• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dodgeintrepid2004の愛車 [スズキ ソリオ]

整備手帳

作業日:2013年4月27日

ドアにMVSパワープレート取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アタックレーシングのMVS基本セット[特選] を購入しました。

この特選セットには、以下の3点が入っています。

①バッテリーパワーリング(ブルー)x1
②MVSラジエターホース用(チタン製)x1
③パワープレート(0.5mm厚)x4
2
MVSパワープレートをフロントドアの側面にあるキャッチ部分(ドアを閉めた際に、ボディのフックが入る場所付近)に貼り付けたところ、ドアのみならず、ボディ剛性が上がりました。

アタックレーシングの藤沢社長のアドバイスによると、ソリオのような開口面積の大きいミニバン(コンパクトミニバン)は、ドア周辺にボディゆがみが出やすいので、ボディ開口部にMVSを貼って剛性アップするといい、特に、ドアに貼ると効果が体感しやすいとのことでした。
3
同じように、スライドドア側面後方のキャッチ部分に貼り付け、ボディ剛性が上がりました。

ボディ開口部にMVSを貼る際、ボディ側にMVSパワーシートを貼りましたが、それよりも剛性が低いドアの剛性を上げ、かつ、ドアが閉まった際にボディと一体感が出やすいと感じました。
4
イントレビッド用に購入したMVSパワーブロックをソリオに使い、リアハッチのキャッチ部分に貼って効果を体感しましたが、結局スライドドア側面前方のキャッチ部分に貼り付けました。

(おまけ)
リアハッチのキャッチ部分にパワーブロックを貼ったら、ソリオ後方がどっしりした印象でしたが、それよりもスライドドア側面前方の方がソリオが軽快な印象でした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スパークプラグ点検

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

MA15S ソリオ バンディット 純正コインケース取り付け

難易度:

リアウインカー交換

難易度:

フロントカメラ取付

難易度: ★★

スロコン取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

dodgeintrepid2004です。妻用に買ったはずのソリオが、いつの間にかメインになりそうです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LOVELARK / HANABI brand Lck619 リアルーフスポイラーType-2【ABS製】 未塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 06:15:03
HASEPRO マジカルアートシートNEO シフトパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 14:48:27
スズキ純正 HA36Sアルトワークス純正ホイール 15.0インチ 5.0J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 14:45:31

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
やっぱりマニュアル最高!
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
スズキソリオのブラック&ホワイトのブラックに乗っています。子供が中学生になり、家族5人で ...
ダッジ ダッジ イントレビッド Intrepid (ダッジ ダッジ イントレビッド)
2004東京スペシャルインポートカーショーでGMコーポレーション社がカスタマイズした展示 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation