• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

やすみちの愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2011年4月18日

クルコン設定に挑戦

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
以前より気になっていたクルコンの上限設定に挑戦。
そんなわけで、みなさんのページにお邪魔して情報収集させてもらってます。感謝。

まずはOpenPortを輸入。意外と早くアメリカから届きました。
箱がつぶれていたのはご愛敬w

Windows7 64bitで問題なく動いています。
2
ECUデータの吸い出しは、若干苦労しましたが、なんとか成功。
助手席のコネクタ接続とイグニッションオンのタイミングは重要。
定義は2004SubaruDBW
3
ROMRAIDERでクルコンの上下限速度を測定したところ、38Km/hと105Km/hと判明。
4
バイナリエディタで38(42180000)、105(42D20000)と、取説にあるクルコン設定解除速度の32Km/h(42000000)を探します。

38は3カ所、105は8カ所、32は17カ所見つけました。
5
想像では、これらの数字が1行に書いてあるアドレスがあるのだろうと思ったのですが、存在せず。
近くの行に並んでいる箇所があるので、そこがくさいのかな~と思ってます。

とりあえず実験しなきゃですな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CIDアップデート

難易度:

洗車1回目

難易度:

テールランプLED交換

難易度:

キイロビン ゴールド + 超ガラコ

難易度:

ドラレコのSDカード交換

難易度:

グリルのブラック化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「COCCHi安定してきたぞ?」
何シテル?   04/19 12:47
みなさんの記事を参考に、クルマいじりを楽しんでます。いろいろ教えてください!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レガシィ アウトバック] IPFフォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 16:41:09
無線アンテナの取り付けPart1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 15:48:33
[スバル レガシィ アウトバック]矢崎化工 イレクターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 01:49:23

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2023/12/9 納車 2023/11/29 登録 2023/9/18 注文 サファ ...
スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
前車アウトバック10万キロ突破を機会に乗り換え。 SGPや最新アイサイト(ツーリングアシ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
アウトバック3台目。スバルも3台目です。 2012年改D型、ディープシーブルーパール。 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
アウトバック2台目。 ビル足標準装備、アイサイトVer.2、カラードバンパー、専用アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation