が駆動するVR4ではこうは行かないはずです。

陸運局によって設備が違うとやり方も変わってしまうとは思いますが、もしご存知の方いらっしゃいましたらアドバイスお待ちしています。

(以前バイクをユーザー車検した際に乗用車の検査ラインを覗いてみたのですが、そのときは残念ながらフルタイム4WDの車が無く参考になりませんでしたorz)
Posted at 2007/12/05 23:53:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2007年12月05日 イイね!

ばあや語録

ばあや語録会社に行く途中また自転車がパンクしたんですけど修理する暇も気力も無いので、会社近くの自転車屋さんに修理を頼みました。

以前から前輪ブレーキを掛けた状態で自転車を前後に揺するとコツコツ音がしたのですがどうも原因が分からなかったので、引き取りに行ったついでに質問してみたところ、

「あぁ、前輪ブレーキの剛性が足りないんでしょ」と。

また おばあさん店主の名言が出ました。
Posted at 2007/12/05 21:44:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2007年12月04日 イイね!

アクセルひと踏みで吹っ飛ぶ程度ですが

アクセルひと踏みで吹っ飛ぶ程度ですがしばらく前に倹約おばあさんが10億円寄付したそうです.

10億円貯めるのは無理でも倹約は真似してみようということで、あまり使わない電気器具のコンセントを抜いてみました。

コンセント断続スイッチも待機電力削減に効果があるそうですが、スイッチ自体の価格が結構するので、償却には数年掛かりそうです(汗;)
Posted at 2007/12/04 22:50:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2007年12月02日 イイね!

カッキー行ってきます

カッキー行ってきます柿本でマフラー試験車両を探していましたが、
結局私が行くことになりました。

多分師走中旬の月曜日なので、行きは下道、
帰りはETC割で高速で帰ろうかと思います。

ついでに関西温泉めぐりでもするかな(^^)
Posted at 2007/12/02 23:16:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 柿本マフラー開発 | 日記

プロフィール

「奥出雲おろち号無きあと
新たに臨時列車が出来たのか
乗らなくては🚃」
何シテル?   09/12 11:06
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
23 4 5678
9 1011 121314 15
16 17181920 21 22
2324 2526 272829
3031     

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation