• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

塩田虎夫の愛車 [カワサキ ZX-14R]

北海道ツーリング7日目(2013.06.14) その③

投稿日 : 2013年06月24日
1
雨のためここまで来る間あまり寄り道できなかったので、予想外に早く14時前に旭川に着いてしまいました。
ホテルに電話してみると、一応チェックインはできるみたいでしたが、さすがに時間が勿体ないので旭山動物園に寄っていくことにしました。

この時間の旭川はまだ雨は降っていないようでした。

【撮影場所:43.767061,142.482942】
2
カピバラ。
この眠そうな表情がたまらんです。
3
ゴマフアザラシ。
4
ホッキョクグマ。
5
平日だったのに結構人が多くて、特に団体の学生さんで溢れかえってました。
アトラクションはどこも長蛇の列。

ジャケットを着たまま歩いているうちに汗だくになってきたので、早々に退散することにしました。
6
旭川と言えば、旭川ラーメン。
晩飯にいろいろ食べたいがために、今日の宿泊先は繁華街に近い駅前のビジホにしたのであります。

まずは「梅光軒」のラーメンを食べようと思って行ってみたんですが、お店がしまっていたので、その近くにあった「蜂屋ラーメン本店」へ。
脂多めと普通が選べるのですが、脂多めをチョイス。

なんかすごい色のラーメンが出てきました。
でも、真っ黒なのは表面だけで、下の方はクリーム色の普通のスープでした。
独特のコクがあるスープで、まあまあ美味しかったです。
チャーシューがちょっと歯応えありすぎ。

【撮影場所:43.764528,142.372148】
7
続いて、ラーメンではないですけど、ジンギスカンで有名な「大黒屋五丁目支店」へ。
生ラム成吉思汗。このボリュームで630円!安っ!
新鮮なラム肉は臭みが全く無く、表面をさっと焼くだけでじゃんじゃん行けます。
2人前を平らげました。

【撮影場所:43.769409,142.357234】
8
さらに、お口直しのため「ラーメンすがわら」で塩ラーメンをいただきました。
あっさりしていてとても美味しい!
スープも残さず飲み干しちゃいました。

【撮影場所:43.77181,142.36202】


この後ケーキを2個買って帰りましたが、紙面の都合上、掲載できません(笑
雨で満足に観光できなかった分、食べる方で頑張ってみました。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月25日 9:55
こんにちわ!

おお!!!ちゃんと観光までして~ボクはただ走るだけだった気がしますww

胃袋の大きさと、旅の楽しさは比例すると言います~今でも現役のtakaです♪


このブログ、一冊の本になりそうですね!!
コメントへの返答
2013年6月25日 13:49
こんにちは!

最初はもっと簡単に書く予定だったのですが、撮ってきた写真を整理しているうちにボリュームが膨れて、結構な長編になってしまいました。

いずれの日も、頑張ればあと1~2時間は遊べそうな感じだったので、その気になればもっと長くなってたかも^^;

けど、まともに「観光」したのはこの動物園だけでしたね~
網走のオホーツク シマリス公園には行きたかったなぁ・・・(通りかかった時間が早すぎて開いてませんでした)

2013年6月25日 10:11
こんにちは!

なぜそんなに食べるのに、そんなにスマートなんですか!?!? ずるいっす!!笑

良く走り、よく食べ、最高ですね!!

確かに、この連載、本にできると思います!!
コメントへの返答
2013年6月25日 13:50
こんにちは!

「よく食べ、よく出す」がモットーですので!

けど、ツーリングって以外と体力消耗するんでしょうね。
さんざん食い散らかして帰ってきたんですが、体重は変わってませんでした。

本にするほどではないと思いますが、今回のに限らず、ツーリングの記録ってブログなどにアップするだけで、他に整理とかはしていないんですよね。
10年後20年後に見返したいときに訳分からなくなりそう。。。。
2013年6月25日 17:26
食べまくりですね♪

塩田さんがケーキ2つだと自分で食べるのかと思うけど、私が買うと多分突っ込まれますね(笑)
コメントへの返答
2013年6月25日 18:37
北海道はほんとに食べ物がおいしくて、このツーリングでは、ついついたくさん食べてしまいました。

普段からむっちゃ食うやん!ってツッコミは無しで♪

プロフィール

学生の頃に漠然とした憧れを持っていたバイク。当時は結局、具体的な行動には移せませんでしたが、15年以上経ってにわかに乗りたくなり、アラフォーデビューしました。知...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
とても乗りやすくてびっくり。
ハスクバーナ TE250 TE250R (ハスクバーナ TE250)
オフロードサイコー! カスタム履歴 (2013.03) MotoStyleMX / グ ...
アプリリア スポーツシティ 250ie アプリリア スポーツシティ 250ie
コンパクトで軽く、キビキビ走ってくれるので街乗りに最適です。フラットフロアは地味に便利。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation