• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

塩田虎夫の愛車 [カワサキ ZX-14R]

北海道ツーリング9日目(2013.06.16)

投稿日 : 2013年06月25日
1
北海道とも今日でお別れ。
長いようで短かった8泊9日は、あっという間に過ぎたという印象です。

http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=2fe9619a48cbdfb9ea63e06ebd2a277a

走行距離:19km
2
ホテルを出て物流会社の倉庫にバイクを搬入する前に、ウトナイ湖に寄ってみました。
ここは日本でも有数の渡り鳥の中継地になっていて、春と秋には多数の野鳥が飛来するみたいです。
3
さすがにこの時期は鳥たちも飛び立った後で、湖は閑散としていました。
4
湖には、本来この時期には居るはずがない白鳥が4羽だけ居ました。

渡りそこなって居着いてしまった個体でしょうかね。
5
こっちはお昼寝中。
6
白鳥と戯れた後、来た時と同じ物流倉庫にバイクを搬入。
受け取りは1週間後。

早く持って帰ってきれいにしてやりたいけど、しばらくの間我慢してね。
9日間、本当にご苦労様でした!
7
帰りの飛行機から角島大橋が見えました。
ついに帰ってきました。

あ~。明日から仕事か~・・・・
8
というわけで、本当はここに書ききれないくらいいろいろなことがあったんですが、北海道ツーリングの記録はこれでおしまいです。
ダラダラ書きましたが、ここまで読んでくださった方、最後までお付き合いいただきありがとうございました。

この度、北海道を実際に自分で走ってみて、『聖地』と言われる理由が分かったような気がします。
とにかく何もかもが異次元の楽しさでした。今でもまだ、夢の世界の出来事のような感じがします。。。

回りきれなかったところや行っていない場所もたくさんありますので、来年も何とか都合を付けて、また同じくらいの時期に来たいと思います!


総走行距離:2,708km

9日間の全走行ルート
   ↓
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=90ee953ea029e0b732f60d9d53671f97

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月25日 21:23
お疲れ様でした(^_^)/
9日間の記録読まさせて貰いました(*^^*)
楽しんで来られてまた、無事故で帰ってこられたのはなによりです(^^)

私もいつかは再び北海道の地に単車で行きたいですね(*^^*)

最後に・・・



最高速チャレンジしました?(--;)
気になる:-)
コメントへの返答
2013年6月25日 21:38
どうもありがとうございました!

もう、しばらくブログ書くのはいいや、って感じです(笑

今回のツーリングで、一気に北海道ファンになりました。
必ずまた行きますよ!
時間的にも、金銭的にも、頻繁にはむりですけど。。。





最高速チャレンジはやってないですよ~
動物が飛び出してきたりしたらヤバいですから

それに・・・既に別の場所で経験済みなので・・

2013年6月25日 22:47
お疲れ様でした。
私も北海道は行きたい場所の1つですが、連休が取れねー(^^;)))
ホント羨ましいです!
またお会いしたときに土産話を聞かせてください♪
コメントへの返答
2013年6月25日 23:19
どうもです!

もしKCBM淡路に来られるんでしたら、そのときにでもゆっくりお話しましょう!
賞味期限ギリギリですが(笑)、お土産持っていきます~

あ、あと8月後半に出張で大阪行きます |ω・`)

2013年6月25日 22:50
塩田さん美味しい物、沢山食べましたね♪羨ましい限りです。

私のもまた行きたくなっちゃいました!

またツーリング中の実況も楽しく見させていただきましたよp(^-^)q

来年も北海道行けるといいですね。

お疲れ様でした(^^)/
コメントへの返答
2013年6月25日 23:19
テルさんには実況中、本当にいろいろお世話になりましたm(_ _)m
来年行けたとしたら、そのときもまたよろしくお願いします(笑

さあ次はKCBMですね!!
2013年6月26日 9:56
おつかれさまです!

いい思い出が一杯でしたね!

実況も見つつ、このブログを拝見すると「こうだったんだ~」とかボクが行った気になれましたよww

来年も北海道ですか?いいですね!

今年ボクも夏休みあたり、のんびりと、長距離ツー行こうかな~っと妄想中ですww
コメントへの返答
2013年6月26日 17:58
こんにちは!

実況は個人的には良かったです!
あれがなかったら、ほとんど写真撮ってなかったと思いますんで^^;

あと、ブログで形として残すことで、思い出の良い整理になりました。

来年も行けるといいなぁ。。。でもこんなに休んでたらクビになっちゃう

2013年6月26日 12:14
お疲れ様でした!来年もlineで参加でしょうかね…自分は…
コメントへの返答
2013年6月26日 17:58
どうもありがとうございました!
来年も実況のお相手、よろしくお願いします(笑

お仕事大変でしょうけど、頑張ってください(´Д`)
2013年6月26日 12:16
お疲れ様でした!

異次元の楽しさ・・・・自分も必ず体験します!!

それまで、このブログはバイブルとして大事に残しておいてくださいませ!!

14Rがさびしがっているように見えます。無事完走してほっとしているようにも。笑
コメントへの返答
2013年6月26日 17:59
行くんだったら、タイミングを合わせて一緒に行ければ楽しいかもしれませんねー
あ、でも最初は一人で行ってみてください。
一人旅ならではの良さがきっと味わえると思います。

連日の酷使にビクともしなかった14Rに感謝です。ほんと、トラブルの少ない良いバイクです。

先週末、無事引き取りに行き、スイングアームの裏側なんかも含めて念入りに洗ってやりました。
しばらくの間はゆっくり休んでもらいます。

2013年6月26日 21:11
お疲れさまでしたヽ(`∀´)ノ

また走りたいなぁ〜〜
言葉じゃ表現できませんけど^^

魅力的な土地ですよね。
頑張ってまた行くぞ!
コメントへの返答
2013年6月26日 21:18
こんにちは!

北海道は素晴らしい土地でした。
空気が違うというか、確かに言葉じゃ表現できませんが、ただ広いだけじゃないですよねー。

是非また行かれてみてください。
青い14Rだと、北海道の風景にマッチして、良い感じでしょうね!
2013年6月27日 12:31
遂に完結!
羨ましいのと、素晴らしさ、臨場感共に一緒に行ったつもりで楽しませてもらいました!
いらないと思ってた機能、GPSログも興味出てきました(*^_^*)
では、淡路で(^^)v
コメントへの返答
2013年6月27日 20:39
最後の方は手抜きになっちゃいましたけど・・・
実況中はいろいろとお世話になりましたm(_ _)m
なるべくリアルタイムで実況配信してましたが、楽しんでいただけたでしょうか?

GPSは、見知らぬ土地に行ったときに後から行った場所を思い出すには便利ですね!
スマフォならMyTracksとか使うといいかも。

では次は淡路で会いましょう!!

プロフィール

学生の頃に漠然とした憧れを持っていたバイク。当時は結局、具体的な行動には移せませんでしたが、15年以上経ってにわかに乗りたくなり、アラフォーデビューしました。知...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
とても乗りやすくてびっくり。
ハスクバーナ TE250 TE250R (ハスクバーナ TE250)
オフロードサイコー! カスタム履歴 (2013.03) MotoStyleMX / グ ...
アプリリア スポーツシティ 250ie アプリリア スポーツシティ 250ie
コンパクトで軽く、キビキビ走ってくれるので街乗りに最適です。フラットフロアは地味に便利。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation