• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dodgeintrepid2004の愛車 [スズキ ソリオ]

整備手帳

作業日:2013年4月27日

フロントストラット頭部にMVSパワーブロック取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アタックレーシングの藤沢社長のアドバイスで、MVSパワーブロック(小×2)を購入しました。
2
これがMVSパワーブロックです。強力な磁石と一体成形されており、取付け、取り外しがとても簡単です。

MVSパワーブロックは、ボディに力がかかった際にゆがみそうな場所に取り付けると、ボディ剛性が上がる不思議なアイテムです。したがって、このMVSパワーブックをボディのいろいろ場所に取り付けたり外したりして試乗し、いい感じの場所を見つけて行くのがとても楽しくなりました。
3
今回は、アタックレーシングの藤沢社長のアドバイスで、フロントストラット頭部にMVSパワーブロックを取り付けました。

その効果は、

①純正ショックアブソーバーが高級社外品に交換したように、しなやかに動くようになった。
②段差を乗り越えた際の衝撃が「ダン」から「トン」に変わった。
③ロードノイズが少なくなった。
④乗り心地がマイルドになった。

MVSは、個人の感覚に依存するため、私の個人的な印象を書きましたが、一緒に試乗した友人も同じように感じたそうです。
4
(おまけ)
普段乗ることの少ないイントレビッド用にもMVSパワーブロックを購入し、フロントストラット頭部につけて試乗したところ、イントレビッドでもいい感触でした。

しかし、もったいないので取り外して、ソリオのスライドドア側面のキャッチ部分(ドアを閉めた際に、ボディのフックが入る場所付近)に貼り付けました。

すでにドア4枚にはMVSパワープレートを貼付していますが、このMVSパワーブロックを取り付けたら、ボディ剛性がさらに上がった感じで、とてもいい車になりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スロコン取付

難易度:

フロントカメラ取付

難易度: ★★

フロントアーム1G締め アライメント

難易度:

リアウインカー交換

難易度:

スパークプラグ点検

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

dodgeintrepid2004です。妻用に買ったはずのソリオが、いつの間にかメインになりそうです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LOVELARK / HANABI brand Lck619 リアルーフスポイラーType-2【ABS製】 未塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 06:15:03
HASEPRO マジカルアートシートNEO シフトパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 14:48:27
スズキ純正 HA36Sアルトワークス純正ホイール 15.0インチ 5.0J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 14:45:31

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
やっぱりマニュアル最高!
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
スズキソリオのブラック&ホワイトのブラックに乗っています。子供が中学生になり、家族5人で ...
ダッジ ダッジ イントレビッド Intrepid (ダッジ ダッジ イントレビッド)
2004東京スペシャルインポートカーショーでGMコーポレーション社がカスタマイズした展示 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation