北海道ツーリング8日目(2013.06.15) その②
投稿日 : 2013年06月25日
1
なだらかなアップダウンがジェットコースターを連想させることから、「ジェットコースターの路」という名前で呼ばれる道。
【撮影場所:43.521038,142.43093】
2
上富良野町まで来るとだいぶ日差しが出てきました。
この写真の場所は「パノラマロード江花」というところで、富良野の丘陵地を一望できます。
ちょっと外れた場所にあるためか、観光客もほとんど来ておらず、おすすめです!
晴れていれば十勝の山々の姿を見ることができそうですが、この雲のおかげでダイナミック感が増した写真になりました。
今回撮った写真の中でもお気に入りの一枚です。
【撮影場所:43.452845,142.42864】
3
のどかな雰囲気。好きです。
4
一面に広がる小麦畑のパノラマ。
5
近くにあったフラワーランドかみふらので、ラベンダーソフトを食べました。
花のことはよく分かりませんが、紫色のラベンダーと思われる花が少しだけ咲いていました。
【撮影場所:43.482158,142.445693】
6
富良野市では、北海道で食べたかったものNo.2の「和牛刺身丼」を食べました。
量はちょっと少なかったけど、美味しかったです!
【撮影場所:43.345032,142.391097】
7
個人的になかなかのヒット商品だった、「ふらのバーガー」。
ボリュームもさることながら、味がとにかく絶品。
今まで食べたハンバーガーの中で一番おいしかったです!
食べ終わった時点で16時を過ぎていたので、そのまままっすぐ本日の目的地である苫小牧に向かいました。
もっと色々回りたかったんですが、朝出るのも遅かったし、途中で雨宿りしまくってたんで仕方がないですね。
また次回来たときのお楽しみにしておきます。
【撮影場所:43.342857,142.436316】
8
ところで、苫小牧で居酒屋に入って羅臼産のホッケを注文したのですが、山口で食べるのとは別格の旨さで、衝撃を受けました。
この旅の中で、一番本土との違いを実感したのは、このホッケでした。
というわけで、若干消化不良気味のところはありますが、北海道ツーリングのメイン部分は本日を以て無事完了しました。
最後の日なのに、バイクの写真少なめでたいした内容じゃなくてゴメンナサイ・・・
【撮影場所:42.633132,141.597298】
タグ
関連コンテンツ( 北海道ツーリング の関連コンテンツ )
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング